1193917381 先月子供が生まれました。

両家ともに初孫第一号で、ものすごいかわいがられています。

さておき、、、

妻は出産前後3ヶ月ぐらい実家で過ごしました。
かつ、妻のご両親にもお祝いをかなりいただいてしまいまして、
お祝いのお返しと、3ヶ月お世話になったお返しに何か贈り物をしようと考えています。

ですが、何も思いつかなくて何かよい贈り物ないでしょうか?
予算的には3~5万円程度で考えているのですが。。。

タオルとか、食器とかありふれたものは先方の家にはたくさんあるので、
何か別のものがないかと必死で探しています。
食事券とかも考えたのですが、食事券ってのもなぁ、、、と思って。

一つあったのは、ご両親梅干が大好きなので、すごいいい梅干をプレゼントしようか、、、とも。

今週末に妻が実家を出て家に戻ってきます。
そのときに渡したいと考えているのですが、どなたか助けてください!

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/08 20:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:hanatomi No.1

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント15pt

http://www.godaiume.co.jp/shop.php?id=004&item=237

藤原紀香さんの梅干はどうでしょうか

御礼としましたは、今度温泉に一緒にいかれるとかも、喜ばれるような気がします。

近場でゆっくりできるところでご馳走するとかいかがでしょうか。



電化製品なら、ハロゲンヒーターは暖かいですよ。

年をとると寒さに敏感になってきますし、軽量羽毛布団はどうでしょうか。

又、持っていらっしゃらなかったら食器を洗うために食器洗い機とかはどうかしら。

id:ayalist No.2

回答回数229ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

梅干し、いいと思いますよ。

 

その他だと、ギフト券、旅行券などはいかがでしょう。

金券は味気ないかもしれませんが、相手も自分の好きなものを選べますし、無駄にはならないと思います。

http://shaddy.jp/

http://www.jtb.co.jp/gift/nicegift/nicetrip/

 

あとは、初孫の成長を機会あるごとに見せてあげるのが喜ばれると思います。

距離が離れていて頻繁には会えないというのなら、写真を送るとか、ビデオレターとか。

相手がネットできる環境でしたら、写真や動画を送るのも簡単にできる昨今ですから。

id:miyankam No.3

回答回数102ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

http://fujiwaranorika.blog.shinobi.jp/

梅干なら藤原紀香さんが結婚式の引き出物で出して話題になった梅干は如何でしょう。

id:yunashi No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

赤ちゃんのご誕生、おめでとうございます。

奥様のご両親への御礼とのことですが、予算が3~5万円であれば、カタログギフトで2名の日帰りや宿泊の温泉旅行等を取り扱っているものがあると思います。

私は第1子誕生の折、両親にそういったものをプレゼントしたところ、大変喜んでもらえました。

参考になれば幸いです。

id:miharaseihyou No.5

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント15pt

http://www.koubundo.co.jp/

「赤ちゃんの筆」は如何でしょうか。

本来は自分の思い出に作る物ですが、お裾分けということで記念になると思います。

金額的には物足りないかもしれませんが、記念品ということで。

id:NAPORIN No.6

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ポイント15pt

お金が一番。

うちは自分たちがいいもの食べさせてもらった分といってキモチ多めに(3-5万円というのはいい見積もりだと思います)生活費を封筒(あればノシ袋)にいれて渡しています。娘→母で渡します。

気持ちよくご笑納というかうけとってくれるのは最初は難しいでしょうが、「受け取ってもらえないとこちらも遠慮してしまうので敷居が高くなっちゃう、今度くるときも腕によりをかけた懐かしいママの味を遠慮なくたべたいし、これから子供も大きくなって離乳食とか紙おむつを用意してもらったり面倒かけると思う、お金っていってもほんと少なくて生活費程度でごめんね、次は(いつ)ごろまた来るからよろしくね~」と将来話につなげつつ(できれば娘から)わたしてしまえば、きっと受け取ってくれます。

あと、次回からは子供のデジカメ写真のプリントアウトの封筒をつくってもっていき、タイミングとお世話をかけた額をみはからって(想定していたより大歓迎されたときは増量して)入れてわたすのもあり。七五三、そのまえに初宮まいりなどなど、いろいろ写真をとるような行事もありますし。孫煩悩なお宅なら写真や電話報告などが一番よろこばれます。(初孫は特に久しぶりのアカンボですから、マメな報告が喜ばれます)

でもまあ、お金だと移動の交通費もあるからといって固辞されたり少し返してくれる場合もあるし、結局どっちがどうなったのかわけがわからなくさせられることもあるんですけど・・・・。親だって人間だし、お金は一番便利ですから、そんな感じでざっくばらんでもいいんじゃないでしょうか。

id:KairuaAruika No.7

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント14pt

少し高級チックな,例えばいい材木を使った木枠の写真フレームで,15枚程度入るもの。

そこに赤ちゃんのショットを入れてあげてプレゼントするのはどうでしょうか。

気に入らないショットは自分達で入れ替えるでしょうし。

それこそ5万もしませんが,ただ高額なものを買ってあげるよか,そのような心のこもったものの方がいいかもしれません。

id:hiroaki-n No.8

回答回数200ベストアンサー獲得回数5

ポイント14pt

やっぱり、カタログギフトが良いと思いますね。

次いで、商品券といったところでしょうか?

コーヒーの詰合せなんかも何かも良いと思いますよ。

逆にNGなものは、

現金! 場合によっては失礼になってしまうこともあります。

日本茶! これは、よく葬式の香典返しに用いられることが多いので、避けたほうが良いと思います。

id:hamster006 No.9

回答回数283ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

うちはお金は受け取ってもらえそうになかったので、子どもの写真のアルバムを作成しました。

狂ったように写真を撮りまくっていたので、コメント付のアルバムを作成し、またこれはと思う写真は引き伸ばして額に入れて、二点差し上げました。一点は子どものもの、一点は義父母が子どもを抱えてる写真です。

それと花を持参しました。

額いりの写真は気に入ってもらえたようで、今も一番目に付くところに飾ってもらってます。

id:newpeace No.10

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

ご存じだと思いますが、親は子供から見返りを期待することはまずありません。

いくつになっても無償の愛は存在すると私は思います。

梅干しが好きとのことなので、ご両親が楽しまれるようなものを差し上げるのもいいでしょうが、私は経験上、孫の映像が一番喜ばれると思っています。

一回きりのことでなく、折にふれてビデオカメラや携帯で撮った映像を渡してあげればいかがでしょうか。

第一号として、今度こられる際に、お子さんや奥さん、そしてご両親の映像を恥ずかしがらずに撮影し、晩御飯のときにでもみんなで見て、それをプレゼントとして差し上げ、これからも折に触れて映像を送るからねってお伝えしてあげれば心がぽかぽかされると思いますよ。

お祝いをたくさんいただいたとありますが、お返しは継続性だと思います。

お子さんの成長をご両親にお伝えし続けるとともに、

なんといっても一番大切なのは、夫婦が仲良く過ごし続けることだと思います。

孫は可愛いと思いますが、

自分の娘が幸せという前提があってのものですから。

id:newpeace No.11

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

言葉足らずですみません。お返しする、あるいはプレゼントするという行為は相手あってのものなので、私の回答の主語は親御さんにあります。大人なのだから親といえどもしっかりとお返しするのは当然と言えば当然でしょうし、きっちりしないと角が立つというようなお家ならなおさらです。家それぞれに事情や仕来たりはあるでしょうから。

その上で、親御さんが本当に喜ぶことは何かというのを考えた上での言葉です。

もちろんいろんな親がいるでしょうが、①自分の子供が結婚した相手と仲良く幸せに暮らしている、②孫たちも元気でその成長を見る機会がたくさんある。この二つを実感している親御さんは幸せだと私は思います。他にもいろいろ喜ぶことはあるでしょうが。そんなことを考えてプレゼントするのはどうかなと思います。

  • id:ayalist
    10番の回答者さんが「親は子供から見返りを期待することはまずありません」と書いておられますが、
    結婚して新たな家庭を築き、生計を別にしたのですから、
    お返しは何らかの形でしたほうがよいでしょう。
    相手が「親子の間柄なんだから、お返しなんて水臭い」と気にしないお家ならいいんですけど、
    中には「きちんとお返しはすべき」と考えるお家もありますから、
    とりあえず贈っておけば、角は立ちませんよね。
    私の友人は結婚後、自分の実家にお中元、お歳暮まで贈っていました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません