【謎解き】順序小説「男の義務と劣等」


男は、一仕事終えて、行きつけのバーでくつろいでいた。
タバコをくゆらせては、好きなカクテルを喉に流し込んだ。

そして、自宅で深い眠りについた。
何時間が経ったのだろう。
男が眠りから覚めると、かたわらに愛しい女の姿が見えなかった。

部屋の高い窓からは、湖中にかわいい女の水死体があることには気付かなかった。
しばらくして、パトカーと救急車のけたたましいサイレン音が聞こえた。

すばやく身支度を整えて、湖畔に向かうと彼女の変わり果てた姿が目に入った。
その言葉を鵜のみにしたのだろうか、彼女に「さよなら」の意味を教えたことがある。それが、永久の別れになろうとは・・・

彼女を失った彼はアル中になり、酩酊状態の中で「再生」という言葉を繰り返していた。

彼の職業は「・・・」、名を「・・・」と言う。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/29 17:41:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:zoology No.4

回答回数288ベストアンサー獲得回数21

ポイント120pt

初心者ですが、あっていれば幸いです。

彼の職業は私立探偵、名前はフィリップ・マーロウという。

レイモンド・チャンドラーの一連のシリーズですね。

深い眠り=大いなる眠り

愛しい女=さらば愛しい女

高い窓=高い窓

湖中にかわいい女=湖中の女、かわいい女

永久の別れ=長いお別れ

再生=プレイバック

ちなみにタイトルは「義務と劣等=ギムレット」

ギムレットには早すぎる、という長いお別れの中の有名な台詞。

女性(妻)を失い、アル中になったのは、作者・チャンドラーの実人生とリンクさせている。

以下、完全な蛇足です。

犬の遠吠えが、春霞の中に響いていた。

犬、春=プードル・スプリングス物語

(未完、ロバート・B・パーカーが完成させて出版)

id:nicedayhiro

zoologyさん、ご回答ありがとうございます。パ、パーフェクトです。

2007/06/29 17:08:17

その他の回答14件)

id:takejin No.1

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

ポイント90pt

作家 で

レイモンド・チャンドラー

でよろしいでしょうか?

ギムレットとジンライムってどっちが注文しやすい?

(ギムレットって少し恥ずかしいのは私だけ?)

再生→プレイバック でいいんですよね。

私の中では、ギムレット&タバコ→ボギー になってしまって、少し混乱しました。

では。

id:nicedayhiro

takejinさん、ご回答ありがとうございます。

正解は正解なんですが、その主人公の職業と名前を書いていただきたかったです。

2007/06/29 17:00:18
id:EMYL No.2

回答回数85ベストアンサー獲得回数11

ポイント120pt

職業は探偵、名前はフィリップ・マーロウですね。


理由は、レイモンド・チャンドラーのフィリップ・マーロウものの長編作品の発表順。


大いなる眠り(The Big Sleep 1939年)

さらば愛しき女よ(Farewell, My Lovely 1940年)

高い窓(The High Window 1942年)

湖中の女(The Lady In The Lake 1943年)

かわいい女(The Lttle Sister 1949年)

長いお別れ(The Long Goodbye 1953年)

プレイバック(Playback 1958年)

ところが、この発表順を確かめるためにレイモンド・チャンドラーという人について調べてみると、「1954年に妻をなくして非常にふさぎ込むようになり、酒におぼれ体調を崩した。」という記述を見つけたので、

職業は作家、名前はレイモンド・チャンドラー

という可能性もあるなあ、とちょっと迷ってしまいました。

でも、ここは最初に思いついた「探偵」「フィリップ・マーロウ」で答えますね。

ちなみに私はチャンドリアン(チャンドラーのファンのことをそういうそうですね)ではありません。

id:nicedayhiro

EMYLさん、ご回答ありがとうございます。

やはり、大正解でしたね。

2007/06/29 17:02:21
id:hokuraku No.3

回答回数533ベストアンサー獲得回数98

ポイント95pt

レイモンド・チャンドラーの長編シリーズですね。

思いがけずコメント欄にヒントを書いてしまったので焦りました。

以下、wikipedia(レイモンド・チャンドラー)より


>そして、自宅で深い眠りについた。

大いなる眠り(The Big Sleep 1939年)


>男が眠りから覚めると、かたわらに愛しい女の姿が見えなかった。

さらば愛しき女よ(Farewell, My Lovely 1940年)


>部屋の高い窓からは、

高い窓(The High Window 1942年)


>湖中にかわいい女の水死体があることには気付かなかった。

湖中の女(The Lady In The Lake 1943年)

かわいい女(The Lttle Sister 1949年)


>それが、永久の別れになろうとは・・・

長いお別れ(The Long Goodbye 1953年)


>彼女を失った彼はアル中になり、酩酊状態の中で「再生」という言葉を繰り返していた。

プレイバック(Playback 1958年)


答えは2パターン考えられます。

一つ目は彼の名前は「フィリップ・マーロウ」、職業は「私立探偵」。

二つ目は彼の名前は「レイモンド・チャンドラー」、職業は「作家」。


うん、ギムレットにはまだ早すぎるみたいですね。

id:nicedayhiro

hokurakuさん、ご回答ありがとうございます。

小説ですから、お話しの主人公が正解です。

2007/06/29 17:04:42
id:zoology No.4

回答回数288ベストアンサー獲得回数21ここでベストアンサー

ポイント120pt

初心者ですが、あっていれば幸いです。

彼の職業は私立探偵、名前はフィリップ・マーロウという。

レイモンド・チャンドラーの一連のシリーズですね。

深い眠り=大いなる眠り

愛しい女=さらば愛しい女

高い窓=高い窓

湖中にかわいい女=湖中の女、かわいい女

永久の別れ=長いお別れ

再生=プレイバック

ちなみにタイトルは「義務と劣等=ギムレット」

ギムレットには早すぎる、という長いお別れの中の有名な台詞。

女性(妻)を失い、アル中になったのは、作者・チャンドラーの実人生とリンクさせている。

以下、完全な蛇足です。

犬の遠吠えが、春霞の中に響いていた。

犬、春=プードル・スプリングス物語

(未完、ロバート・B・パーカーが完成させて出版)

id:nicedayhiro

zoologyさん、ご回答ありがとうございます。パ、パーフェクトです。

2007/06/29 17:08:17
id:START-END No.5

回答回数281ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

>そして、自宅で深い眠りについた。

 「大いなる眠り(The Big Sleep、1939年)」

>男が眠りから覚めると、かたわらに愛しい女の姿が見えなかった。

 「さらば愛しき女よ(Farewell, My Lovely、1940年)」

>部屋の高い窓からは

 「高い窓(The High Window、1942年)」

>湖中にかわいい女の水死体があることには気付かなかった。

 「かわいい女(The Lttle Sister、1949年)」

>彼女に「さよなら」の意味を教えたことがある。それが、永久の別れになろうとは・・・

 「長いお別れ(The Long Goodbye、1953年)」

>酩酊状態の中で「再生」という言葉を繰り返していた。

 「プレイバック(Playback、1958年)」

というわけでレイモンド・チャンドラーの長編作品名がキーワード、且つ時系列に並んでいる、と。

>「男の義務と劣等」

 「ギムレットには早すぎる」からですよね。

 (ここからしか連想できませんでした・・・)

>彼の職業は「・・・」、名を「・・・」と言う。

 したがって正解は

 職業:私立探偵

 名:フィリップ・マーロウ

 かと一瞬思いましたが、チャンドラー自体のエピソードに「妻をなくして酒におぼれた」というものがあるので、

 職業:小説家

 名:レイモンド・チャンドラー

 を回答とさせていただきます。

id:nicedayhiro

START-ENDさん、ご回答ありがとうございます。

超惜しい!深読みされましたね。これもトラップなんですが・・・「小説」ですから「主人公でなければ答えの資格はない」のです。

2007/06/29 17:12:12
id:gisho No.6

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

大いなる眠り(The Big Sleep 1939年)

さらば愛しき女よ(Farewell, My Lovely 1940年)

高い窓(The High Window 1942年)

湖中の女(The Lady In The Lake 1943年)

かわいい女(The Lttle Sister 1949年)

長いお別れ(The Long Goodbye 1953年)

プレイバック(Playback 1958年)

彼の職業は「ハードボイルド作家」

名を「レイモンド・チャンドラー」と言う。

ちなみに作家名を知っている程度で読んだことがないので

「義務と劣等」のダジャレ→カクテルレシピ(ギムレットには早すぎるの記述)→wikipediaの作家の項へ

とわらしべ長者的に解答に辿りつきました。

id:nicedayhiro

gishoさん、ご回答ありがとうございます。

駄洒落はよかったみたいですね。でも、惜しいです。正解は主人公にさせてていただきます。

2007/06/29 17:14:35
id:ozim No.7

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント120pt

彼の職業は…探偵

名前は…フィリップ・マーロウ



問題の文章はレイモンド・チャンドラーのフィリップ・マーロウシリーズのタイトルが古い順に織り込まれています。



自宅で深い眠り→「大いなる眠り」(The Big Sleep)1939年

かたわらに愛しい女の姿→「さらば愛しき女よ」(Farewell, My Lovely)1940年

部屋の高い窓からは→「高い窓」(The High Window)1942年

湖中に→「湖中の女」(The Lady In The Lake)1943年

かわいい女の→「かわいい女」(The Lttle Sister)1949年

永久の別れになろうとは・・・→「長いお別れ」(The Long Goodbye)1953年

「再生」という言葉繰り返していた→「プレイバック」(Playback) 1958年



回答で職業=小説家、名前=レイモンド・チャンドラーというのも考えたのですが、文中に織り込まれた作品のタイトルがフィリップ・マーロウシリーズだったので、上の通りにしました。

id:nicedayhiro

ozimさん、ご回答ありがとうございます。

大正解です。

2007/06/29 17:16:06
id:bonne No.8

回答回数53ベストアンサー獲得回数3

ポイント100pt

彼の職業は「探偵」、名は「フィリップ・マーロウ」でしょうか。

うーん、かなり昔に一度読んだだけなので詳細は覚えていません。

タイトルだけでピーンと来たという手抜き回答です。スイマセン。

どこにどんな順序が隠されているのか知りたい気持ち半分、でも

その前にもう一度読み直すべきだろうという気持ち半分です。

id:nicedayhiro

bonneさん、ご回答ありがとうございます。

正解です。何度読んでもシビレますから、また文庫本を手に取ってください。

2007/06/29 17:18:02
id:kuma00 No.9

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント120pt

順番はレイモンド・チャンドラーの長編小説の順序でしょう

・大いなる眠り

・さらば愛しき女よ

・高い窓

・湖中の女

・かわいい女

・長いお別れ

・プレイバック

なので、

職業:探偵

名前:フィリップ・マーロウ

です。

id:nicedayhiro

kuma00さん、ご回答ありがとうございます。

大正解です。私が回答者なら解けなかったかも・・・

2007/06/29 17:20:06
id:koheito No.10

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント120pt

彼の職業は「私立探偵」、名を「フィリップ・マーロウ」と言う。

ハードボイルド作家、レイモンド・チャンドラーの作品ですね!

長編シリーズのタイトルにちなんだ言葉があちこちに散りばめられてます。

「大いなる眠り」

「さらば愛しき女よ」

「高い窓」

「湖中の女」

「かわいい女」

「長いお別れ」

「プレイバック」

彼女に教えた「さよなら」の意味は「少し死ぬこと」かな~

あと彼の好きなカクテルはやっぱりギムレットかな。

id:nicedayhiro

koheitoさん、ご回答ありがとうございます。

これまた「大正解」です。

「少し死ぬこと」を知っているということは、あなたは純正のチャンドリアンですね。

2007/06/29 17:23:16
id:emmet No.11

回答回数192ベストアンサー獲得回数14

ポイント120pt

「義務と劣等」というタイトルから「ギムレット??」と思いました。

最初カクテルの名前が…と思いましたが、順序小説なのでそれは違うと気付いて導いたのが…以下のとおりです。

そして、自宅で深い眠りについた…『大いなる眠り』

愛しい女の姿が見えなかった…『さらば愛しき女よ』

部屋の高い窓からは…『高い窓』

湖中にかわいい女の水死体…『湖中の女』『かわいい女』

彼女に「さよなら」の意味を教えたことがある…『長いお別れ』

酩酊状態の中で「再生」という言葉…『プレイバック』

ということで、

彼の職業は「探偵」、名を「フィリップ・マーロウ」と言う。

難しかったー!気付くのにすごく時間かかりました。でも面白かったです。

id:nicedayhiro

emmetさん、ご回答ありがとうございます。

大正解です。私は気付かなかったかも・・・

2007/06/29 17:25:01
id:rikuzai No.12

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント120pt

レイモンド・チャンドラー - Wikipedia

レイモンド・チャンドラーの長編小説のタイトルが織り込まれていますね。


深い眠りについた→大いなる眠り(The Big Sleep 1939年)

愛しい女の姿が見えなかった→さらば愛しき女よ(Farewell, My Lovely 1940年)

高い窓→高い窓(The High Window 1942年)

湖中→湖中の女(The Lady In The Lake 1943年)

かわいい女→かわいい女(The Lttle Sister 1949年)

永久の別れ→長いお別れ(The Long Goodbye 1953年)

「再生」という言葉→プレイバック(Playback 1958年)


なので、「彼」をレイモンド・チャンドラー自身とするなら、

職業は作家、

フィリップ・マーロウとするなら探偵、というところでしょうか。

(質問者さんの意図的には後者っぽいですね)


ちなみにタイトルは「義務と劣等」→「ギムレット」で、

「ギムレットには早すぎる」かな。

でもこれを言ったのはマーロウじゃなくてテリーだったと思うので、

単に「長いお別れ」によく出ているからというくらいのキーワードなのかも。

(村上さんの「ロング・グッドバイ」がトリガーでしょうか)

id:nicedayhiro

rikuzaiさん、ご回答ありがとうございます。

さすがに、数え切れない「いるか賞」を獲得されている方ですね。推理がマーロウではなく、コナンがかっています。

2007/06/29 17:27:57
id:koutaro_yuzuki No.13

回答回数580ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

.

id:nicedayhiro

koutaro_yuzukiさん、やっちゃったんでしょうか。

2007/06/29 17:29:08
id:enc No.14

回答回数71ベストアンサー獲得回数2

ポイント120pt

nicedayhiro様、素敵な問題をありがとうございます。

まずは、早速回答を。


男の職業は「私立探偵」、名は「フィリップ・マーロウ(Philip Marlowe)」です。


チャンドラーの、マーロウシリーズ長編順、ですね。

キーワードは、

問題中で 作品名
自宅で深い眠りについた 大いなる眠り
愛しい女の姿が見えなかった さらば愛しき人よ
部屋の高い窓 高い窓
湖中にかわいい女 湖中の女
湖中にかわいい女 かわいい女
永久の別れになろうとは 長いお別れ
再生 プレイバック

そして、タイトル「義務と劣等」が「ギムレット」ですね。「好きなカクテル」もこれでしょう。

また、素直な彼女には「さよならを言うのは、少しだけ死ぬことだ」と教えてしまったわけだったのですね。


なかなか面白い問題でした。キーが分かれば、するするっと解けるあたりが秀逸ですね!

id:nicedayhiro

encさん、ご回答ありがとうございます。

大、大正解です。お褒めに預かりありがとうございます。他の質問者の答えがまったく解けないので、問題作りに専念しようと思っています。また、挑戦してください。

2007/06/29 17:37:13
id:Afrodita No.15

回答回数101ベストアンサー獲得回数8

ポイント90pt

職業は小説家

名前はレイモンド・チャンドラーさん


順序は作品の名前です♪

id:nicedayhiro

Afroditaさん、ご回答ありがとうございます。

おっしい!ほぼ正解ですけどね。

2007/06/29 17:39:00
  • id:nicedayhiro
    む、難しい・・・質問に答えられないので、順序小説に挑戦しました。
    7月2日PM5時までご回答はオープンいたしません。
  • id:kumaimizuki
    くまいみずき 2007/06/25 16:56:43
    7月2日の17時だと、自動終了してしまいますよ?
  • id:kuro-yo
    > 順序小説でいいんですよね?
    > 彼の職業は「・・・」、名を「・・・」と言う。を答えるというわけではなくて。

    順序小説だから、それを答えるのだと思いますよ。
  • id:hokuraku
    しまった、シャッフルド・ホラーと勘違いしてました…。
    そりゃまぁ分からないはずですわ。出直します。
  • id:hokuraku
    あ、やばい。
    勘違いの結果、ヒントを書いてしまってました。というわけで、書いておいたコメントを消しておきます。
  • id:nicedayhiro
    みなさん、おはようございます。

    lionfanさん、いつも「のっかり」ありがとうございます。
    ポイント的にアリではなく、キリギリス状態なので助かります。

    kumaimizukiさん、ご指摘ありがとうございます。
    自動終了はまずいので、6月29日(金)17時締め切りに変更させていただきます。

    今回の回答は、職業と名前を答えていただければ正解ですが、
    文章に隠れたヒントをすべて答えていただけばパーフェクト賞をさしあげます。ポイント購入にいかなければならないかも・・・
  • id:nicedayhiro
    lionfanさん、本当は逆のような気がいたしますが、再「のっかり」ありがとうございます。

    いってらっしゃい。また、海外で新機軸の質問を考えておいてください。

    いま、「視点切り替え小説」を作成中です。
  • id:takejin
    ヒントの解説はしてませんでした。
    まあいいや、回答オープンされたら、トラックバックで公開しますね。うう、これ以上書くとヒントになっちゃう。では。
  • id:EMYL
    私も隠れたヒントをすべて答えるということはしませんでした。
    蛇足かなあという気もしたもので。
    それと、アレも実は言ってみたかったんだけど、一回書いて消しちゃったんですよね。
    これ以上書くとヒントになってしまうから私も消えます。
  • id:nicedayhiro
    EMYLさん、了解です。
    どうやら正解のようですね。
    回答オープン後のトラックバックで、「あれ」も決めてください。
  • id:taknt
    ああ なるほど・・・。

    こりゃ さらに 私には わからないや。
  • id:bonne
    あ、やっちゃた!
    回答した後にホントの正解に気づいちゃいました。
    半端な知識しかない上にせっかちな性格が災いしました(涙)
  • id:SALINGER
    こっちも、やっちゃった!
    回答できなくなっちゃいました。予期せずインチキになっちゃったんで。
    でも考えても分からない分野でした。
  • id:takejin
    あら、マーロウでしたか。
    アル中だからチャンドラー自身かと思っちゃいました。
  • id:nicedayhiro
    【解答】「男の義務と劣等」

    チャンドリアンはもちろん、本を読まれた方には簡単な問題だったことでしょう。
    タイトルは『長いお別れ』に登場する「ギムレットには早すぎる」というセリフでブレークしたカクテル名の駄洒落です。超簡単になるのは避けたかったので、「男はタフでなければ生きていけない。やさしくなければ生きている資格はない」という名セリフは、あえて伏せさせていただきました。
    そうです。
    有名なレイモンド・チャンドラーのハードボイルド小説に登場する「私立探偵」の「フィリップ・マーロウ」です。
    質問の文章には、以下の代表作のタイトルが年代別に隠れていました。
    回答者の皆さん、お疲れ様でした。

    大いなる眠り(1939年)
    さらば愛しき女よ(1940年)
    高い窓(1942年)
    湖中の女(1943年)
    かわいい女(1949年)
    長いお別れ(1954年)
    プレイバック(1958年)
  • id:takejin
    長いお別れ、又読み返しましょう。
    以前葉山に「マーロウ」っていうカッコいいレストラン(うーん半分パブというかバーというか)があったんだけど、今あるのかな。一緒に行った妻はマーロウ知らないので、普通にしてましたが。
  • id:SALINGER
    「再生 さよなら サイレン」とかのキーワードで検索してたら、takejinの日記に答えが書いてあるのを見てしまって回答できなかったですよ。
  • id:gisho
    悔しい!やっぱり読んでないとだめですね…
    でも、ちょっとレイモンド・チャンドラーに興味が出てきました。
    ありがとうございました。
  • id:zoology
    いるかをいただき、ありがとうございます。
    昔、読んだことはあったのですが、チャンドリアンというわけではありませんでした。
    謎解き、はまりそうです。
  • id:taknt
    私も ダイアリーみて なるほどと思いました。

    いつまでも 悩んでもちっとも わかりませんでしたので
    早めに答えがわかって助かりました(笑)
  • id:takejin
    SALINGERさん、すみませんでした。日記じゃ密かにならないですね。ありゃー、申し訳ない。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません