ジャガイモ×トマトの【ポマト】のような【ちょっと変わった野菜】をたくさん教えて下さい!!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/07 14:05:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:freeball No.1

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www1.ocn.ne.jp/~nichinou/saibaietc.htm

トマト+ピーマン=トマピー

http://www.ja-iwate.or.jp/puti/main/0312/index.html

キャベツ+大根=キャべコン

http://www.asahi.co.jp/move/calendar/20050218.html

ブロッコリー+大根=ブロッコン

カリフラワー+大根=カリフラコン

(上記2つは画像見つかりませんでした。)

http://www.fruit.affrc.go.jp/soshiki/budoukaki/kakibudoujyoseki4...

オレンジ+カラタチ=オレタチ

ユズ+ネーブルオレンジ=ユーブル

id:paulpdc No.2

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://item.rakuten.co.jp/sikikoubou/kabotya-hakusyaku/

北海道産 伯爵かぼちゃ 珍しい!真っ白のかぼちゃ!?




無農薬!カワイイ形が珍しい高糖度の夏トマト!

新食感ミニトマト小桃

http://www.rakuten.co.jp/otarukitaichi/681277/761153/#790871




下は果実のリンゴですが、新種です・・・

千秋(東光×ふじ)とつがる(ゴールデンデリシャス×紅玉)を交配して作られた品種が「未希ライフ」。

甘みも酸味もほどよいさわやかな果汁が魅力の品種なんです♪

http://item.rakuten.co.jp/cameashi/10000298/

id:mamejica No.3

回答回数262ベストアンサー獲得回数16

ポイント18pt

ブロッコリー+カリフラワー=ブロッコフラワー

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091148643020.html

アブラ菜科の植物ならほとんど結合できるそうです。

id:sakurazusi No.5

回答回数78ベストアンサー獲得回数6

ポイント18pt

ブロッコリーとカリフラワー=ブロッコフラワー

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091148643020.html


白菜とキャベツ=ハクラン

http://vege.way-nifty.com/vegetable/2007/01/post_350a.html

http://blog.hicbc.com/blog/repodora/archives/2007/06/26/110029.p...


ブロッコリーと中国野菜の芥藍(カイラン)=スティックセニョール(ブロッコリーニ)

http://www.vege-fru.com/prov/webmaga/newvege/singao1.htm

id:tibitora No.6

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント18pt

こちらはいかがでしょうか。

レタモン

http://www.shin-yasai.jp/

レタスを父として、レモンを母として育った、野菜界と果実界の、許されざるハイブリッド・サラブレッド!

地中海沿岸から西アジアが原産の「レタス」と、インド北部・ヒマラヤが原産といわれる「レモン」。

二人の出会いは、まさに、ガイアの奇跡です。


はなっこりー

http://www.yc.zennoh.or.jp/web/shoku/0402_1.html

●はなっこりー誕生秘話

 お母さんは中国野菜のサイシン、お父さんはブロッコリーです。この2つの野菜からバイオテクノロジー技術を活用して、はなっこりーは生まれました。名前の由来は、サイシンのような花と茎を食べる野菜のことをいう「はなな」と「ブロッコリー」の一部をとって付けられました。花が大きくてかわいいという意味もあり、音の響きもかわいいですね。

 はなっこりーが生まれるまでに、サイシンやブロッコリーの他にもさまざまな野菜の組み合わせが交配され、栽培、試食が繰り返されました。なんと、野菜など95通りの組み合わせで、4万以上の個体の中からはなっこりーは選ばれたのです。試食した中には、はなっこりーのように味の良いものもあれば、苦いものや固いものもあり、決して楽な仕事ではなかったようです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません