macについて


家庭のネットワーク内にこちらの製品を繋げて利用しています。
(io-dataのLANでつなぐHDDです)
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdl-u/index.htm

今まで(OS X 10.3.9)は問題なく利用していたのですが、
先日発売された OS X 10.5 をインストールしたら
LANでつないでいるHDD内のフォルダやファイル名が文字化けして読めなくなってしまいました。

どうすれば文字化けは直るでしょうか?

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/27 21:45:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:herolight No.2

回答回数395ベストアンサー獲得回数19

ポイント60pt

MacOSから2バイト文字(ひらがなや漢字など)を使用したファイルやフォルダを

コピーすると、文字化けする(____と表示される)のですが?

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12927.htm

3.ファームウェアVer1.30以上に更新後、Web設定画面にログインします。

 [高度な設定]-[AppleShare設定]をクリックし、「Windows互換モード」

 を選択します。

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12567.htm

id:worldtravel

最初の解決策で解決しました!!

サポートページはよくみなくてはダメですね。

ありがとうございました。

ついでにファームウェアもアップしていなかったのでしました。

ありがとうございました。

2007/10/27 21:43:12

その他の回答1件)

id:shiroxcom No.1

回答回数140ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

新しいOSとは得てしてバグがあるものです。

Appleかアイオーデータから何かしらの対応策(ドライバのアップデート版など)

の対応を待つしかないと思います。

id:worldtravel

ありがとうございます。

以前、10.3.9を入れた際も、同様の現象になったのですが、

このときは気がついたら直っていました。

なので、このときのように直らないかな?と思い、質問しました。

ちなみに、このときどうして文字化けが直ったかは不明です。

他に何かお心当たりがありましたらお願いします。

もちろん他の方でも構いません。

お願いします。

2007/10/27 19:29:33
id:herolight No.2

回答回数395ベストアンサー獲得回数19ここでベストアンサー

ポイント60pt

MacOSから2バイト文字(ひらがなや漢字など)を使用したファイルやフォルダを

コピーすると、文字化けする(____と表示される)のですが?

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12927.htm

3.ファームウェアVer1.30以上に更新後、Web設定画面にログインします。

 [高度な設定]-[AppleShare設定]をクリックし、「Windows互換モード」

 を選択します。

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12567.htm

id:worldtravel

最初の解決策で解決しました!!

サポートページはよくみなくてはダメですね。

ありがとうございました。

ついでにファームウェアもアップしていなかったのでしました。

ありがとうございました。

2007/10/27 21:43:12
  • id:tadashi0805
    直接の原因は、サーバ側(HDD側)の文字コードと、クライアント(MacOS側)の文字コードの不一致によるものだと思います。
    該当の製品は、Windowsファイルサービス(Samba)とMacintoshファイルサービス(AFP)の両方に対応していると書かれています。
    元々、共有サーバに接続する時に、どちらでつないでいましたでしょうか?それを変更してみると、状況はいかがでしょうか?("サーバへ接続"を実行する際、サーバアドレスを、smb://〜、afp://〜のどちらかを使っているはずなので、もう一方の方にする)
  • id:worldtravel
    tadashi0805さん、ありがとうございました。
    このつなぎ方の問題だったのだと思います。
    もし、今後私の質問に答えてくださる際は、
    ぜひコメントではなく、回答でお願いします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません