【謎解き・画像プロファイリング:小さな独立戦争】



証言1:あらあら、赤い風呂敷なんて小さいのに古風ねぇ。
証言2:あいつぁ、なんか悪さしたのかい?まぁそんな雰囲気でもなさそうだったけどさぁ…。
証言3:大人二人に囲まれて、なんか一所懸命語ってたの。かわいー。
証言4:って言うか、まずどうやってあそこに座ったのかを知りたいね。
証言5:荷物少ないなぁ。いったいどこまで行くつもりなんだろ?


問題:さて、腹をすかせてそうな「彼」に食事を奢ろうと思うんだが、何がいいだろうか。


絵の難易度:中の上くらい
想定している答えのひねり度:半ひねりくらい

画像プロファイリングについてはquestion:1202739964を参照のこと。
回答は2/28(木)1:00または10回答集まったところで一斉にオープンします。

この質問はquestion:1203089178への応募です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/28 01:27:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:peropero No.1

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント200pt

http://www.lily.sannet.ne.jp/ashikaga-aiba/blossom_DL/69596_20.j...

おなかすいている彼にぴったりなのはハンバーガーとミルク、そしてこれからの冒険のお供にチョコレートを一包あげたい感じです。

ロックウェルの絵が使われていたということでモスでモスバーガーを食べてもらいましょう。

口の周りをケチャップだらけにしてほおばってくれそうです。

id:hokuraku

お見事!

絵はノーマン・ロックウェルの家出RUNAWAYでした。

それにしても、ロックウェルの絵がモスバーガーに使われてたなんて初耳でした。

いやぁ、勉強になりますね(^^)

2008/02/28 01:04:56

その他の回答2件)

id:peropero No.1

回答回数48ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント200pt

http://www.lily.sannet.ne.jp/ashikaga-aiba/blossom_DL/69596_20.j...

おなかすいている彼にぴったりなのはハンバーガーとミルク、そしてこれからの冒険のお供にチョコレートを一包あげたい感じです。

ロックウェルの絵が使われていたということでモスでモスバーガーを食べてもらいましょう。

口の周りをケチャップだらけにしてほおばってくれそうです。

id:hokuraku

お見事!

絵はノーマン・ロックウェルの家出RUNAWAYでした。

それにしても、ロックウェルの絵がモスバーガーに使われてたなんて初耳でした。

いやぁ、勉強になりますね(^^)

2008/02/28 01:04:56
id:yoshikichin No.2

回答回数42ベストアンサー獲得回数1

ポイント150pt

絵はノーマン・ロックウェル氏の「The Runaway」だと思います。

http://www2.plala.or.jp/Donna/rockwell.htm

食事は、普通だったらカウンターからホットドックとミルクかな?でもちょっとひねって

    家出少年に家庭の味を思い出させる為に、アメリカの子供が好きな代表的な料理で

    「マカロニ&チーズ」などいかがでしょうか?

id:hokuraku

こちらも正解!

アメリカの子供といえばマカロニ&チーズなんですか?こちらも初耳です!

日本で言うところの「カレー」みたいなものなんでしょうかね。

こうも皆さんの教養が続くとひねりのない自分の想定答えが恥ずかしいです(^^;

2008/02/28 01:07:47
id:FLOW_GAMA No.3

回答回数82ベストアンサー獲得回数10

ポイント100pt

http://www.mozartant.com/NRM.HP/NRworks.htm

ノーマン・ロックウェル「ザ・ランナウェイ」

>問題:さて、腹をすかせてそうな「彼」に食事を奢ろうと思うんだが、何がいいだろうか。


画像は解っても問題が解らない(半ひねり?)

場所が日本なら、警官が奢るのは「カツ丼」にしようかと思いましたが、

アメリカなのでアメリカンドッグ(コーンドッグ)・・・全然自信無し。




最初はアニメの問題かと思い、色々探したりしていました。

(赤い風呂敷というのは比喩で、実際には赤いマントとかを付けている?と深読み)

ヒント無しではまず解りませんでした。

id:hokuraku

そしてこちらも正解!

問題のほうはすいません、特に正解らしい正解はないので多少こじつけでもそれらしければOKです。


赤い風呂敷はミスリーディングのためにわざと最初の証言にもって来ました。

印象が強くなるかと思いましてね。

実際にはあまり気づかないような小物ですが、惑わされてくださった方がいて何よりです(^^)

2008/02/28 01:10:21
  • id:hokuraku
    そろそろヒントを出していきます。
    ヒントの前後でポイントを変えていきます。
    第1回目のヒントは今日のお昼ごろ発表します。
  • id:hokuraku
    それでは1つ目のヒントです。
    ヒント1:画家はアメリカ人です。
  • id:hokuraku
    2つ目のヒント。
    私がこれまでに参加した人力検索はてな内のゲームで、その画家に関係するワードが出てきます。
    絵はその画家が描いたたくさんの絵の中でも、有名なほうだと思います。
    (画家の名前でググるとまずその絵は見つかるでしょう)
  • id:hokuraku
    というわけで、正解はノーマン・ロックウェルの家出The Runawayでした。
    http://www.artchive.com/artchive/R/rockwell/rockwell_runaway.jpg.html
    彼に奢るものとしてこちらで用意していたのはカウンターの後にSPECIAL TODAYとして
    掲載されているSpaGHetti - MeaT ballsでした。
    (リンク先で拡大して見られるのでよろしかったら見てくださいな)
    もちろん、モスバーガーでもマカロニ&チーズでもアメリカンドッグでも正解です!

    いいですよねぇ、ロックウェルの絵。
    こんなアメリカなら住んでみたい、と思わせる絵が多くて。
  • id:peropero
    回答楽しませていただきました。
    いやぁ、ロックウェルの絵って本当にあたたかくていいですよねぇ。
    絵の奥の方にミートボールが書かれているなんて始めて知りました!
    細かいところまで書き込まれてるんだなぁ。
    また機会があれば出題してください!
  • id:lionfan
    ぐぬぬ、てっきりモーゼかキリストだろうと思ってしまった自分は全然だめでした。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません