softbank 810Tに自作の音楽ファイル(mp3)を着うた(mmf)として使いたいと思います。着うたファイルを作成する方法を紹介しているサイトを教えてください。実際に実現できるサイトを早く教えてくれた方にポイントを差し上げます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/31 17:34:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hypos No.4

回答回数90ベストアンサー獲得回数11

ポイント100pt

再書き込みなのでコメントにしようとしたら終了までつけられないのですね、なのでこちらで。

 

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/3GP_Converter031.zip

最新版バージョンは34ですが後の設定の関係で31を選択(追加ファイルの作者殿が31にて作成・確認しているので)

まずこれをDLし解凍します。

そしてそのCoreというフォルダの中に

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/3GP_Converter010.zip

こちらを解凍して中にあるCoreフォルダからmp4creator60.exeを上記の新しいほうのCoreフォルダへコピー

(乱暴な方法なのでオススメはしませんが、バージョン010を解凍してその中に031の中身をどん、と丸ごと移してもいけると思います。)

 

次に下記の二つのファイルを落とし

http://www.wa.commufa.jp/~esyu/exe_samr/samr_w21t_014.zip

http://www.wa.commufa.jp/~esyu/ini_01/Camouflage_copy.ini

Camouflage_copy.iniとsamr_w21t.exeを同じくCoreフォルダにコピーします。

ここまでがharunoharunoさんが見つけたサイトでいう前準備にあたります。

 

上記を完了したら

http://blog-imgs-11.fc2.com/m/b/p/mbphone/Transcoding_SB911T.txt

(元のWikiのものより、こちらのほうがまとまってていいですね)

こちらをダウンロードし、拡張子をiniに変えた上でDefault_Settingフォルダに入れます。

 

後はSetup.exeを起動すると設定ファイルセレクターという項目の中に

「SoftBank911T向け設定 音声AAC(着うた登録可能)」

というものがあるはずなのでそれを選択して「設定」ボタンをクリックします。

後は出力先ディレクトリで完成品を置く場所を指定し、元のmp3を白い部分に持ってくれば変換開始です。

 

最後に出来たファイルをmicroSDの\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Sounds & Ringtones に入れれば無事登録できると思います。

 

技術的な面で補足すると、http://mbphone.blog102.fc2.com/blog-entry-7.htmlでDLできるファイルだけでmmfファイル自体は作成できるのですが、そのままだと「再生は出来るが着うたとして待ちうけ登録はNG」という状態になってしまいます。

そこで、「前準備」で用意したものがこれを「自作動画」などに偽装して登録するための処理、というわけですね。

id:harunoharuno

非常に丁寧な説明有難うございます。

教えていただいた方法を試したところ、AACファイルの着うたファイルの登録ができました。

2007/08/31 15:43:03

その他の回答3件)

id:kopj No.1

回答回数123ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

以下のところで 入力ファイル(mp3)を指定して、出力形式 (mmf)を指定してあげればいいでしょう。しばらくすると 変換したのが ダウンロードできます。

http://media-convert.com/ja/

id:harunoharuno

すげぇASPがあったんですね。早速試してみます。

うーん試してみましたが、、、音楽すべての変換はできないようですね。10秒くらいしか再生できませんでした。

2007/08/31 14:46:01
id:hypos No.2

回答回数90ベストアンサー獲得回数11

ポイント50pt

http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?911T

毎度毎度の携帯動画変換君です。

911Tと同様のものが使えるとのことで(同サイトの810T/811T情報より)こちらを参考にすれば出来ると思います。

id:harunoharuno

回答有難うございます。

設定方法がよくわからないのですが、

iniファイルなどを作り設定ファイルを作成すればよいのでしょうか?

もう少し方法を教えていただけると助かります。

ヒント頂いたお陰でよさげなサイトを見つけました現在こちらがつかえるかチェックしています。

http://mbphone.blog102.fc2.com/blog-entry-7.html

上記サイトに掲載されているファイルをもとに

試してみましたが、3GPのファイルは読み込むことすらできませんでした。

http://freeism.jp/tyaku.htm

にも説明されていますがMMF以外のファイルでも

着うたとして利用可能なのでしょうか?

2007/08/31 15:09:24
id:toohigh No.3

回答回数291ベストアンサー獲得回数37

ポイント30pt

http://q.hatena.ne.jp/1181306993

# 自分の回答を含む内容ですが・・。

こちらの質問者さんが利用されている scmpx が mp3 を wav に変換するソフトと

して利用できますので、その後は同じ感じでよろしいかと。

id:harunoharuno

回答有難うございます。

http://members.at.infoseek.co.jp/cdma_a5301t/mmf_conv/

はすでに試していたのですが、

ファイルとして認識するものの再生ができませんでした。

2007/08/31 17:32:56
id:hypos No.4

回答回数90ベストアンサー獲得回数11ここでベストアンサー

ポイント100pt

再書き込みなのでコメントにしようとしたら終了までつけられないのですね、なのでこちらで。

 

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/3GP_Converter031.zip

最新版バージョンは34ですが後の設定の関係で31を選択(追加ファイルの作者殿が31にて作成・確認しているので)

まずこれをDLし解凍します。

そしてそのCoreというフォルダの中に

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/3GP_Converter010.zip

こちらを解凍して中にあるCoreフォルダからmp4creator60.exeを上記の新しいほうのCoreフォルダへコピー

(乱暴な方法なのでオススメはしませんが、バージョン010を解凍してその中に031の中身をどん、と丸ごと移してもいけると思います。)

 

次に下記の二つのファイルを落とし

http://www.wa.commufa.jp/~esyu/exe_samr/samr_w21t_014.zip

http://www.wa.commufa.jp/~esyu/ini_01/Camouflage_copy.ini

Camouflage_copy.iniとsamr_w21t.exeを同じくCoreフォルダにコピーします。

ここまでがharunoharunoさんが見つけたサイトでいう前準備にあたります。

 

上記を完了したら

http://blog-imgs-11.fc2.com/m/b/p/mbphone/Transcoding_SB911T.txt

(元のWikiのものより、こちらのほうがまとまってていいですね)

こちらをダウンロードし、拡張子をiniに変えた上でDefault_Settingフォルダに入れます。

 

後はSetup.exeを起動すると設定ファイルセレクターという項目の中に

「SoftBank911T向け設定 音声AAC(着うた登録可能)」

というものがあるはずなのでそれを選択して「設定」ボタンをクリックします。

後は出力先ディレクトリで完成品を置く場所を指定し、元のmp3を白い部分に持ってくれば変換開始です。

 

最後に出来たファイルをmicroSDの\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Sounds & Ringtones に入れれば無事登録できると思います。

 

技術的な面で補足すると、http://mbphone.blog102.fc2.com/blog-entry-7.htmlでDLできるファイルだけでmmfファイル自体は作成できるのですが、そのままだと「再生は出来るが着うたとして待ちうけ登録はNG」という状態になってしまいます。

そこで、「前準備」で用意したものがこれを「自作動画」などに偽装して登録するための処理、というわけですね。

id:harunoharuno

非常に丁寧な説明有難うございます。

教えていただいた方法を試したところ、AACファイルの着うたファイルの登録ができました。

2007/08/31 15:43:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません