職場にて、

男性はあまり気にしていないが、
女性から見るとかなり気になることを挙げて下さい。(身なり・言動etc)

ex.唇のかさつき、手の肌荒れ.

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/16 15:57:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:renrei No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

においです。

お願いだからお風呂に入ってくださいと言いたいほど強烈なにおい人がいます。

あとは無精ヒゲが少し気になります。

http://q.hatena.ne.jp

id:tai2006

具体的にはどういったニオイですか??

口、全体、足…etc

無精ヒゲはNGの方も多いですよね!

2008/01/13 20:50:33
id:sinsin9999 No.2

回答回数23ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

私は男ですが、以前、女友達に同種の質問したときの回答は、臭いと髪型だそうです。

ヒゲは手入れされていないとたしかにNGですが、似合っていれば無精でもアリということもあるとか。

あとは靴。たとえ服装がきちんとしてても靴がボロボロだったり汚すぎると引くそうです。

http://takezawa1015.blog53.fc2.com/blog-category-68.html

id:tai2006

髪型!

寝坊した時はうっかりセットせずに出勤してしまいますw

靴も適当に選んでてはダメなんですね…。

2008/01/14 10:32:48
id:dankichik No.3

回答回数389ベストアンサー獲得回数9

ポイント14pt

爪が妙にのびているのは気になります。

きちんと清潔に短く整えておいてほしいです。

年配の方に多いですが、小指の爪だけ長いのは最悪。。

http://q.hatena.ne.jp/

id:tai2006

爪、最近気にするようになりました。

女性はネイルにすごい関心がありますよね。

ということは他人の爪もかなり気になるのかなと思い…。

>小指だけ長い

います、います。

2008/01/14 10:34:15
id:seaside-story No.4

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

手の甲に生えている毛

手の指に生えている毛

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493940...


但し、嫌な奴に限って。

その場合、非常に上記の箇所が気になる。

id:tai2006

私も生えていますが

これは抜いてしまった方がいいのでしょうか??

甲は無理ですが、指だけなら。

2008/01/14 10:35:54
id:renrei No.5

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

1で回答したものです。

具体的にはワキガや汗などつまり全体です。

ワキガの猛烈なにおいと、汗のすっぱい感じと、それに加えて生臭さい日も…。

同じ人のことなのですが、どうやったらこんなにいろんなにおいがするのか不思議です。

http://q.hatena.ne.jp

id:tai2006

なるほど、全体的になんですね。

しかも重奏的に。

香水をつける、くらいでは防げないのかもしれないですねw

2008/01/14 10:38:40
id:KairuaAruika No.6

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント13pt

http://q.hatena.ne.jp/1124357911

アドレスはダミーです。

やはり,頭をぼりぼりひっかいた後そのままマウスをいじっている姿を見ると。。。

id:tai2006

鼻ほじって、

その手で、ってのも見かけますよね。

2008/01/14 10:39:54
id:heathy No.7

回答回数61ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

鼻毛。。

他の手入れ不足は気にならないのですが、これだけはだめです。

特に女性は男性を見上げる形になることが多いので、気になります。

http://q.hatena.ne.jp

id:tai2006

有難うございます。

わたしも気になります。

2008/01/14 10:41:21
id:harumi2 No.8

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント13pt

頭のフケです。女性であまりフケがある人見ませんが、男性で脂っこい人の頭をみると一杯あります。普通の男性でも頭を1日洗わないとよく見るとありますが、本人築いていない人多いと思います。

http://www.fukesyo.jp/index_w.html

id:tai2006

確かに!

黒いコートの肩あたりをよく見ると…。

満員電車ですごく気になります。

2008/01/14 10:42:13
id:favorite55 No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

まわりを気にせずに思いっきり大口開けてくしゃみをされたとき・・。

とっさのことなので仕方ないのでしょうが、

人のいないほうを向くとか、手で軽く押さえるとかでいいから、

ちょっとだけ気を使ってほしいかな?と思うことがあります。

http://q.hatena.ne.jp

id:tai2006

くしゃみ、気になりますよね!

あくびも気になります。

2008/01/14 18:44:44
id:halfmoon0419 No.10

回答回数34ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

歩き方と後ろ姿。

その人の性格がとても表れていると感じます。

http://q.hatena.ne.jp/

id:tai2006

これは簡単には直せませんし、

本人は、なかなか気がつかないですよね…。

背筋をできるだけピンとさせます。

2008/01/14 18:46:06
id:PERSONA No.11

回答回数29ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

靴底の磨り減り


伸ばした小指の爪

http://homepage2.nifty.com/osiete/s716.htm

id:tai2006

靴底のすりへり!?

そういったとこまでだったとは…。

恐れ入ります。

2008/01/14 18:48:28
id:ambrosia No.12

回答回数161ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E4%B9%8F%E6%8F%BA%E3%81%9...

貧乏ゆすり。。

視界に入るところでやられると、耐えられないです。

どんなにすてきな方でも、一気に冷めます。

id:tai2006

そうでしょう、そうでしょう。

あれは

なぜゆすっちゃうんでしょうかね。。

2008/01/14 18:49:38
id:kimari No.13

回答回数1288ベストアンサー獲得回数33

ポイント13pt

電話中、周りを気にせず大声で話している。

結構オフィスで響き渡ってたりするんですよねー。

http://itp.ne.jp/contents/business/kihon/keitai.html

id:tai2006

響きます、響きます!

有難うございました。

2008/01/15 14:27:18
id:madaka2007 No.14

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

舌打ち

「チッ」とされると、私に向けたものでなくても、あまり気分がよくありません。

http://d.hatena.ne.jp/madaka2007/

id:tai2006

いますよね。

PCに向かって舌打ちする方も多いですよね。

2008/01/15 14:28:20
id:rikuzai No.15

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント13pt

私も電話の声はかなり気になります。

不思議とそういう方に限って長電話だったり、メールで済むような話だったり、同じことを何回も話していたりするので、

聞きたくなくても聞こえてしまうだけに、

漏れ聞こえてくる内容にもイラっとしてしまうことがあります。


後、私は机の上に未整理の書類が山積になっているのが気になって仕方ありません…。

(こういう人は男性に限らないと思いますが)

無造作に積み上げられていても本人は「どこになにがあるかわかっている」と言うのですが、

大事な書類がその人たちのところで止まっていることは日常茶飯事なので納得いかず。


http://www.sinkan.jp/special/adbook/kashiwa/index.html

id:tai2006

電話の話し声は

きくつもりではないんですが聞こえてしまうんですよねw

口調とか話してることとか気になりますし…。

机の山積み、

これは私も整理できるよう心がけてます。

まずはデスクトップの整理から、と。

2008/01/16 15:56:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません