DAWで音楽製作をやろうと思うのですが、最適な楽器は何ですか?具体的にお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/08 02:38:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:vencqr109 No.1

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント60pt

まず「最適な楽器」ということですが、キーボードだと思います。

理由としては、以下の3点が上げられます。

・MIDIキーボードから直接打ち込みができること

・キーボーディストの多くは五線譜を読めること

・多くのDAWソフトウェアは「ピアノロール」というピアノの鍵盤に似せた打ち込みの機能を実装していること


また、DAWシステム構築にあたって、個人的な所感をまとめました。

必要なもの、あった方がいいものは以下の通りです。

・必要なもの

  • DAWソフトウェア

http://www.cakewalk.jp/sonar.shtml

http://www.steinberg.net/1026.html

・あった方がいいもの

  • 音源

http://www.smarter.co.jp/musicalinstrument-66/prod-35379/

  • オーディオインターフェイス

http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-101/index.html

  • MIDIキーボード

http://www.roland.co.jp/products/dtm/PCR-A30.html


とくにあった方がいいものの中で、

自分にとって必ず必要なものは、MIDIキーボードです。

ドラムの打ち込みなどもキーボードをつかってリアルタイムで入力していくのが

一番簡単な方法です。

最初は音源はソフトウェア音源を使用して、MIDIキーボードから入力していく、

といった使い方が良いのではないでしょうか?

特に上記で紹介したMIDIキーボードであればオーディオインターフェイス機能

もついているので、歌の録音なども行うことができます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません