私におすすめの映画を教えてください。

参考までに好きな映画を挙げてみます。

◎実写
バック・トゥ・ザ・フューチャー
もしも昨日が選べたら
銀河ヒッチハイク・ガイド
踊る大捜査線
タイムクラッシュ・超時空カタストロフ


◎アニメ
嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
時をかける少女

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/19 19:24:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:dotsuki No.1

回答回数163ベストアンサー獲得回数15

ポイント17pt

http://www.youtube.com/watch?v=zqOal-eqdPo

やっぱりロッキーシリーズでしょう。

自分は2が一番好きですが、1を見ないと2も面白くない。

日本語吹替え版の羽佐間道夫さんの声はロッキーのキャラにぴったりで最高です。

声を作り上げるために、毎日海岸に行って大声で「ウォ~!」と叫んで喉をわざとつぶしたんだとか。

id:amusin

こういう映画まってました!

聞いたことはあったけど、見たことない映画がすごいと悔しくなります。

wikipedia見てみたら奇跡の映画とあって気になる……!

新たなジャンルを開拓できました。

ありがとうございます。

2007/09/19 19:01:02
id:yvis No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

私も?タイムトラベルものが好きです。

陽なバック・トゥ・ザ・フューチャー大好きです。

ぁ かぶってますね。

なので

陰なバタフライ・エフェクトをおすすめします。

バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD]

バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005-10-21
  • メディア: DVD

無理やり簡単に紹介すると、

時をかける少女をサスペンスにした感じ。。

違うかな。。

既に観賞済でしたらごめんあそばせ。

id:amusin

バタフライ・エフェクトは時空物の映画が話題のときによく挙がりますよね。

DVDのデザインとかが(ホラー風で)怖そうでまだ見てなかったので、これを機会に見てみます。

2007/09/19 19:03:53
id:charumera No.3

回答回数101ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

http://www.pokemon-movie.com/

ポケモン映画。

ちょうどDVDボックス発売されるので、いかがでしょうか?

劇場版ポケットモンスター ピカチュウ・ザ・ ムービーBOX 1998-2002 [DVD]

劇場版ポケットモンスター ピカチュウ・ザ・ ムービーBOX 1998-2002 [DVD]

  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2007-09-21
  • メディア: DVD

劇場版ポケットモンスター ピカチュウ・ザ・ ムービーBOX 2003-2006 [DVD]

劇場版ポケットモンスター ピカチュウ・ザ・ ムービーBOX 2003-2006 [DVD]

  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2007-09-21
  • メディア: DVD

僕はミュウツーの逆襲からディアルガVSパルキアまで全部みました。

一番オススメは、蒼海の王子マナフィです。

これほどスリルがあって、感動できて、爆笑した映画は初めてです。

ラストシーンは本当に・・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 です。

id:amusin

ポケモン! これは予想外!

よくファンの間では「ミュウツーの逆襲は神」という噂を聞くので興味がありました。

「蒼海の王子マナフィ」もまだ見てないので見てみます。

2007/09/19 19:05:49
id:hitoribayashi No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

時空モノ(と言えばいいのでしょうか)がお好きなようですので、

「ある日どこかで」はいかがでしょうか。

ある日どこかで [DVD]

ある日どこかで [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • 発売日: 2007-01-25
  • メディア: DVD

一種のタイムスリップものですが、冒頭に「ある謎」が提出され、

その伏線がラストで回収されていくというミステリ的な趣向(仕掛け)が

楽しめます。

id:amusin

自分でも意識してなかったですが、回答がみんな「時空もの」なので、タイムスリップ好きということに気づかされました。

「ある日どこかで」は見たことも聞いたこともなかったので大感謝!

Amazonのレビューもいい感じなので楽しみです。

2007/09/19 19:08:50
id:wen000 No.5

回答回数134ベストアンサー獲得回数8

ポイント16pt

映画版「踊る大捜査線」の元ネタになった

「劇場版パトレイバー1,2」も是非。

監督ご本人が元ネタと発言しておられます。

ちょっと衒学的なので分かりにくいかもしれませんが、

どのカットも非常に美しく、おすすめですよ。

id:amusin

面白そうなアニメ紹介ありがとうございます!

元ネタとあらば見たくなってしまう!

美しいというのに今からワクワクです。

2007/09/19 19:11:38
id:Ume3 No.6

回答回数49ベストアンサー獲得回数5

ポイント16pt

古めですが、こんな感じの時空超えものがあります...

タイム・アフター・タイム [DVD]

タイム・アフター・タイム [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2007-03-09
  • メディア: DVD

ある日どこかで [DVD]

ある日どこかで [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • 発売日: 2007-01-25
  • メディア: DVD

来るべき世界 [DVD]

来るべき世界 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
  • 発売日: 2004-12-18
  • メディア: DVD

id:amusin

タイム・アフター・タイムはSFアクションで好きなジャンルです。

ある日どこかでの恋愛ジャンルも試してみます。

「来るべき世界」は初耳だったので調べてみたら、すごい古典的名作て定評があるみたいです。

AmazonでSF映画の3大聖典と紹介されて見るのが楽しみです。

2007/09/19 19:16:40
id:capred No.7

回答回数209ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

時間がキーワードの一つと勝手に判断。

「バブルへGO」

http://www.go-bubble.com/

「サウンド・オブ・サンダー」

http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=3440

他にもタイムトラベルものは色々ありますが、

有名すぎるのは省いた上で、自分で実際に楽しめたものです。

id:amusin

どうやら時間がキーワードっぽいので自分の好みが見えてきました。

バブルへGOは見たかったけど劇場で見れなかったので、DVDとかで見てみます。

サウンド・オブ・サンダーは初耳なのでぜひ見てみます!

2007/09/19 19:18:32
id:hamineko No.8

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

宇宙船レッド・ドワーフ号 DVD-BOX[日本版]

宇宙船レッド・ドワーフ号 DVD-BOX[日本版]

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006-01-27
  • メディア: DVD

宇宙船レッドドワーフ号

銀河ヒッチハイクガイドがお好きなら、もうご存知かも

しれませんが、一応。(映画ではないですが)

タイムマシン 特別版 [DVD]

タイムマシン 特別版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2006-12-08
  • メディア: DVD

 タイムマシーン

有名どころですが、時間モノということで。

id:amusin

「銀河ヒッチハイクガイドがお好きなら」ってとこに惹かれたので近日中に絶対みてみます!

この作品は一番大好きなので(´∀`*)

素晴らしいドラマの発掘ありがとうございます。

タイムマシンは今回すべての回答の中で唯一見たことのある映画だったりします。

意外と世の中にはいろんな映画があるんですね。

素晴らしい作品を紹介いただいてありがとうございます。

2007/09/19 19:22:51
  • id:capred
    もう一つ思い出したので戻ってきたら、もう書かれてましたね。
    「バタフライ・エフェクト」、私もオススメします。

    あと映画じゃなくて海外ドラマになりますが
    「トゥルー・コーリング」
    シーズン1の11話が特にオススメです!

    そういえばハリポタ3「アズカバンの囚人」も近いかも。
  • id:wen000
    あ、すいません補足を。
    大捜査線の映画というより真下正義の元ネタでした…
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E6%B8%89%E4%BA%BA_%E7%9C%9F%E4%B8%8B%E6%AD%A3%E7%BE%A9
  • id:ier135
    ポケモン映画はミューツーの逆襲以外、ものすごくつまらないので気をつけて……。
    アニメ映画しか観ていない人なら騙せるかもしれないけれど(失礼!)、
    いくつかちゃんとした映画を観ているととても観られたもんじゃないです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません