土地つきの一戸建て住宅購入を考えています。はっきりいってお金がないので、出来れば中古住宅を考えています。そこで、購入時の注意点、着眼点、また、新築と比べた時のメリット、デメリットが知りたいのですが、お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/10 12:23:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kappagold No.3

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント100pt

中古住宅を購入する場合のポイント

土地について・・・再建築ができるかどうか。

建物について・・・構造や設備に問題がないか、またほかの問題は。

保証について・・・雨漏りや故障の保証は。

消費税について・・・消費税はどういった場合にかかるのか。

その他・・・契約から引渡しの間に燃えたらどうなるの。

http://www.2550.net/estate-tyuuko.htm

http://www.reformclub.co.jp/point/index.html

http://www.homepro.co.jp/og/html/information/inf/keiyaku/content...


中古住宅購入リフォームの注意点

http://allabout.co.jp/house/stylishreform/closeup/CU20040512Y/


メリットデメリット

http://www.sumai.city.osaka.jp/kisotisiki/kiso12.htm

http://www.sumunet.jp/sumai/vs/006.html

http://jp.meritdemerit.com/topic/87

http://www.h-town.co.jp/meritdemerit.asp

id:morishin2004

大変詳しい回答ありがとうございます。

私は今まで住宅購入など考えたこともなかったので、大変参考になりました。

ありがとうございました。

2007/11/09 09:38:44

その他の回答3件)

id:j1960 No.1

回答回数322ベストアンサー獲得回数21

ポイント100pt

新築と比べると中古の場合は間取り設備などがすでに決まっているのである程度の妥協は必要ですね。

場所は気に入った所をみつけて金額的に折り合うという前提で注意すべき点は購入後のメンテナンスですね。

購入資金を使ったら入居後にあちこち手直しが必要な場所が出てきてもお金が足りずにメンテナンスができないということにならないように物件を見る必要があります。

大体、築7年くらい毎にメンテナンスが必要とされていますがそのメンテナンスの頻度や最後に行なったメンテナンスの内容など確認しておくといいと思います。

あまり築年数がたっていてろくにメンテナンスがされていない物件だとすぐに建て替えせざるをえなくなったりします。

また、現時点で建て替えまで考えていなくても建て替えできるかどうかの確認もしておくといいです。昔は今の物件の建物が建ててもよかったのが建築法の改正で今建て替えようと思っても同じ建坪の家が建てられないという物件も結構あります。

http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/124303.html

http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_62_01.html

id:morishin2004

早速の回答ありがとうございます。

やはり、購入前に専門の業者にチェックしてもらうということが一番なのでしょうか。そういうチェックは、中古住宅購入の前に皆さんされているのでしょうか。

将来的な建て替えが可能かどうかのチェックというのは知りませんでした。大変参考になりました。ありがとうございます。

2007/11/09 09:23:10
id:siyabanka No.2

回答回数108ベストアンサー獲得回数6

ポイント60pt

私は、中古の一戸建て住宅に住んでいます。

実感、実体験した事を書きます。


デメリット


1,間取りに、理由が謎の変な部分がある。

例えば、6畳の部屋に、押し入れが3つもあったりします。


2,高齢者がいるので階段に手すりを付けたいのですが、

前の住民が「何度か付けようとしたが失敗」を繰り返したらしく、

壁の裏に柱があったりしてクギを打ちやすい所に、既にクギを相当な回数釘を打たれたため、

現在打ちにくくなってしまっている。


3,現在建物内に残っている物はすべて譲り渡すという約束だったのに、

私たち新住民が住むようになってから約2ヶ月後に、

前住民が、湯わかし器と換気扇と網戸を取りに来ました。


メリットは


1,新築より安い事。


2,ケーブルテレビ会社の人から、ケーブルテレビの入会金(数万円)を払わなくても良いと言われ、払わずに済みました。

(前の住民が既に入会していたため。)

このへんは、各ケーブルテレビの方針によって違ってくると思います。


3,2と同様な事が、他にもいくつかあったような気がします。

でも具体的に何だったのか忘れてしまいました。すみません。

http://q.hatena.ne.jp/1194563454

id:morishin2004

回答ありがとうございます。

間取りなどは、妥協など必要ですね。

前の住人との関係も考慮にいれます。

2007/11/09 09:26:32
id:kappagold No.3

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249ここでベストアンサー

ポイント100pt

中古住宅を購入する場合のポイント

土地について・・・再建築ができるかどうか。

建物について・・・構造や設備に問題がないか、またほかの問題は。

保証について・・・雨漏りや故障の保証は。

消費税について・・・消費税はどういった場合にかかるのか。

その他・・・契約から引渡しの間に燃えたらどうなるの。

http://www.2550.net/estate-tyuuko.htm

http://www.reformclub.co.jp/point/index.html

http://www.homepro.co.jp/og/html/information/inf/keiyaku/content...


中古住宅購入リフォームの注意点

http://allabout.co.jp/house/stylishreform/closeup/CU20040512Y/


メリットデメリット

http://www.sumai.city.osaka.jp/kisotisiki/kiso12.htm

http://www.sumunet.jp/sumai/vs/006.html

http://jp.meritdemerit.com/topic/87

http://www.h-town.co.jp/meritdemerit.asp

id:morishin2004

大変詳しい回答ありがとうございます。

私は今まで住宅購入など考えたこともなかったので、大変参考になりました。

ありがとうございました。

2007/11/09 09:38:44
id:sinsuke3 No.4

回答回数482ベストアンサー獲得回数25

ポイント60pt

中古住宅購入のポイント

「中古住宅のメリット・デメリットは?」

http://www.sumai.city.osaka.jp/kisotisiki/kiso12.htm

id:morishin2004

回答ありがとうございます。

やはり、購入前に売主の許可を得たうえで専門の人とチェックしたほうが無難ですね。

参考になりました。

ありがとうございます。

2007/11/09 09:41:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません