お世話になった方がガンに冒されており、今度お見舞いに行きます。どのような点に注意したらよいか、どのような話をしたらよいか、本人やご家族に対してどのように接したらよいかアドバイスをお願いします。


その方の余命はおそらく1、2年であり、ご本人もご家族も状況がわかっており、すでに受け入れています。久しぶりに会うわけではなく、比較的近所に住んでおり、なにかの「ついで」の形でもいいので会いに来てほしい、とご家族に言われています。

特に深刻にならずに、日々の様子を聞いたりこちらの近況などを伝えるのがよいのかなと思っていますが、いかがでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/03 06:21:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kappagold No.1

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント23pt

仰るとおりだと思います。

深刻にならないで、相手が話したいことがあれば、話を聞いたり、自分の近況を話したりするのが一番です。

病気の話は、相手が話したがらない限り、しない方が無難です。


御参考まで。

癌(がん)患者のお見舞い:禁句

「がんばって!」

・すでに頑張っている自分にこれ以上何を頑張れって言うの?

「なんの病気なの?」

・自分の病気のことを改めて考えたくないよ!

「いつごろ退院できるの?」

・自分だって分からないし、家族だって分からないこと聞かないでよ。

「まだ子供も小さいんだから・・・」

.・言われなくたって分かってるよ、だから頑張ってるんだよ。

http://www.care-search.net/omimai/0001-1304.htm

http://www.care-search.net/omimai/0001-1303.htm

http://www.care-search.net/omimai/0001-1302.htm

http://www.care-search.net/omimai/0001-1301.htm

id:aqua-marine No.2

回答回数631ベストアンサー獲得回数25

ポイント23pt

spin6536さんのお考えの通りでよろしいかと思います。

私の母も余命はわずかですが、周囲の方となるべく普通に会話を楽しんで欲しいと考えています。

一時は薬の影響で髪が抜けたり、骸骨のように痩せてしまっていたため、

ご近所の方も遠慮されて訪ねて来てもすぐに帰られてしまう状況でした。

今は見た目が少し太ったせいで気軽に遊びにいらっしゃる方も増え、

母も誰かが来るのを楽しみにしています。

もしもご本人がspin6536さんと二人だけの会話がしたい様子を見せられることがあったら、

どうかゆっくり話を聞いてあげて下さい。

家族には言えないことを他人に話すことで胸がスッキリすることもあるようです。

ご質問の文面からも想像が容易なのですが、

ご家族の方もspin6536さんを信頼されてお願いしたのだと思います。

id:K14 No.3

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

3年前に祖父をガンで亡くし、去年50代の叔父をガンで亡くしました。

親戚なので状況が異なると思いますが、その経験をもとにコメントいたします。


相手の方やご家族が現状を受け入れていらっしゃるなら、接し方や話題はネガティブにさえならなければ問題ないと思います。

ポイントは、まず短時間で済ませること。そして次回の約束を必ずすること

相手の方はすでに体力が削がれているはずで、長時間の会話も大変だと思います。病状が進行すればなおさらそうです。

1回の面会ではわざと話を終わらせず、必ず次回の面会時期(可能なら日時まで)を言って、そのときに続きを話すとか、

もしくは別の知人を連れてくるとか約束すると良いです。

そうすると、相手の方は必ず、そのときまでは頑張ろうと思ってくれます。

これを続けていって、病状や治療が辛い時の支えになるようにすればお見舞いの意味があると思います。


相手の方が会いたいと願い、ご家族も会ってほしいと言うということは、何かしら縁が深いのだろうとお見受けします。

だからこそ、支えられる大きな力にもなれるでしょうから、どうかよろしくお願いします。

id:harumi2 No.4

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント23pt

私の父も余命1週間と言われて本人には知らせなかったのですが、なんとなく本人気づいていたようでした。すごく仲がよかった友人が病室を訪ねてきて いきなり父の顔を見るなり 泣き出してしまい 手をにぎり はやく直しなよ。父は 俺はもうだめだ・・というと 何言ってんだよ、待ってるから・・というと 父の顔がほころび うれしそうでした。家族の前だとわがままばかりいい、友達が見舞いに来るとおとなしくなる父でした。部屋が暗くならないように何かお花でも持っていって 近くにきたからとさりげなくするといいと思います。顔を見せてあげるだけでも喜ぶと思いますよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません