ANAマイル使用方法について

現在約33,000マイルと45,000プラチナポイントがあり、あと5000プラチナPで来年度プラチナになるので
スターアライアンス加盟のユナイテッド航空でアメリカへ行こうかとかんがえているのですが、
このマイルをどう使えば安く航空券を購入できるでしょうか?またその場合はPポイントは獲得できるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/31 23:34:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:mikkineko No.1

回答回数40ベストアンサー獲得回数2

ポイント35pt

マイルを活用した得点航空券ではプラチナポイントはつきません

http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/pltnm_point.html

原則ANAでためたマイルはANAで使うのが換算率がいいことが多いです。

米国への航空券:ANAは55,000マイル、ユナイテッドは60,000

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/kokusai.html

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/teikeiair_11.html#unite...

なんらかの形でマイルを使い、Pポイントも少しは獲得するということだと、マイルをANA利用券に換えて、利用券+差額の現金で米国行きツアーを購入するという方法しか思いつきません。

id:hac20380

ありがとうございました。特典航空券はPポイントつかないという基本的な部分を

忘れていました。。。

2007/10/31 10:52:20
id:Takubon No.2

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

ユナイテッド航空をご利用予定ということで、コメントさせていただきたいのですが、ユナイテッド航空運航便の場合はツアーや格安航空券で使われることの多い包括旅行運賃では原則マイルが獲得できませんのでプラチナポイントもつかない可能性もあります。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/flightmile_tk01.html#u...

ペックス運賃ということだと全日空でも価格面の条件は似てくると思うので、1.の回答者の方が述べられているようにANA利用券補助でツアー50%かペックス購入で西海岸往復する位が安全ではないかと思いますがいかがでしょうか?

★ご存じでしたら申し訳ないのですが、ユナイテッド航空と全日空ではサービスの方向性がかなり変わるので全日空になれている方なら同じ金額だったら全日空の方がよろしいのではと思います。(私はユナイテッド航空の会員なので仕方なく‥という部分があります。)

id:hac20380

ありがとうございました。

特にUAにこだわっているわけではないので検討してみます。ただ今回の旅行のもう一つの目的として

プラチナポイントを約5000ポイント獲得することにあります。

格安航空券でいくか、五万ぐらい高く払ってANA航空券を買ってポイントを得るか

という選択だと考えています。

2007/10/31 14:30:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 士業日記 2007-10-31 11:37:16
    question:1193793081 ANAマイルの使いかた。よくためた人もいたものだ。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません