ナイフ類(十徳ナイフorアーミーナイフ)に関する質問です。ドライバーやかんぬきがついていて何かと便利なので、以下のリンク先のナイフ「レザーマンツール」を常に身につけていたいのですが、銃刀法や軽犯罪法に引っかかりますか?詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。


http://www.leatherman-japan.com/tool/bk_newwave.html

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/18 19:23:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:hanatomi No.1

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント23pt

以前、東京でつかまった人のブログを見たことがあります。

十徳ナイフでつかまったそうですが、それを使う必要性をきっちり証明すれば良かったと書いてありました。

例えば、その人は個人で仕事をしていて、毎日ダンボールの箱を開けたりITの修理をするために、ふたを開けたりとか、ネジを取ったりとか、そういうことのためにそのナイフがいるんだと立証すれば開放されたとかいてありました。

少しめんどくさそうな印象を受けました。


携帯用アーミーナイフで嫌疑

http://www.news.janjan.jp/living/0701/0701150095/1.php

この人も連行されたようです。

id:July_Star

ありがとうございます。私もたかがアーミーナイフだと思っていたのですが…。

2007/10/15 20:24:49
id:you-pon No.2

回答回数1004ベストアンサー獲得回数23

ポイント23pt

参考になります

http://yoosee.net/d/archives/2006/09/08/002.html

* 刃渡り15cm以上の刀剣類・あいくち・飛び出しナイフは許可無しの所持が違法

* 包丁やナイフ等の刃物の場合、所持に制限はない

* 刃体が6cm以上の刃物は正当な理由のない携帯不可

* 刃体が8cm以下の一部の刃物(鋏・折り畳みナイフ等)は正当な理由があれば携帯可

* つまり 8cm 以上の刃物は理由があろうと全て携帯不可

* 刃体が6cm以下であっても理由のない刃物の携帯は軽犯罪法違反を問われる可能性がある

id:July_Star

ありがとうございます。

2007/10/15 20:25:04
id:MEI-ZA-YU No.3

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント22pt

「常に身に着けていたい」という点が問題です。

常にそのナイフを正当なことに使用されるのですか。

されないのでしたら軽犯罪法違反で捕まる可能性が高いでしょう。


捕まった人のグログ  ↓

http://butcher.asablo.jp/blog/2006/08/20/492636

id:July_Star

ありがとうございます。

2007/10/15 20:36:13
id:urachiroru No.4

回答回数28ベストアンサー獲得回数3

ポイント22pt

私もビクトリノックスを持ち歩くことがあるので、いろいろ調べたことがあります。

以下に参考になったWebサイトを挙げます。

ブログ「真概夢戯言」-秋葉原で警察に捕まりました-

http://guym.jpn.org/modules/pukiwiki/1878.html

ナイフ所持で逮捕から解決までの一部始終などが語られていて、大変参考になります。

警視庁ホームページ内の「刃物の話」

※リンクを貼ることについて、いろいろ面倒そうなことが書いてあるので、直リンクは控えます。

googleでキーワード「刃物の話」ですぐ出てきます(ってことは、みんな直リンクしているのか・・・)。

法律はいろいろな解釈がされるので、警察の見解として知っておいた方がいいかと思います。

id:July_Star

ありがとうございます。

2007/10/16 06:53:17

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 felix001 38 18 0 2007-10-16 23:39:11
  • id:July_Star
    はてなで質問しておいてよかったです。危うくお縄になるところでした。
  • id:dora-kou
    ドラちゃん 2007/10/16 01:08:30
    すでに大枠の回答は出揃っているようなのでコメントにて。
    十徳を含めて刃物類の場合、携帯する必要性を説明できない場合は携帯しない方が良さそうです。
    おいらも一時期マルチツールを重宝していて持ち歩いていたんですが、飛行機に乗る機会が増えましたので所持をやめました。
    軽犯罪法の話題もあった時期でしたし。

    もしナイフ抜きの十徳を見つけたら買おうかなと思ってます。
    工具を持ち歩くこと考えたら便利なんですよね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません