itunesでの効率的な曲の管理方法を教えてください。

現在HDDに150GB近くの曲があり、毎週1GB近くのファイルが増えています。
曲があまりにも多いため、スクロールで探すことは不可能です。しかも、衝動買いのアルバムや曲が多いため、タイトルやアーティスト名を記憶していないので検索も出来ません。
大量ファイルの効率的な管理方法おしえてください。

※itunesの他に、このソフトで管理すると便利だよーなんて情報もお待ちしてます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/28 14:13:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:tommax No.1

回答回数102ベストアンサー獲得回数4

ポイント60pt

大量なデータですね。聴かないものは削除してデータ量を減らすことを一番オススメしたいのですが…

itunesはインポートする際にフォルダにアーティスト名などをふっていきますから、複数画面を持つファイラーが管理には便利かもしれません。windows用ですが、mebiusboxなどはいかがでしょうか?

http://mebiusbox.crap.jp/software_mebiusbox.html

id:aiueoooo

音楽ファイルの管理に特化していないと厳しいようですねー

2008/01/24 16:50:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません