【左利きの矯正】先日「左利きで食事をするのはマナーが良くない」といった内容のコラムがピックアップされていたのですが、

思っていた以上に意見が分かれていたのに驚きました。
みなさんは左利きは矯正するべきだと思いますか?
必要ないと思いますか?

http://www.j-cast.com/tv/2007/06/27008769.html
http://homepage1.nifty.com/hidex/left/kyousei.html
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/southpaw.html
http://www.ne.jp/asahi/home/kame/ja/southpaw/

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/07/11 15:00:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答45件)

ただいまのポイント : ポイント68 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
「矯正」という言葉にそもそも抵抗があります。 あしか祭り実行委員長2007/07/06 16:37:15ポイント1pt
個人的には必要ないと思います。
悪いことを直すって意味では、必要なし。 あしか祭り実行委員長2007/07/06 17:08:12ポイント1pt
横澤さんのニュアンスはちょっと違う気がしますけどね。     ある程度の年齢になって自分の意志でやるならまだしもねぇ~。 子供に「左利きは"とにかく"ダメだから直せ」とは言えないな~。     右利き社会で ...
社会を両効き仕様にすべきなんだろうな、 あしか祭り実行委員長2007/07/09 11:59:18ポイント1pt
いまは、スポーツの世界だけ。
両方使えると有利 たけじん2007/07/06 17:03:28ポイント7pt
矯正を強制はしないけど、子供って結構やっぱり残酷だから、右利きにそろえられる部分はそろえると、無難。 しかも、両方使えると、将来便利。 はさみとかって、右利き用に作られちゃってるから、はさみだけは、と ...
食べる時は、利き腕の方がおいしい doradoratan2007/07/07 13:10:28ポイント3pt
私は左利きで小さい頃強制されましたが、本能的な事は左手使う方が良いようです。 完全には強制されていないとい事で、両方同じ用に使えますので片方怪我した時など便利です。右側にある物は右手で処理して、左側に ...
「ぎっちょ」は言われた人が不快感を持つように使われる言語だと思います たけじん2007/07/09 08:42:32ポイント1pt
「ぎっちょ」は差別する意味をこめて使われた言葉でしょう。私は差別用語とは言いたくありませんが。江戸時代以前は、左利きをどう受け止めていたのか分かりませんが、やはり、過ごしにくい世界だったのではないでし ...
同じ器用な人に同感 murokawa11312007/07/08 08:53:09ポイント1pt
貴方も私同様右、左、使う方のようですね。ほんと右利きって不器用と思われませんか。私の周りの人たちも右利きなのですが。凄く不器用な人ばかりです。
やっぱ、理想は右投げ左打ちですね。 あしか祭り実行委員長2007/07/06 17:09:28ポイント4pt
子供は正直だから"からかったり"しますわな。
やーい○○、ぎっちょ~! たけじん2007/07/09 08:44:27ポイント2pt
って言うやつがいるでしょう。(どこで、「ぎっちょ」という言葉を教えられたかが問題ですが。)
親が普通に使っていたような・・・。 あしか祭り実行委員長2007/07/09 11:57:20ポイント1pt
子供は親のことをよく見ていますからね。
基本は右かなぁ。 cocoa242007/07/06 22:11:21ポイント2pt
世の中は基本的に右利きに便利なようにできてると思うので、 (はさみとかそうですよね) 右手で使えるようしとく方がいいかな、と。 でも確かに両方使えるといいですよねー。
多数派が便利なのは残念だけど仕方ないのかも、、 angelorphan2007/07/07 03:32:00ポイント1pt
この間友人に左利き用はさみをプレゼントしたところです。 最近、まあ学校で配られるようなものにはないですが、増えてきましたよ。 ほかの例;鉛筆削り、メジャー 座り方(いつも左端に座る)など、いろいろ気 ...
個性だからどちらでも sorahiro2007/07/09 08:48:27ポイント1pt
個性だからどちらでもいいと思います。 矯正する必要は無いと思います、もし自分の子供が左利きでも本人のしたいようにさせると思いますよ。 最近は昔よりも左利きの事を考えた、物、施設、が多くなっていますから ...
利き手以外も使用している。 monica_bellucci2007/07/08 23:49:11ポイント1pt
ヒトの利き手が進化の過程で蟹のハサミのように特定の限られた能力を最大限に引き出す為の特化が行われたのであったと仮定した場合、左右の差異が顕著でないのであれば、やはり、利き手以外も無意識に使用している、 ...
具体的に monica_bellucci2007/07/08 23:54:30ポイント1pt
利き手のみでメモを取るのは困難なように、もう一方の手でサポートしているという意味です。
あくまでも個性だと思う sayonarasankaku2007/07/08 22:11:03ポイント1pt
その子、本人が直したいと考えるのでなければ矯正の必要は感じない。 身近に左利きの人がいたとして、おかしいと思う気持ちが理解できません。 あくまでも個性の一つとして、受け止めたほうがいいのではと思いま ...
矯正しては行けない! to-ching2007/07/08 16:52:18ポイント1pt
 言語障害、吃音、発育障害等の元になる可能性あり!
煩い爺、婆が・・・ to-ching2007/07/08 19:15:11ポイント1pt
 いる所は注意してください、矯正しようとしますから。しては行けないことです。
書道だけは「大変そう…」 ただたらい2007/07/06 18:18:01ポイント3pt
文字を書く場合、特に書道は、ハネとかハライとか基本的に右利き用ですので、みていて、大変そうです。当方も、興味があって、左利きの人を見るたびに聞いているのですが、書道だけは「右だった」「右にさせられた」 ...
私もそうです。 murokawa11312007/07/08 08:46:14ポイント2pt
私は今は何の無理もなく両方使えますが。字を書くと言う事に関しては左では駄目です。特に貴方の言う書道は左では絶対に上達しません。これははっきりしてます。
ハライというよりオクリって感じですものね ただたらい2007/07/08 08:55:27ポイント1pt
ハライは特に、体のないところに、腕を使って、毛先に気を付けて…と習ったような記憶があります(元書道部)。左手でそれをやろうと思うと、体が邪魔になって、ハライというより、向こうにオクリって感じになってし ...
小学校では左で。 filinion2007/07/07 12:18:20ポイント2pt
小学校の毛筆指導は、現在では左利きの子には左で書かせるのが主流のようです。 毛筆は、字体やはね・はらいなどについての意識を持たせる(=硬筆に生かす)のが目的なので、毛筆だけ左で書かせるのは本末転倒なの ...
あ、そうなんですか… ただたらい2007/07/07 14:33:12ポイント1pt
確かに当方が聞いて回ったのは、現在20代~30代の人だったので、今は変わっているんですね~。 左利き用のグローブやはさみは知っていますが、左利き用の筆(?)ってできないものかな~。どんな筆って言われる ...
矯正の必要なし murokawa11312007/07/08 08:40:56ポイント1pt
左利きの人をマナーが悪いとかいっていた時代は昔の話で今の左利きの人の活躍が著しいではないですか。特にスポーツ界では、 ボクシングもサウスポーと言って重宝されています。ちなみに私も左利きですが、左利きと ...
本人の意志でなければ直す必要は無し noname7742007/07/08 04:31:34ポイント1pt
私は左利きですが直す必要はないきがします。ただバイト等で用意されている道具や機器それにそれらの配置に於いて右利き用になっているので多少の不便はあります。 それにあまり無理に変えると頭がおかしくなってし ...
矯正は本人の意思で choni2007/07/06 22:42:21ポイント2pt
小さい頃、文字だけ矯正されました。鏡文字書きまくりで、今でも左右の区別が苦手です。手の運動の合理性は今なら理解できますが。なので、「矯正は本人の意思で」派です。 マナー的なものは、昔のお年寄りにはい ...
左右間違えやすい jijisui2007/07/07 18:32:13ポイント1pt
矯正訓練させられた人って、左右間違えるの多いみたい。自分もそう。 左右を間違えるたび、子供の頃に矯正するのはあんまし、脳に良く無い気もする・・・ ただ、自分の場合は左利きを嫌う人に対して「見ないように ...
必要ない Bretwalda2007/07/06 23:34:17ポイント1pt
矯正せずに困ったり、あるいは役立ったりするのは本人なのであって保護者ではないので、本人の好きにさせればいいのではないかと。 物事には常に美点もあれば欠点もあるもので、どちらかのみしかないものはないので ...
ぶん殴る akem12007/07/06 22:52:13ポイント1pt
飯食ってるときに他人の手を気にするような子供にはしたくないです。 #仕事上両手が同じように動かないとダメなのですよ(サーバー室で両手でバンバン)
僕はなんとなく矯正しました ハバネロ2007/07/06 22:04:47ポイント1pt
もとは左利きだったけどペンや箸を持つときは右で持つようになりました。スポーツのときやはさみを持つときなどは、いまでも左利きです。無理して矯正をしなくてもいいと思う。
無理強いすることはないと思います。 matsutomi2007/07/06 17:27:14ポイント2pt
右利きでも左利きでもよいと思います。 左利き用の道具というのもいろいろあるようなので、そういう道具をうまく活用していければよいのではないでしょうか。 http://homepage1.nifty.com/hidex/left/left5.html
無理強いしない、自主練習は応援 imo7582007/07/06 21:34:08ポイント1pt
私は右利きですが、左手も右手のように動けば…と何度も思いました。(逆に右手が左手のように…と思ったこともあります。) ピアノ習っていたというのもありますが。
矯正しない Beirii2007/07/06 16:58:37ポイント3pt
今は右利きの方が便利な世の中ですけど、子供が大きくなる頃には左利きでも違和感無く過ごせるようになるんじゃないかなと思うんですけどねぇ。 その頃になれば左利きに対する見方も変わっていると思いますし。
そうは言っても ネット素浪人2007/07/06 20:20:02ポイント1pt
そう言われ続けて何十年にもなりますね。  ということは、変わらないかもしれない。個人的には両方使えた方が便利だと思ったので、20代の頃(今から20年程前)左の握力を鍛えて、左でもある程度のことが出来る ...
そうは言っても ネット素浪人2007/07/06 20:17:04ポイント1pt
そう言われ続けて何十年にもなりますね。  ということは、変わらないかもしれない。個人的には両方使えた方が便利だと思ったので、20代の頃(今から20年程前)左の握力を鍛えて、左でもある程度のことが出来る ...
寧ろ左手で色々練習してますが cogito832792007/07/06 17:13:27ポイント2pt
右利きですが、両手使えたら便利だなと思って箸とか鉛筆とか練習してます。食事は概ね左で出来るようになりました。 私みたいな人もいるのだし(ごく少数だろうが)左利きだからといって矯正する必要は皆無だと思い ...
いや〜、同感です。 frog-cicada2007/07/06 18:37:27ポイント1pt
昔同級生に、両利き(元々は左利き)の人がいて、両手で同時に同じ形の字を書いてみせてくれたことがありましたが、驚きましたね。そんなことが出来るようになったら、楽しいだろうなぁと密かに憧れております。
そのままでいいのでは? noboru2007/07/06 17:31:44ポイント2pt
ものによっては不便だと思いますが、そういう不便なものだけ右でもできるように練習すれば良いんじゃないでしょうか。 尚、私はマナーがよくないとは思いません。そんな風に思うのはただの見た目重視の差別主義者 ...
同感! Spaceshuttle2007/07/06 17:44:47ポイント1pt
うちの子も左利きですが、幼い時に矯正しようとは考えませんでした。理由として「無理にやるとトラウマになる可能性がある。」「言語障害が出る場合もある。」「近い将来、そんな考えは駆逐されるであろうと思われる ...
使い易い方を使えばいい cubick2007/07/06 17:24:16ポイント1pt
生まれながらの左利きですが、小さい頃に周りの大人からうるさく言われた覚えはありません。 勘違いされてそうだけど、左利きだからといって「左手しか」使えないわけじゃありません。 道具が使いづらいと感じたら ...
でも、レストランなんかでは odorukuma2007/07/06 17:16:07ポイント1pt
お店の方が左ききと分かると、次にきた時にカトラリーを左利き用にセッティングしてくれますよね。 行儀が悪いとは思いませんし、矯正する必用もないと思いますが、 ・・・・食事の際のマナーや慣習、字を書くにも ...
私は左利きですが zoology2007/07/06 16:58:24ポイント1pt
箸を持つこと、字を書くこと、はさみを持つこと この3つについては小さいころに右にしました。 強く親に矯正されたという意識はありません。 実際、はさみなどは左では使うのが不便だったので。
どっちだっていい condorpasapasa2007/07/06 16:53:06ポイント1pt
日常生活なんてどっちだっていいです。 コラムでは、「俳優」が演じる上で、とか制限した上で言ってましたよね。 わたしは純粋右利きですが、左で箸使えるようにしてみました。字もヘタだけどかけます。 箸を左 ...
矯正する必要はないと思うけど KazyN2007/07/06 16:49:13ポイント1pt
右も使えたほうが便利な場面は多いですよね。現状では。 マナがーが悪いとかいうことではなくて、どうしても今私たちが使っている道具の多くは、右利きを前提に作られているものが多いです。 ですから、左でそれを ...
右利きの方が便利 ootatmt2007/07/06 16:43:27ポイント1pt
字を書くことと、食事をすることに関しては右利きに直した方が便利だと思います。 本来、左利き(右脳の活動が活発)な人が一部の動作を右利きに変えることで、右脳と左脳の連携が良くなって思考能力が上がるという効 ...
  • id:angelorphan
    あ、インドなどではどうしても無理なようです、ご存知のとおり、
    、左利きのままでは。
    これは私には首突っ込めませんが。
  • id:takejin
    この間、右手首を骨折して、「をを、これで強制的に左手を訓練できる、フフフフ」と思っておりました。結果、中途半端に左手が使えるようになった(インド非対応状態)だけで、まだ治りきらない右手を酷使している状態になってしまいました。ああ、両手使いになりたいなあ。
  • id:rikuzai
    みなさん投稿ありがとうございます。

    色々話したがりの私が全然レスをつけないのでどうしたんだと思われそうですが、
    あくまで私の意見に対してでなく、いろんな方の意見を聞いてみたかったので、ここでは私のお話はしないでおこうと思っています。

    実際色々なご意見を見て考えさせられています。

    尚。回答数を3回から5回に増やしました。
    まだ話したりないぞ、という方どうぞよろしくお願いします。
  • id:mariespresso
    私はイスラム教国家へ行った時でも平気で左手で食事していました。
    マニュアル化された考えを持った人ならではの発言ですね、この「箸くらい右手で持とうよ」って。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません