仕事で作成する各種ドキュメントにおいて、

最もよく使用するフォント名とそのサイズを教えてください。
#可能であればどの方面のお仕事をされているのかも教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/10/30 10:32:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

ただいまのポイント : ポイント20 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
CRC&Cれいしっく 11P~12P top_left2007/10/29 11:59:33ポイント1pt
仕事も個人的にも「CRC&Cれいしっく」が多いなぁ。 仕事はサービス関係。
MSPゴシック 12pt toku4sr4agent2007/10/25 23:26:07ポイント1pt
市民を対象とした年金セミナーや 仲間内の勉強会で持ち回りでの発表のために資料を作成するため、 年配の人(自分より年齢が上の人)が多いので、 少し大きめのフォントにしています。 行間も少しあけています。 ...
MSゴシック 11pt hypos2007/10/24 14:48:21ポイント3pt
エクセル/ワードで97を使ってます(元親会社との互換性のため) 電気・電子設計~製作関係の業界です、主に通信
MSゴシック 11pt sarumonkey2007/10/25 00:25:49ポイント2pt
同じくです。 同じ事情でうちも97です。 本当は別の書体にしたいけど、受けて側との互換性を考えて、安全なデフォルトのフォントにしています。
MSゴシック11p A-M-E2007/10/25 21:36:31ポイント1pt
建築で設計デザインをしています。フォントとサイズは特にこだわらないので互換性を重視します。ですが、行間・幅・色などは構成やレイアウトによって細かく検討と補正を繰り返します。出版業界もこの点に気を使い間 ...
MS明朝 12pt ときときと2007/10/25 16:08:34ポイント1pt
取引先は年配の方が多いので、文字は大きめ・行間は広めにしています。 ソフトウェア開発・販売です。
MSゴシック10pt slendermongoose2007/10/25 12:51:08ポイント1pt
経理畑の仕事をしています。 Excelで数字を扱うときはMSゴシック10pt、Wordで文書を作成するときはMS明朝10.5ptです。 Pゴシック、P明朝を使わないのは全角・半角を使い分けたときに、縦のラインがうまくそろわないことがあ ...
Futura 12pt masakikkawa2007/10/25 10:26:02ポイント1pt
大学で働いています。Mac OS 10.4 です。 英文のスタンダードは Helvetica, Timesですが、プレゼンのときにFuturaを使います。デザインがHelveticaに比べて現代的に見えるのがマル。
Tahoma 14pt chipmunk19842007/10/25 05:59:16ポイント1pt
シングルバイトですけど.ダブルバイトはやっぱりMS P明朝かな.
Platinoでした。 sawadikap2007/10/24 23:28:55ポイント1pt
英文の手紙やレポートを作成の時によくつかいました。いまは、あまり使われていないけど、ちょっとかっこよかったでした。
MS明朝 10.5 やん22007/10/24 19:41:54ポイント1pt
文書を人に渡すことが多いので、どのPCでも見ることができることが最優先です。 Wordだとデフォルトの見出しは大きいので、見出し1が12pt,見出し2が11pt,見出し3が10.5pt(MSゴシック)。本文が10.5pt(MS明朝)で調整しています。 ...
ヒラギノ角ゴ 12Pt sokyo2007/10/24 17:10:40ポイント1pt
大学生です。専攻は社会科学。レポートはだいたいこんな感じですね。 Mac OSのシステムフォントがヒラギノ角ゴだし、読みやすくてくせがないのでよく使います。
職場ではMS P明朝 11ptが基本 jpdolph2007/10/24 15:48:47ポイント1pt
自分が作る時はMS 明朝 11ptで作るけど誰も気付いてない
MS Pゴシック 11Pt. Joco2007/10/24 14:35:44ポイント2pt
仕事ではLotus Notesを非常に良く使っています。作成するドキュメントもNotesが多いです(Wordなどは見るだけで殆んど作成しません)。行間は1.5を指定。 文字の大きさは、最近は大型ディスプレイの人が増えたので、11Ptくら ...
MS Pゴシック 10.5Pt some12007/10/24 15:40:36ポイント1pt
Officeでのドキュメント作成として、紙ベースとモニタベースの可読性のバランスから。
MS明朝 10.5Pt. mouitchou2007/10/24 14:44:27ポイント1pt
理科系報告書類作成のためワードを良く使います。 いろいろ装飾すると途中で作業する他の人が対応できないと困るので、なるべくデフォルトということになります。ほとんどテキストエディタ同然です。 せっかくさま ...
MS 明朝、10.5 Beirii2007/10/24 14:29:29
ソフトウェア業界です。 この業界なら普通、MS Pゴシックとか、MS UI Gothicあたりなんじゃないかと思って質問してみました…。 10.5もでかいんじゃないかと…。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません