IEのセキュリティについての質問です。IE標準の機能で下記の様な事が出来るのでしょうか?

①閲覧させたくないホームページがある場合、そのURLを指定しアクセスできないようにする。
②禁止ワードを設定し閲覧するホームページ内にその禁止ワードが存在していたらアクセスできないようにする。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/27 09:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:drowsy No.1

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88

ポイント35pt

URLの指定でサイトをブロックすることができます。

Internet Explorerで有害サイトをフィルタリングしましょう

http://putih.xrea.jp/filter/ie.php


禁止ワードについてはIE単体ではできないのではないかと思います。

プロバイダも有害サイトブロックサービスをやっているところが多いので、

確認されてみては。

http://www.securehtml.jp/filter/provider.html


あとは、ソフトを使用するとか…

サイバーシッター5(CYBERsitter5)

http://www.iqs-j.com/filtering/cyber5/index.html


自宅用であればこれとか(無料ですが単語の設定まではできないようです。)

ファミリー セーフティ - Windows Live OneCare

https://fss.live.com/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません