【レンタルサーバ】を探してください

<<用件>>
Windows+ASP+MySQL4.1以上
国内であること
共用であること
月額\2,000以内
「WinServer」というところ以外
※なかなか無いと思いますがよろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/10 06:06:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kurukuru-neko No.1

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント100pt

いくつかはあるようです。

IIS+ASP+MYSQL/PostGreSQL/MS-SQL 月980~

http://www.ai-web-hosting.com/hosting-plan-j.html

IIS+ASP+MYSQL/MS-SQL 月1500~

http://www.willnet.ad.jp/plan_win.html

  • 以下参考 ---

IIS+ASP+MS-SQL 月3675

http://windows.isle.jp/iis/


http://cf.futurism.ws/

id:llusall

GJ!すばらしいです。

早速aiさんに問い合わせたところMySQLも4.1だそうで、ほんとうれしいです。

とても感謝しております。

ありがとうございました。

2007/05/10 06:04:50
  • id:fuk00346jp
    ・Windowsに拘る理由お願い致しやす。
    Perlに関してはLinuxの方が使い易いかと思うのですが。
     
    >共用であること
    再販可と勘違いしていませんか^^?
  • id:llusall
    fuk00346jpさん
    コメントありがとうございます。
    >Windowsに拘る理由
    IISでASP(ActiveServerPages)を実行させたいからです。
    で、DBとしてMySQL4.1以上(トランザクション・サブクエリ)が使えるところがあると良いのですが、この組み合わせがなかなか無いのです。
    今、わかっているところだと、
      「WinServer」
    がいけそうかなと思っています。
    あと、「1stレンタルサーバ」もみつけたのですが、WindowsサーバだとMySQLが使えないかもしれません。
  • id:llusall
    本当はもっとポイントをつけたいくらい感謝しているのですが、先日ポイントを変えてしまったばかりでポイントが無くて・・・汗
  • id:fuk00346jp
    ポイント有難う御座います^^
     
    良いとこが見つかったようですね。
  • id:kurukuru-neko
    ai-webは、伝送容量超過すると
    従量課金なので気をつけてください。
    (伝送容量は月単位)
  • id:llusall
    >従量課金なので気をつけてください。
    そのようですね。
    しかも、980円のプランは、ディスク容量がDB込みで50MBなので、MySQL (InnoDB)を料金内で使用するのは事実上無理みたいです。orz
    だめかと思っていたのですが「1stレンタルサーバ」がASP+MySQL可らしい情報を得たのでちょっと検討中です。
    いずれにせよ、いろいろ比較できたのでよかったです。

    #そもそも、最初から構成が失敗でした。
  • id:kurukuru-neko
    MYSQLについては、
    LINUXのみWINDOWSサーバーはADO,ODBC(ACCESS/MS-SQL)の利用
    となっています。
    http://www.1strentalserver.com/plan_kyouyuu_B.php

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません