クレジットカードのサインについて質問です。

アルファベットでサインをする場合、見本にはよく、
Takuya Kimura
って形のフルネームのサインが書いてありますが、
実際に、Nativeの人達のクレジットカードのサインって、
フルネームの形が多いのでしょうか?
それとも、T. Kimura とか、あるいはそれに準じたようなものが多いのでしょうか?

また、フルネームが見本に使われていますが、利点って何かあるのでしょうか?
長いから真似られにくいとは思いますが、長いから支払いの時に時間もかかります……

以上二点について、海外経験豊富な方(と言っても他人のクレジットカードやその風習を見る機会はまず無いでしょうが)
よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/27 04:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:m72 No.1

回答回数506ベストアンサー獲得回数26

ポイント20pt

フルネームなのはあくまで"見本"ってことじゃないでしょうか

そもそも、カード裏面のサインは英字、漢字の規定はなくひらがなやカタカナでもなんでもよく

カードのサインと、伝票のサインが一致さえすれば、

そもそも名前以外でも同一の物がかければ問題ないわけで。


個人的な話ですが、仕事でPOSを操作しますが

外人や、日本人でも英字サインをしている方の多くは

繋がってて正直読めないサインをしてる方とかも多いですw

それにフルネームじゃない人が多いですね

id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント20pt

ちょっと逸れますが。

日本語で書くのが一番です。

紛失した際,(非常に少数と思いますが)悪い外国人の方が,サインを見て使っちゃう確立が減ります。

日本人だとしても,漢字の書き方はかなり特徴が出るので,比較的安全といえます。

id:pasuranohirosi No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

サインは、漢字でもローマ字でもひらがなでもカタカナでもなんでいいです。

カードのサインと同じものを売上表に書ければいいです。

こちらのサイトで、サインについていろいろと考察しているので、一読してみてはどうでしょうか。

http://www.c-recipe.biz/tisiki/sain.html

id:jane No.4

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント20pt

アメリカに4年ほど住んでいました。

友人のクレジットカードを見る機会はよくありましたが、皆、フルネーム(筆記体)で書いていましたよ。異口同音に「筆記体のほうが真似されにくいから、セキュリティーの面でも安全だ」と言っていました。私が気になったのは、ミドルネームで、例えば私だったらJaneのところを“J”とだけ書いている人、省く人(ファーストネーム+ラストネームのみ)がほとんとでした。

ちなみに、木村拓哉のように漢字にすると、海外旅行の際はパスポートなどの提示を求められたりして、面倒です。

id:AZUY No.5

回答回数343ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

こんにちは。

欧米人は、崩し字でサインするので、実際の文字の個数と書く速度は一致しないので

フルネームも多いと思います。ミドルネームかファーストネームは確かに省略する人も

見かけます。

  • id:jane
    訂正
    ちなみに、“木村拓哉”のように漢字にすると、海外旅行の際はパスポートなどの提示を求められたりして、面倒です。(観光客でも、パスポートの提示を求められないこともある)

  • id:match7
    >皆様
    ありがとうございました。
    特に、僕の質問に対しての直接の回答という意味では、
    4さんと5さんありがとうございました。
    (放置している間に終わってしまって均等割りになってしまい申し訳有りません。)

    やっぱり、フルネームの人が多いんですね。
    母国語なら書くのにもそんなに時間かかるわけじゃないでしょうしね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません