あなたがよく使う(よく観覧する)携帯サイトを教えてください。どうして、そこを使うのか理由についても熱く?語って

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/16 17:05:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:CASBEE No.1

回答回数36ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

googleの携帯サイトはPC用のサイトも、携帯用に変換してくれるのが

便利なのでよく使ってます

http://google.com

id:youkan_ni_ocha

質問の意図は、携帯の小さな画面で使用に耐えうるコンテンツが本当に存在するのか?という事です。携帯でネットサーフィンしようとすうると、文字が小さい、いちいちスクロールしなくてはならない、階層が深すぎる等の理由で、すぐいやになってしまいます。

2007/09/09 17:40:11
id:garyo No.2

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント17pt

http://www.yahoo.co.jp/

Yahooですね。

特にYahooメール、yahooカレンダーがいいですね。

yahooカレンダーはリマインダー機能がお勧めです。

yahoo路線検索、yahoo天気も良く使いますね。

後はナビタイムかな

id:youkan_ni_ocha

カレンダーとメールというと、コンテンツとはいえないですね。前の人もグーグルだし、やはり、携帯で役に立つコンテンツは存在しないという持論は正しかった!

2007/09/09 18:13:24
id:totoromax No.3

回答回数37ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

友達とメールしたりここから友達を作ったりしてます。ゲームもしています。無料です。

http://www.mbga.jp/

id:pascal7 No.4

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント16pt

携帯で毎日コンテンツを利用しています。

ただ、携帯のサイトです。

携帯はAUのW51H

1.Eジーニアス

辞書として使わずTOEICの学習コンテンツを使ってます。

2.CNN

3.単語力(フラッシュで書かれたもの)

4.ITmedia

5.The News

6.niftyのメールの@モバイル


毎日使うのは学習コンテンツやニュースです。

たまにはPCサイトビュアーを使ってITmediaのPCサイトも見ます。

お気に入りはフルフルに登録しています。

登録してるだけで使わないと思いますが

大阪府警やホテルや大阪交通局のサイトも登録してます。

良く使っているでしょう。

割り切って使えばちゃんと使えます。

http://egenius.biz.biglobe.ne.jp/jsp/top.jsp

http://keitai.cnn.co.jp/w/jp/index.php

http://e.k.itmedia.co.jp/

http://www.news-service.ne.jp/au/IsnTopPageA.cgi

id:youkan_ni_ocha

携帯でしか見えないサイトってあったんですね!このパソコンで使い勝手を検証するのは難しいようですね。ありがとうございました。

2007/09/09 22:54:23
id:helltaxi No.5

回答回数310ベストアンサー獲得回数8

ポイント16pt

PC携帯どちらからでも使いやすいのでメールをやり取りする際に

大変重宝してます。

http://mail.goo.ne.jp/

id:youkan_ni_ocha

やはり、メールとかゲームとか、ニュース系が多いようですね。

2007/09/09 22:56:10
id:toku4sr4agent No.6

回答回数349ベストアンサー獲得回数28

ポイント16pt

着インコ。

もうめろめろです。

セキセイインコがしゃべるんです!

それだけなら普通です

(・・・しゃべらないインコもいるので、おしゃべりが上手なインコは話題になりやすいですから・・・普通とはいえないかもしれないですが)


そして、しゃべったインコの画像やセリフが、着信画面や着信音として設定できます。

癒されます。

PCからの確認は

http://chakuinko.jp/

でどうぞ。


携帯用ページのURLは、

http://ez-cd1.b.nu/com/cm/20061101/inko_top.html

(但しこのアドレスはauのW31Kからアクセスしたときのアドレスなので機種によってはアドレスが異なるかもしれません。

自分の携帯電話の「お気に入り」に入っているアドレスを確認したら上記のアドレスでした。)


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E5%A5%A4%A5%F3%A5%B3


ご参考まで。

id:hijirinotsuki No.7

回答回数215ベストアンサー獲得回数10

ポイント16pt

QVGA(240*320)携帯用のサイトです。

google,gooなどPCで使ってるメールへのリンクがあるので使ってます。

辞書のリンクなんかも使いやすい。

英和だとトップページから41とキーを打てばいけます。

http://xyzzy.web.fc2.com/qvga/


携帯でしか見れないページでもシミュレーターを使う事で見られる場合もあります。

http://mobile-emu.goo.ne.jp/cgi-bin/ims2.cgi?url=http://mobile.g...

へURLを入れる。

id:navy_fia No.8

回答回数242ベストアンサー獲得回数11

ポイント16pt

[携帯じゃないと見れないもの、もしくは便利なもの]

DOCOMOプレミアクラブ

ホットペッパー

歌広場の会員ページ

ゲーセンのゲームサイト(TEKKEN.NET、VF.NET、頭文字D.NET、アイドルマスター、コナミのeアミューズ などなど)

http://www.tekken-net.jp/tknet/index.html


[PCがないときに使用するサイト]

2ch

株の取引サイト

ニコニコ動画モバイル

mixiモバイル

google

yahoo



まずゲーセンのゲーム関連の専用サイトの多くは携帯専用です。

ゲームでの自機の性能やデータなど非常に重要なのでかかせません。

それにゲームセンターで見ることが多いので携帯じゃないと困ります。


またクーポン系は携帯があってこそです。

毎回毎回プリントアウトできているかと言えば無理だし、DOCOMOのプレミアムサイトは携帯だけです。

それ以外は確かにPCがないから携帯で見るというものですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません