サッカーボールの白黒・・・あれってテレビ中継に合わせて変えたモノだという様な話を聞いたのですが、その辺りの経緯を調べています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/08 21:31:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kuni11 No.1

回答回数216ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/wcup/gear/

ちなみに、当時、カラーテレビが世界的に普及しだしたことも大きな要因だった。テレビ観戦する人々が、プレイ中にボールをちゃんと見分けられるという長所に着目したのである。だから、名前はテルスター。テレビのスターという意味が込められた。

id:lunarmoon No.2

回答回数107ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

http://www.jfa.or.jp/fanzone/faq/soccer/answer/index.html

>>1960年前後、アルキメデスの多面体の法則を利用して、六角形20枚と五角形12枚を組み合わせたボールがヨーロッパで普及しました。当時、モノクロのTV放送が始まったこともあり、白や茶色では見えにくいということで白黒に色分けされた亀甲型のボールにデザインされました。

1945年~46年にJFA会長代行を務めた田辺治太郎(第14代田辺五兵衛)氏が当時ドイツでこのボールを見て、日本でも取り入れるべきだと考え、FIFAやFAに問い合わせて、公式戦にこのボールの使用許可を得ました。それが、日本中に「サッカーボール」として広まったのです。

国際大会では1968(昭和43)年のメキシコ五輪で初めて採用され、FIFAワールドカップでは1970(昭和45)年のメキシコ大会で採用されました。この時採用されたボールは「テルスター」(テレビのスター)といわれました

<<

白黒テレビ以前は茶色の皮のボールが一般的だったそうです。

http://www.jfa.or.jp/fanzone/faq/soccer/answer/index.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません