譲れないものはひたすら譲らない、それですよね?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/24 11:36:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:inthegroove No.1

回答回数768ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

もちろんそうです。

ただし、あえて譲ることで譲らせるというのもひとつの手です。

id:Daewoo No.2

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

それで良いと思います。

先方は上司ですから。

id:u2uni No.3

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

引き替えにするものはなにかな?

金だと一番わかりやすいね

id:hironov No.4

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

時と場合によります。

譲った方が利益になると考えられる場合は、涙を飲んで我慢するという選択肢もあるのです。

id:Gleam No.5

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント15pt

譲れないという確信があるものは譲れない。

でも、それは自分だけの思い込みの場合もあるので、誰かに相談すると良いです。

id:KUROX No.6

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント15pt

何でもかんでも一般論化しすぎ。

そんなの誰もわかんない。

>譲れないものはひたすら譲らない、それですよね?

ポリシーがそうでも、譲らないで生きてきた人は皆無では。

id:brooksbrothers

それはそうですね。禅問答の域かも。

2008/03/20 12:52:42
id:KairuaAruika No.7

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント14pt

譲らない,絶対に譲らない。

世界各国に比べれば,それで殺されるような確率が低い国なので。

id:effy No.8

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

私には、あなたの譲れないものが何なのかがわかりません。しかし、ここでいう「譲れないもの」が、あなたにとって「最も大切なもの」だとしたら、決して譲ってはなりません。なぜなら、少なくともそれは、あなたの存在意義にかかわるものであるはずだからです。それを譲ることは、自分の否定につながります。そうでなければ、譲ってもいいと思いますよ。

数あるものの中で、あなたが最も大切にしているものは何ですか? 自分の能力ですか? 大切な人ですか? 思想ですか? プライドですか? 世界の平和ですか? 人々からの賞賛ですか? 自分の価値観の中で考えていいです。他人がどうとか、気にする必要はありません。

「これを譲ったら、生きている意味がないか、死んでも死に切れない」

そういうものであったら、譲らないでください。

id:tonton15 No.9

回答回数170ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

譲らないで破滅をむかえることもあると思います。破滅しても守りたいと思えるものなら譲らない方がいいし、破滅だけは避けたいと思うなら妥協した方がいいと思います。

id:ken33jp No.10

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント14pt

お年寄りには席を譲ってください。

id:motsura No.11

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント14pt

無意味な禅問答みたいなことをし出すのも精神が病んでる証拠ですよ。

いいから早く病院行けってば。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません