【暗号解読】以下の文字列を解読してください。

友達から出題されたのですが、全く意味が分かりません。
皆さんの手を貸してください。

jjgaeorigt439tr0.2jgfrsogwjogaergregkgbpaerhgg.agarepofgawerktp

taw08733hifwneiatrw7tawehri.gfarh6trw



ddegf7fsfk2hoi.fso3jogfsdrgfpsadfpwonsdaaaaanoifea



fsdgs9afejqogfrenzmcvsd.dfslpsd.fewft24hoidf8w7asdfiebcdsah

divbhjidfgjnr099rej3fhsd

faesdfea.fsefspoaufrqppeorfefrdscomotretbu5



fsf28jwenmsdkfpasfri1jfre.fadefrrhaiferr

jofdsaf0a9frejoereoa8ejh2fmasfdslpsad.fgedskpa.fdesje9

fsdfsfgegjk.adf235.l



sdfsopa.alpw328jb3nbie8adsofr0asjfao.cdsfed.savvvsadeddho

fadkeppllridapi.de4uwqor8ejwe.dfd.er.ereeeasirt2



asdwmg

wlm6deouw.dfafkow792.ewafhiiidsfsfs76ashewefeaaljfeol1

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/18 08:52:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:yamadakouzi No.1

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント23pt

コメント欄がふさがっていますので此処で質問します。(回答で無いのでpointは不要です)

全問題について 規則が同じですか、もし全て考えが異なる規則があるならば答えは「何でも当てはまる」もしくは「回答不可」となります。・・・本当の暗号はヒントなんかありませんが。

例えば「asdwmg」は「上下左右東西南北」

   「sdfsopa.alpw328jb3nbie8adsofr0asjfao.cdsfed.savvvsadeddho」は「犬が西向きゃ尾は東」

   なんて 解答も可能

・・・文字数が違う? 何も1:1に対応するとは限りませんから、記号の組み合わせ」で「文字列」規定されているならばです。「ニイタカヤマニノボレ」や「トラトラトラ」のように。

単なる屁理屈だろうと思います。恐らく、規則は統一されていると思います。

id:yamadakouzi No.2

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント23pt

再度、お邪魔します。コンピュータの暗号に使われている「公開鍵」は持っている人だけが簡単に解けるようになっているシステムですが、まずはじめは1:1でといて行きます。その後は内容によりいろいろに処理して行く方法が決まります。

でも、暗号の作り方はいろいろあって、余計な文字・記号を入れるとか、はじめの何文字かで全部決まる(百人一首のような)もの、読む順序がMod的な物もあります。また、一度解いて、それをヒントにに更に解く暗号もあります。 いずれにしても 質問本来の回答はできませんでした。すみません。

id:engle No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

fsd、23、87などキーボードの配置と一致するフレーズが多く見られることなどから

この文はキーボードを出鱈目に叩くようにして入力されたと判断できます。


しかし、ピリオド以外の記号が使われていない、出鱈目にしては偏りがあるなど、

何らかの規則に従って作為的に打たれと考えて間違いないでしょう。


以上から、文字の「キーボード上の配置と順番」に何らかのメッセージが隠されている、ということがわかります。


さて、「キーボード上の配置と順番」といえば楽譜が思い浮かびます。

中央段のキーに偏っている、小指に当たるキーの頻度が高い、などのことからも

キーボードをピアノに見立てて弾いたであろうことは想像に難くありません。

中央段(asd~jkl)を白鍵として、

一段目(123~890)はオクターブ、二段目(qwe~iop)は黒鍵、

四段目(zxc~bnm)はドラムパートといったところでしょう。


音の配置ですが、

i、o、p 及び w、e、r の頻度が高いので、それぞれソ♭ラ♭シ♭に決まります。

よって j がファ、ドは f ということになります。

w、e、r の位置が少し右にずれているという気もしますが、キーボード違いですから文句は言えません。

使われないはずの u が4回押されているのはミスタッチでしょう。u の隣にある y はミ♭に当るので、それと間違えたのだと考えられます。

q も3回出現しますがミスタッチに違いありません。

また、改行は曲の切れ目、ピリオドはペダルか何かだと考えられます。

(キー配置図とそれに対応する音)
(Q)W E R T Y (U) I O P
 A S D F G H J K L 
 ↓
  ソ♭ラ♭シ♭レ♭ミ♭  ソ♭ラ♭シ♭
 ソ ラ シ ド レ ミ ファ ソ ラ

問題は「文字列を解読してください」ということですから、答えはこの「曲」の題名でしょう。

jjgaeorigh という最初のくだりを見る限りでは、どうやら変イ長調のようですが、お手持ちのピアノで演奏して頂ければすぐに答えが出るはずです。

しかし出題した友達のことを考えれば、「いい演奏だったよ」「情熱的ないい曲だね」「南国の香りがしたよ」

などと言っておくのが色々な意味でも正解なのではないでしょうか。

id:igoni

ははぁ、ピアノに見立てたわけですね。

今度、ピアノやってたっけ、と聞いてみますね。

※追記:ピアノを習ったことは無いそうですが、家にはピアノがあるそうです。脈ありか否か、微妙なところ・・・。

2007/11/14 21:49:01
id:I11 No.4

回答回数732ベストアンサー獲得回数55

ポイント22pt

ここでは回答そのものではなく、暗号解読とプロファイリングの基本セオリーについて書きます。

まず、すべての文字を分解し、文字の出現頻度を見ます。

すると"f"などの文字が統計的に他の文字よりも出現頻度が有意に高いことがわかります。

次に、統計的に他の文字よりも出現頻度が有意に高い文字(以下、高出現度文字と呼ぶ)に注目し、高出現度文字で始まる文字列をすべて抽出し、高出現度文字の次に続く文字と、高出現度文字の次の次に続く文字の出現頻度を調べます。

"f"についてこの方法で調べると、fと次の文字に出現する高出現度文字がs,r,e,a,g,d,p,k,h,2が存在し、二文字でひとつの意味がある可能性があることがわかります。

 

fs×13
fr×9
fe×9
fa×6
fg×4
fd×4
fp×3
fk×2
fh×2
f2×2
fw
f7
ft
f8
fi
fm

 

このようにしてすべての文字種について高出現度文字の出現度を分析していけば、文字の出現の偏りを完全に分析し、文字の意味を解析することができます。

仮に二文字でひとつの意味がある日本語であれば、五十音表などを応用した暗号である可能性もあります。

五十音表などを応用した暗号と仮定すれば、たとえば"fs"は「は」「ん」「の」「に」のような出現度の高い文字に対応することになります。五十音表などを応用していれば、五十音に固有な出現頻度があるため、出現頻度に対応させて解読していくことが可能です。

しかし、この暗号文の場合、出現頻度が高い組み合わせの出現頻度は、"fs"など五十音表よりもはるかに高い出現頻度を持つ文字があります。

ということは、この暗号文は五十音表に対応しない暗号である可能性が高い、と判断できます。

そこで、最初と二番目の高出現度文字の関係を改めて分析します。

高出現度文字となる"fs""fr""fe""fa""fg""fd"は、いずれもキーボードの"f"に隣接、または近い位置にあるホームボジョンキーです。"f"だけでなく"er""ew"など"e"関連の高出現文字についてもホームボジョンキーであることがわかります。

また"z""x""1"などの非ホームボジョンキーとなる文字だけ、出現頻度が低いです。

 

以上からの推論ですが、キーボードをランダムに叩いただけの意味の無い暗号文、いわゆるダミー暗号文である可能性があります。

ヒントは天国と地獄らしいですが、暗号を解く行為自体が地獄、という意味ではないでしょうか?

左側のホームポジションに高出現文字が集中していることから、出題者は左利きの日本人。性格は頭が良くて人を騙すことを楽しむ子ども、という感じです。

id:igoni

ダミー暗号ですか・・・。

なんともむなしい結果…。

2007/11/16 07:02:58
  • id:igoni
    改行ごとで問題が違うわけではありません。
    改行も暗号に関係ある?かも。。。
  • id:castiron
    ヒントとなるようなことは一切無いのですか?出題者のオリジナル問題ですか?そうであるならばどのような分野に
    長けた人物ですか?
    今のところの推論
    最初は「かな入力」かなと思ってのですが「ままきちいらすにきかうあよかすわる・・・」と全く意味が分からないし
    一応全部仮名入力して縦読みしても意味が通ってこない。(ピリオドで改行しても意味が分からない)
    各行にはほぼピリオドがあるのでここがポイントかなといろいろ探っています。
  • id:igoni
    地獄か、天国か、お前が行くのはどっちだ!?
    的なことを言ってました。

    それ以外はありません…。
  • id:Nigitama
    ちょっと調べた結果を発表します。
    みなさんへの情報共有です。

    アルファベットの頻度分析をしてみました。
    結果:
    文字 - 出現回数
    f - 61
    e - 51
    a - 49
    d - 42
    s - 42
    r - 34
    o - 26
    g - 23
    j - 20
    i - 19
    p - 17
    h - 14
    t - 11
    l - 9
    2 - 9
    3 - 8
    k - 8
    n - 7
    8 - 7
    9 - 7
    b - 6
    m - 6
    7 - 6
    v - 5
    0 - 5
    c - 4
    u - 4
    q - 3
    4 - 3
    6 - 3
    1 - 2
    5 - 2
    z - 1
    x - 0
    y - 0

    参考までに。
  • id:Nigitama
    【頻度分析の結果】
    ※私は暗号のプロじゃないですよ※
    頻度分析のばらつき具合を見ると、換字式暗号のような気がしたんですが、冒頭のaaa, eee, vvvなどから普通に置き換えるタイプではないのかなと思っています。

    xとyが0回なのも気になります。
    数字がどんな役割を果たしているのかも気になります。
    平文は日本語なんでしょうか?英語なんでしょうか?
    なぞがなぞを呼びますね。
  • id:Nigitama
    質問者様へ

    この暗号文は:
    1.手書き
    2.メール(携帯含)
    のどちらで受け取りましたか?

    出題者は:
    1.暗号好き?
    2.コンピュータ好き?
    3.プログラムが書ける/書けそう?
    4.Web系の仕事をしている?

    差し支えのない範囲でお答えください。
  • id:yamadakouzi
    yamadakouzi 2007/11/12 00:19:21
    三度お邪魔します、私は昔、basicプログラムのプロテクトモードを解くプログラムを作ったことがあります。
    結果から言えばMOD(143=11X13)で同じコード(00からFFまで)が同じ文字に変わることが分かり255×255の変換コード表を作り、下のプログラムに戻すことに成功しました。(2バイトコード文字も無理やり1バイトづつにわけて)
    つまり”aaaaaaaaa・・・・”は”38 F6 C3 42 3D・・・”、”bbbbbb・・・”は、”8a 68 D4 0e FF・・・”のようにプロテクトされたコードは一見でたらめな順序にように見えるますが、同じ文字に搗いては1番目と144番目、30番目と173番目は同じコードに変換されます、勿論、aとbが1つ違うからといって1つ違いのコードに変換されるとは限りません。だから255×255の変換コード表を作る必要があったのです。そのときは必要に迫られて作ったのですが、約1ヶ月かかりました。今はbasicでプログラムを作る人も少ないので活用されていません。(ちなみにaの256進コードはは64,bは65です)

    まあ、これの場合は1:1対応の変換ですが、先に書いたようにm:n それも一定でなかったらかなり解きにくいです。空白や改行に意味があったり、たとえば第一変換では「あしがはちほんあたまのしたにくちがありすみをはくうみのどうぶつ」なんてだったら、答えは「たこ」になり、クロスワードの答えみたいに。

    Nigitamaさんの分析はポーの「黄金虫」を思い出させますね。
    一番の鍵は、作成者の思考(普段どんな考え方をしているか)だと思いますね。
    すぐに回答(解答)できる質問が多いけどこれほど手間取る質問も珍しいですね。(自分も力不足を棚に上げますが)おもしろい!

  • id:yamadakouzi
    yamadakouzi 2007/11/12 00:28:17
    すいません。変換ミスがありました。3行目「下の・・・」でなく「元の・・・」です。
    また 8行目256進コードと書きましたが正確には16進コードの2連です。
  • id:Nigitama
    三度失礼します。

    そもそも話ですが、前後の情報なしにいきなり「友人が暗号問題をだして・・・」という場合、考えられる暗号のタイプにも幅があると思うんです。

    1.なぞなぞ的、シンプルな構造、洒落っ気があるタイプ
    2.古典的暗号タイプ(シーザー的な換字式から、ヴィジュネルとか、エニグマもはいるのかな?)
    3.近代的、コンピュータ的なもの。とんでもない時間をかけないと解けない暗号、事実上解読不可能。

    回答者、ウォッチャーはそれぞれのイメージで「暗号」を考えているかもしれませんが、実は結構違うものだったりして?

    紙媒体でもらった手書きの暗号なら、3の可能性はない。2かもしれないが、1の可能性が高い。でも文字数からして手書きはなさそう。やっぱり3か?

    でも機械を使わないと解けないような暗号を友達同士でやるか普通?(いや、暗号出してくる時点で普通じゃないな)

    それではまた明日。
  • id:yamadakouzi
    yamadakouzi 2007/11/12 00:52:10
    あds
    mxx4わうw
    4$b
    がつR#)
    kk&rおをSML
    pqf6bd

    123

    皆さんご苦労さん  と読みます。 簡単でしょ
    もうそろそろ 怒られそうですね。
  • id:igoni
    Nigitamaさんへ
    この暗号文はメール(テキスト)で受け取りました。
    出題者は、普通の中学生でHTMLやCSSの知識は持っており、
    ほぼ毎日、インターネットをされている方だと思います。
  • id:Bookmarker
    使われている文字と

    > この暗号文はメール(テキスト)で受け取りました。

    ということから、携帯電話のキーと関係があるような気が……
  • id:Nigitama
    > ということから、携帯電話のキーと関係があるような気が……
    怪しいですね。においますね。

    ただ単純に、「ひらがなモードで暗号文(アルファベット)のキーを打つ」ではだめですね。

    『ななたかしふむつ・・・』

    意味不明。

    > htmlやCSSの知識・・・
    複雑な暗号を自作するようには思えないですね。

    どこかのサイトで暗号生成機を通したものを送りつけてきたとか?
    中学生なら解読不能なものを送ってくるかもしれない・・・
  • id:ardarim
    私もまずは単純な換字式を疑って文字の頻度分析してみましたが、英語のパターンとも日本語(ローマ字)のパターンでもうまくいかない感じです。
    頻度表⇒http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/hinshutu.htm

    ただ、直感的には、左右のホームポジションを中心にでたらめに入力されている感じがするので、解読できない意味のない文字の羅列の可能性も否めません。特にasdfとか連続して近い位置のキー、もしくは左右に振れたキーが連続で出てくるような気がします。
  • id:igoni
    なるほど。。。
    では、この文字列は全く関係ない…ということですか。

    謎が謎を生みますね。
  • id:kaga_sayaka
    わたしも携帯かと思ったのですが、文章がヘンになりますものね。
    携帯でしたら、数字とアルファベットが混ざっているのはすこし
    おかしいですし。
    (わざと分散したということも考えられますが)
    w@mPCのキーボードだとしたら、濁音(@?`?)に該当する
    部分が無いのが気になります。

    ただ、日本製で特殊な並びのキーボードが無かったでしたっけ?
    それでしたら私にはお手上げです(^^;)

  • id:SALINGER
    いろいろな暗号ツールを通してみたり、エンコードしてみたり、ヒントからパスワードは"enma"じゃないかとか、やってみましたがダメでした。
    出題者が中学生とわかって、なるほどという正答の可能性が少ないだろうと少し引きました。
    ardarimさんの言うように適当にキーボードで打った可能性は高いと思いますが、気になるので正答が分かったらコメントにでもぜひお知らせください。
  • id:Nigitama
    キーボード説が有力な気がしますが・・・

    でたらめの一言で片付けると負けた気がします。
    でもこれが本当にでたらめだったらもっと負けた気がします。
  • id:Nigitama
    で、どんなメロディーになるの?
  • id:castiron
     j  j  g  a  e  o r i g  t
    ファ ファ レ♭ ソ  ラ♭ ラ シ♭ ソ レ♭ レ
  • id:Nigitama
    誰か歌ってくれ
  • id:Bookmarker
    A3 は釣り?
    オクターブが10段階なんてありえないし、音の長さも無い。

    釣られてみた:
    http://d.hatena.ne.jp/Bookmarker/20071115/1195105450

    けど、やはり全然まともな曲に聞こえない。
    # 変換間違ってないよね?
  • id:SALINGER
    ララ~♪ラララ~♪ラ~ラ♪
    こんなんでいいでしょうか。
    おお、すげーと思って、一生懸命弾こうとしてたぜw
  • id:Nigitama
    ありがとうございます。助かりました。
    どうも音階(?)っていうか、その、
    カタカナだとピンとこなくてですね。
  • id:castiron
    I11さんの回答が凄い楽しみ。流れ的になんらかの結論が分かったのかな?
  • id:Nigitama
    いや、結構がっかり・・・
  • id:yamadakouzi
    yamadakouzi 2007/11/17 00:34:17
    11/13 14:05:24 のNigitamaさんのコメントあたりが正解に近いのでは有りませんか。つまり「何の意味もない」のでは。理屈では無く、勘です。
    私は、国語や、数学や、化学、物理などの書物(教科書を含む)を調べることで、それが正しいか誤っているか知ることはできます。しかし、英語やフランス語、ドイツ語などで書かれた文章の綴りの1文字誤っていようとも、また言い回し・用法など間違っていても気づく事はほとんどありません。つまり、「そう言う言葉があるのか」位にしか感じません。つまり、分からない世界では、糸口すら掴めない事が「なさけないなぁ」と思います。
  • id:tenshiks
    ホームポジションの状態から打ったとし左右(■□)二つに分けて色分けすると下記の様になります。

    左376文字 右179文字

    □□■■■□■□■■■■□■■□□■□■■■■□■■□□■■■■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■□□■■■■■■□■□
    ■■■□□□■■□□■■□■□■■■■□■■■■□■□□■■■■□□■■■
    ■■■■■□■■■□■□□□□■■□■□□■■■■■■■□■■■■□■□□■■■■■■■□□□■■■
    ■■■■■□■■■□■□■■■■□■□■■■■□■■■□□■■□■■■■■■■□□□■■□■□■■■■□■■■■■■□
    ■□■■□□□■■■□□■□□□■■□■■□■■
    ■■■■■■■■□■■■■■□□■□■■■□□■□■■■■■■■■□□□■■■■■□■
    ■■■■□□■■□□■■□■□■■■■□■□■■■□■■■■■■■□■□■■■■
    □□■■■■■□■□■■■□□■■■□■□■□□■■□■■■■■□□■■■□■■■■■□□■□■■■■□■□
    ■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□
    ■■■■□□■□■□□■■■□□■■□■□■□■■■□■■□■■□■■□□■■■■■■□■■■■■■■■■■■□□
    ■■■□■□□□□■□■■□□□■■■□■■□■□■□■■□■■■□■■□■■■■■■■□■■■
    ■■■■□■
    ■□□□■■□□■□■■■■□□■□□■□■■■■□□□□■■■■■■□□■■□■■■■■■■□□■■□□■

    さらに↓のトラックバックの方のようにキーボードの配置に置き換えると下記の様になります。

    [1 - 02][2 - 09][3 - 08][4 - 03][5 - 02][6 - 03][7 - 06][8 - 07][9 - 07][0 - 05]
     [q - 03][w - 20][e - 51][r - 34][t - 11][y - 00][u - 04][i - 19][o - 26][p - 17]
      [a - 49][s - 42][d - 42][f - 61][g - 23][h - 14][j - 20][k - 08][l - 09][+ - 00]
       [z - 01][x - 00][c - 04][v - 05][b - 06][n - 07][m - 06][, - 00][. - 21][? - 00]

    まず左側のキーに偏っている点はI11さんの回答にある左利きという推測と、もう一つ右側の記号のキーを叩かないようにするためかも知れません。
    キーボードの配置とぱっと見ると左手ホームポジションの列asdf、右手ホームポジションより上のiop辺りが多いです。
    左手をasdf、右手をjiopに置いて打ったと考えると自然ですね、右手の脇を少し広げるとこの置き方で割りと自然な感じがします。
    この打ち方で打った後に間違って打ってしまった記号を消し、後から「.」を入れた。
    以上、でたらめにキーを打ったとした推測です。

    しかし、でたらめに打ったとすると少し不自然な点があります。
    1つは上の色分けを見てもらうと分かるのですが、左右のキーが割りと連続して出現します。
    ■■■■■■■■■■■最大で11文字、この間右手では打っていない事になります。
    2つ目はでたらめに打った場合、vvv、aaaaaのように同じキーが連続して叩かれることは少ないと思います。
    自身で適当にキーボードを叩いた場合上記2点はなかなか起こらないと思うのですがどうでしょうか?

    後から入れたというのであっても、あえてaというアルファベットを選ぶかな?と。

    一切解読できてないですが、ふと思ったので…
    答えがあることを望んでいます。

    別に文字列が適当でも良いという説。。
    ピリオドまでにある文字数に何かがあるとか…

    16.46
    27.9
    14.35
    23.7.27
    24
    8.34
    25.14
    37.16
    11.6.1
    7.28.6.13
    15.13.3.2.11
    6
    9.10.33


    aetase.t.johp.hopt.oujyn.y=はてな

    こんなんだったら良かったのに。
  • id:Nigitama
    「キーボードをでたらめにたたく」といって皆さんはどういうイメージを持ちますか?

    私もやってみましたが出題文のようには到底なりませんでした。
    私は両手を使って左→右→左→右・・・とたたいていきました。
    この方法で出題文のようなものは作れません。;や:がたくさんつくはずです。

    ひょっとしてキーボードは片手で操作していた?とか・・・
  • id:yamadakouzi
    yamadakouzi 2007/11/17 20:41:48
    ココまできて、本来の(暗号のが解けた)と言う回答が無いのは残念です(例によって自分の事は棚に上げています)でもココまでみんなを楽しませて(苦しめてくれた)出題者に感謝します。拍手を送ります。ありがとうございました。
  • id:mododemonandato
    とりあえず正解をお願いします。
  • id:Nigitama
    はてなの集合知もここまでです。
    はてな総懺悔。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません