今年買った自作パソコン・パーツを教えてください。型番は? いつ? いくらで? どのあたりが気に入って買いましたか? よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/02 19:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:tomo_k No.1

回答回数426ベストアンサー獲得回数26

ポイント16pt

http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&model=1295...

ASUS P5B Deluxe 1月 T-ZONEにて19800円

正月の特売です。とにかく相場と比べ1万円近くやすかった。

Intel Core2Duo E6600 1月 4万くらい

マザーボードを買ったからにはCPUも買わねば。でも、いまならQ6600が買えておつりが来る。

そのほかHDDを4台ほど。SeagateのSATA 320GBを2台。Western DigitalのSATA 320GBを1台。SamsunのSATA 500GBを1台。それぞれ1月、2月、9月頃に買いました。いずれも1万円前後だったと思います。

メモリをDDR2-6400ものを都合4GB。1月に1GBノーブランド2枚を20000円ほどで12月に入ってからCFDの1GB*2(W2U800CQ-1GLZJ)を7500円ほどで買いました。

Windows Vista Ulitimate DSP版を発売日にFDDとともに。

あと、ケースとか電源とかDVD-R/Wドライブとかグラフィックカード(GeForce7600GT)も買っていますね。いずれもパソコンを新調した1月です。

あとは、マウスでLogicoolのG5を6000円くらい。

Buffaloのギガビット対応無線機能付きのルータを20000円ほどで。Buffaloのギガビットスイッチングハブを6000円くらい。これは9月の購入です。

http://d.hatena.ne.jp/tomo_k/

大きな買い物はするたびにはてなダイアリーのほうに書いてあったりなかったりします。

id:aki1770

ありがとうございます。

さっそく詳細な回答がいただけました。なんというか、売れ筋をしっかりおさえていますね。

このなかでわたしが買っていないのはP5B DeluxeとSamsung SATA 500GBとLogicool G5とBuffaloルータ/スイッチと・・・いやはや、これはかなわないなあ。

このなかでCore 2 Duoの値下がりは予想よりも大きかったですね、というかQ6600半額になりましたね。

2007/12/26 21:46:12
id:poka_poka No.2

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

ファンコントローラー iGUARD


http://www.scythe.co.jp/accessories/20050622-200549.html


自作暦6年の中級者?です。

昔は速いCPUとか大容量のメモリにばかり興味があったけど、最近では安定性重視で周辺機器に凝っています。

4000円でパソコンがかなり静かになるので、自分としては「買い」なパーツだと思っているのですが、周囲の知人からはあまり理解が得られてないです。

数字やスペックにこだわるうちはまだまだだと自分は思っています。

せっかく自作するのだから、市販のパソコンにない快適さを実現するのが自作の醍醐味だと思います。

id:aki1770

ありがとうございます。

ファンコントローラーですね、たしかにあまり話題にのぼらないですけれど。静かになるんですね。

「数字やスペックにこだわるうちはまだまだだと自分は思っています」

わたしは値段にこだわってしまいますが、まだまだです、はい。

快適さ、と覚えておきます。

2007/12/26 21:48:49
id:powdersnow No.3

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント16pt

サウンドカード/ONKYO SE-200PCI 夏ごろ、1万4千円前後

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/SE-200PCI?Op...

BOSEのM3 (Micro MusicMonitor)購入にあわせて購入しました。

http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speak...

これまで、アンプに出力していたのですが、格段に音質は上がったように感じます。

他は、メモリ(Samson)を1G買い足したのと、HDD(日立)150GBのを買い足したくらいで、余り弄っていません。

id:aki1770

ありがとうございます。

サウンドカードとスピーカですね。

オンボードよりもオンキョーのほうがずっとよさそうですね。

アンプに出力するのより音質が上がったように感じるというのは、へえ意外、という感じです。

2007/12/27 11:41:31
id:motsura No.4

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント16pt

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-sz90ps.html

http://www.colortec.jp/contents/vaio/vgn-sz90s_info1.htm

VAIO typeS VGN-SZ90S です。

VAIOってあまり…どうかな…と思ったのですが、3Dができて、持ち運びもできるやつ、というと「ハイブリッドグラフィックシステムの切替スイッチ」という特殊な機能を持つこのパソコン以外に選択肢がなくなってしまいました。

このパソコンにはグラボが2種類ついていて、バッテリーを長持ちさせてパフォーマンスを落とすか、電力を使うけどグラフィック機能を向上させるか、切り替えられるスイッチが付いているのです。

私は3Dも好きだし、パソコンの持ち運びもしたいので、最初はパソコンを2台買おうかと思っていたのですが、一台で済みました。

とりあえず、軽いし、バッテリーも長持ちするし、切り替えれば3Dもそれなりに動くところは満足ですが…買ってそうそうにバッテリーが一度壊れました。

GK乙。

id:aki1770

ありがとうございます。

ノートパソコンですね。自作パソコンではないですが、グラフィック機能の話が参考になります。

2007/12/27 11:43:29
id:bookstore No.5

回答回数488ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

今月に入ってからの話ですが,2GBのDDR2メモリをノート/タワーあわせて計20GBほど買いました.

20GB買っても5万でおつりがくるとか何か時代がおかしいとは思いますが^^

ついでにWindows Vista Ultimateも買って64bit環境でメモリ8GB満載!!とかやりました,かなり快適です.

パソコンの快適さを決めるのはCPUではなくメモリとHDDだと実感…

アプリの起動とかは結局大して変わらないんですよね,切り替えは実に早くなりましたけど.


http://d.hatena.ne.jp/

id:aki1770

ありがとうございます。

メモリ20GBほどですね。2GBのメモリはずいぶん安くなりましたね。

メモリとHDDを奮発してみると期待以上の効果がありますね、たしかに。

わたしもUltimateの64bitで使っていますが、4GBです。8GBはすごいですね。

2007/12/27 11:47:06
id:yokayo No.6

回答回数86ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

メモリーです。今年は、メモリーが安くなっていたので、1Gbyte増設しました。

(型番などは、ケースをあけないといけないので、・・・・すいません。)

確か、4000円が5000円ぐらいでした。

ハードディスク500Gbyteがかなり値下がりし、一万円強で手に入るようになったので

購入し増設しました。価格は、どこも似たり寄ったりですね。

来年からは、値上がりすると聞いています。

http://dummy

id:aki1770

ありがとうございます。

メモリ1GBですね、型番はメモリなので別にいいですよ、CPUなんかは型番なければわからないですけれど。

ハードディスクはここ数か月は安定しているようですが、昨年とくらべたらずいぶん安いですよね。

値上がりっていうのはハードディスク? メモリ?

2007/12/27 11:49:45
id:yokayo No.7

回答回数86ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

回答6の追加回答「値上がりっていうのはハードディスク? メモリ?」

メモリは、需給の関係で、2007年は、在庫が余り安値になってしまったと

聞いています。在庫調整がそろそろ済んでしまうので来年からは、また値上がりする

と言われていました。ただ、2007年、主要な半導体メーカーの設備投資が

増えていましたので実際のところは、蓋を開けてみないとわからないように思います。

メモリの値段は、野菜みたいなものですから。

ハードディスクについては、ビット当たり単価の安いディスクが毎年、大容量ディスクに

推移していますし、ハイビジョン映像の録画が普及すれば更に大容量のHDD需要が

増えると思いますので、今後も大容量へ推移していくのではないかと個人的には

思っています。

http://dummy

id:aki1770

ありがとうございます。

「メモリの値段は、野菜みたいなものですから」

そうですね、いくらなんでも安すぎやしないか、と思っていましたが「野菜みたいなもの」と聞いて「そうだよなあ」と納得しました。こんな記事も見つけました。

http://wiredvision.jp/blog/epicenter/200712/20071227082722.html

(Vista不発で誤算:半導体投資、2008年は大幅抑制へ | WIRED VISION)

ひきつづき、自作パソコン・パーツの話を待っています。

2007/12/27 20:47:45
id:sonnanokankeinee No.8

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

HDDが大分安くなったので500Gbを2つ買って夢の1Tb生活を満喫しています。

しかし、本当に安くなりましたね。

http://q.hatena.ne.jp/1198665307

id:aki1770

ありがとうございます。

500GBを2つで1TBですね。

質問文をいちおう確認しておきますが、

「今年買った自作パソコン・パーツを教えてください。型番は? いつ? いくらで? どのあたりが気に入って買いましたか? よろしくお願いします。」

とくに回答できないような種類のものではないので、これに合致した回答をお願いします。

2007/12/28 12:18:29
id:sonnanokankeinee No.9

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

失礼いたしました。

深夜だったのでちょっと寝ぼけてて書き損じました。

買ったのは先月末。

秋葉原で安かったので買いました。

バルク品です。

1つ、1万2〜3千円だったと思います。

型番はケースを開けないといけないのでちょっとわかりません。

安さで思わず勢いで買ったのですがこれだけあるとHDDの残り容量を

気にせず使えるので満足しています。

http://q.hatena.ne.jp/

id:aki1770

ありがとうございます。

わざわざ再回答してくださって、うれしい限りです。

先月末、バルク品の500GBで1万2~3千円ですね。


(僭越ですが)今後の回答に望むことができるなら、

ハードディスクのメーカの好みなども期待したいところです。

2007/12/28 13:57:06
  • id:tomo_k
    HDDの好みについて。
    以前は、MAXTORのMaXLineシリーズを好んで使っていました。
    しかし、Seagateに買収されてからはどれをデフォルトのHDDにしようかと迷走中です。

    いま、内蔵HDDとしてSeageteとWesternDigitalとSamsunが入っています。きっと一番長持ちしたものがデフォルトのメーカとなるでしょう。
    値段だけみたらWDがいいのですが……。SATAながら10000回転なものもありますし……起動ディスクとしては魅力ありますね。
    HGSTは以前クラッシュしたので使っていません。

    光学ドライブの好みについては(誰も聞いてないって?)Pioneerで落ち着いてます。
    ただし、CD-R焼き専用としてPLEXTORのPLEXWriter Premiumを使っていたりします。
    http://plextor.jp/product/premium/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません