知人から聞いた話ですが、知人の知人が

プロバイダ契約などをせず自宅サーバーなどで
インターネットやメールが出来る環境を構築したという噂を聞きました。
まだまだ経験の浅い私からすると本当にできるの?
なんていう疑問が湧いてしまいます。
そこで教えていただきたいのですが、
プロバイダなどに頼らなくても、サーバーなどの
設定をすることでインターネットに接続することは出来るのでしょうか?
もしできるのであれば、
概要で構いませんので方法を
教えていただきたく宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/08 17:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:studioes No.1

回答回数523ベストアンサー獲得回数61

ポイント17pt

 インターネットに接続するには、最低限回線を持ってこなければなりませんが、大規模業者を除いて、回線提供者はプロバイダですので、個人ではプロバイダと契約しない限りインターネットには接続できません。

 ホームページの公開や、DNS、メールなどは独自サーバを立てれば、プロバイダに殆ど依存することなく利用できますが、回線自体はプロバイダに加入するしかありません。

http://q.hatena.ne.jp/

id:harunoharuno

ネットワーク関係の本を読んだところ、

自宅サーバでDNSを作った場合、端末からの問い合わせがDNSにない時は、

外部のDNSへ問い合わせに行くと説明されていましたが、

そのイメージが浮かばず、

プロバイダに依存しなくても出来るのかどうか自信が持てません。

もう一点回答いただければ自信が持てると思いますので

お手数をおかけしますが再度回答いただきたく頂きたく宜しくお願いします。

[追加質問]

端末から受けたリクエストのホスト名が自宅サーバーDNSに登録されていない時に

問い合わせに行く別のDNSはどのように決定するのでしょうか?

(ランダムですか?)

これが解らないと、

自信が持てないので宜しくお願いします。

2007/06/01 19:14:48
id:meronmeron No.2

回答回数796ベストアンサー獲得回数10

id:harunoharuno

回答ありがとうございます。

情報は古いですが、プロバイダにあまり依存しないサーバの構築方法が説明されていて興味深いですね。

2007/06/01 19:55:58
id:duke_1946 No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

自宅や工場内だけでサーバーをたててその中でメールのやりとりは出来るでしょうが、外の世界とメールのやりとりをするにはstudiosさんが書かれている様にプロバイダとの契約は必須です。それもグローバルIPドレスを付与してくれるところでないと苦しいです。

当方が自宅で公開しているサーバのURL

http://www.familynet.gr.jp

id:harunoharuno

回答ありがとうございます。

>>外の世界とメールのやりとりをするにはstudiosさんが

>>書かれている様にプロバイダとの契約は必須です。

回線などの資源は借りなくてはならないでしょうが、メールに関しては

メールサーバーでは解決できないのでしょうか?

何故メールはプロバイダに依存しなくてはならないのか詳しく説明していただけると助かります。

>>それもグローバルIPドレスを付与してくれるところでないと苦しいです。

そうですね。

2007/06/01 19:20:39
id:kumankuman No.4

回答回数1107ベストアンサー獲得回数16

ポイント16pt

http://femt.ddo.jp/modules/bwiki/index.php?%BC%AB%C2%F0%BB%AA%B7...

プロバイダで出来ることが全て自前でやることが出来ます

id:harunoharuno

実践的で役立つHPを教えていただき

ありがとうございます。これは

実際にサーバーを構築する際にも役に立ちそうですね。

2007/06/01 19:53:43
id:studioes No.5

回答回数523ベストアンサー獲得回数61

ポイント16pt

>端末から受けたリクエストのホスト名が自宅サーバーDNSに登録されていない時に

>問い合わせに行く別のDNSはどのように決定するのでしょうか?

 ルートサーバに問い合わせに行きます。

↓参考

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/367dnscache/dnscache....

 例えば、BINDではnamed.root等のファイルにルートサーバを記述しています。

id:harunoharuno

回答ありがとうございます。

これから教えていただいたリンク先を印刷して

読みます。

>>BINDではnamed.root等のファイルにルートサーバ

そうなんですか・・・。解りやすい説明感謝です。

[追記]

資料拝見しました。

Windows サーバーの場合あらかじめルートDNS

が定義されているんですね。

DNSに対するイメージがより確かなものになりました。

2007/06/01 20:14:34
id:hnd_info No.6

回答回数329ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

>回線などの資源は借りなくてはならないでしょうが、メールに関しては

>メールサーバーでは解決できないのでしょうか?

>何故メールはプロバイダに依存しなくてはならないのか詳しく説明していただけると助かります。


メールの送受信やユーザーアカウントの管理は、自宅のサーバで出来ます。

特にメールの送受信で必要なのが前出のグローバルIPアドレスです。

自宅のサーバの有無に関係なく、この、はてな? にアクセスする人達全員に

グローバルIPアドレスが割り当てられています。

そのグローバルIPアドレスを管理しているのがプロバイダです。

そのプロバイダにグローバルIPアドレスを割り当てているのが、JPNICやAPNICです。

DNS導入に向けての予備知識 - Page.1

id:duke_1946 No.7

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

>メールサーバーでは解決できないのでしょうか?

>何故メールはプロバイダに依存しなくてはならないのか詳しく説明していただけると助かります。

他のたかが書いておられるようにメールアドレスを作成する際にドメイン名が必要になります、自分でサーバーを構築してもドメインがないとメールアドレスの作りようがありません。作ったサーバーをインターネット上に公開するには接続業者の回線を借りるしかないと思います。

逆にプロバイダと契約なしでサーバーを公開されておられる方がおられたら紹介してもらいたいくらいです。

meronmeron さんが紹介されているところでもOCNの専用線を利用するということが最後に書かれてありましたがOCNは接続業者ですし、グローバルIPアドレスを付与してもらうのも接続業者(プロバイダ)との契約が必要になるはずです。

80年代から90年代前半に一世を風靡したパソコン通信なら電話回線さえあればプロバイダに依存することはありません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B...

同じようなものを私も主催しています。

http://www.familynet.ne.jp

id:harunoharuno

回線という言葉に関しては

具体的なイメージがありませんので、、一応確認します。

たぶん、ADSL契約申し込み時にプロバイダと契約する伝送8Mbps

とかいうあれですよね。

それとプロバイダは接続業者の略なんですね。

DNS・メール・HTML・その他コンテンツ提供

をするのがプロバイダと思っていました。

私の知人が言っていたのは

『プロバイダを使わないで、インターネット接続やメールをしている』

とのことでした。

ひょっとしたら、プロバイダの回線を用いて、その他システムは

DDNSなどから取得したDNSを用いて構築したシステムでインターネットしている

ということなのかもしれません。

知人に再度、聞いてみたのですが

同窓会のときにしか会えない人らしいのでどのように公開しているかの

確認はできませんでしたm(_ _)m。ゴメンナサイ

知人いわく、NTTから直接つないでもらっているんじゃぁないの

とか言っていましたが・・・

もしそんなサービスがあったとしても、

お金を取る限り接続業者という扱いなのでプロバイダは使うことになりますね。

グローバルIDを割り振るDDNSもプロバイダという位置づけなんですね。

不勉強でDDNSはプロバイダに含めて考えていませんでした。

>>80年代から90年代前半に一世を風靡したパソコン通信なら

>>電話回線さえあればプロバイダに依存することはありません。

こんなのもあったんですね。

でもインターネットじゃない。。。

けど、これでも閉じた中の情報は見れるとのことなので

プロバイダに依存しないでHPやメールはできますね。

2007/06/02 19:13:18
id:ppp2005 No.8

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

【回線について(RASの例)】

既にインターネットに接続されているPCやLinuxに対して

RAS(Remote Access Service)サーバーを設置して電話をかけ

自分のマシンにcallバックすることでインターネットに接続することができます。

自分の環境は電話回線から電話ができればよいです。

下記例は自宅から会社のRASサーバーにcallバックで接続し、インターネット接続する例です。 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9808/qa9808_1.htm

どこかに、寛大なRASサーバーが運用されているのを見つければほぼ無料でインターネットに接続できます。

昔はlivedoorやhttp://www.gmo-isp.com/ (ZERO)も、無料で接続できてましたよね。ただし、電話代が必要でしたが。

いまは廃止しています。顧客から「有料でいいからちゃんとサポートしてくれ」との声が大きいからだそうです。


【DNSについて】

ドメイン取得を自分で行い、自分でDNSサーバーを設置すればよいです。DNSサーバーと他のサーバーを分けていれば、万が一 DNSサーバーのみ落ちていても、rootサーバーなどに自動的に問い合わせて、キャッシュが有効であれば、解決してくれます。

ドメイン取得は お名前.comなど、いくつかありますよね。

http://www.onamae.com/

最近(ここ5,6年?)は ダイナミックDNS というサービスがあり、固定のグローバルIPアドレスでなくても良いというサービスがあります。

http://www.udat.net/modules/tinyd2/index.php?id=1

固定のグローバルIPアドレスが欲しい場合はIPアドレス管理指定事業者

http://www.nic.ad.jp/ja/ip/member/cidr-block-list.txt

から割り振ってもらうことになります。

以前はJPNICからもらえたのですが、近頃はやっていないようです。


【その他サービス】

回線とDNSさえあれば、あとはメールサーバーやwebサーバー、FTPサーバーなど、好きなものを立ち上げてください。


【余談】

15年前なら、大企業や大学に無料で接続させてもらえるRASサービスが山ほどありましたが、現在は、ほとんど駆逐されてます。SPAM業者対策やキュリティー対策が主たる要因といわれています。

以上、ご参考になれば幸いです。

  • id:studioes
     回答上限のため、コメントで書きます。
     一般的に言うところのプロバイダはインターネットアクセスプロバイダであり、インターネット接続を提供する事業者です。 メールサービスもWebサービスも提供していなかったとしても、インターネットへの接続を提供していれば、それだけでプロバイダとしての最低要件は満たしています。
     例えば、専用線を使ったとしても、それをインターネットに接続している事業者はプロバイダですので、大企業であってもプロバイダは利用している事になります。 プロバイダを利用せずにインターネットに接続できるのは、大規模ネットワーク事業者(それ自体がインターネットの一部を所有している)です。 例えば、NTTとかは、それ自体がインターネットの一部(末端ではなく中継路)なので、相互接続しているのです。 中小プロバイダなどは、上流プロバイダにお金を払って接続していますので、中小プロバイダもプロバイダを利用していることになります。
    ↓に詳しい説明があります
    http://www.inetcore.com/cgi-data/log/material_070426163750.pdf
  • id:harunoharuno
    インターネットを構成する
    上流のネットワークを占める一部の
    企業を除いては、
    プロバイダを登録せずにインターネット接続が出来ないということが解りました。

    それと回線が通すなどのイメージが弱いので
    追加質問させてください。
    ぷららなどのプロバイダにユーザ登録したとき、NTTはユーザに対し

    ・レンタルモデムのMACアドレスに対し、一定周波数のデータの送受信を許可する。

    のようなサービスを提供したりするのでしょうか?







この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません