iGoogleの便利な使い方を教えてください。


・自分の使っているコンテンツ
・タブの分け方
・便利な使い方

などなど、なんでもokです。
ちなみに僕は、自分のはてなアンテナを表示させています。これで新しいタブを開けば、必ずアンテナのチェックができます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/09 22:15:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:ivory-star No.1

回答回数29ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

「ホーム」タブに、

  • 天気予報
  • Google ノートブック(ブックマーク管理用)
  • カウントダウン(所用イベントまでの日数表示)
  • 付箋(アイデアメモに使用)
  • Google Docs & Spreadsheets(家計簿など)
  • Remember The Milk(タスクToDo管理)

追加で作成した「調査用」タブに、

  • Google マップ検索(地図調査用)
  • Google トランジット(経路探索、PC版)
  • Tips検索 - この辺で(食事場所の調査用)
  • Search YouTube(動画検索)

とりあえず今はこんなところです。

RSSリーダーは別のものを使用してるので、iGoogleでは登録していません。

id:rsyudou

おぉ使ったことないのばかりです。

早速試してみたいと思います。

調査用タブはいいですね。

自分は、自宅用タブと会社用タブを分けています。


iGoogleに表示させたアンテナは、すぐに更新されないですね。。(キャッシュ?)

そいういう意味でRSSリーダぽいのは不向きかも?

2007/05/02 23:13:23
id:tabineko1978 No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

僕はテーマ機能が追加されたので早速導入してみました。

テーマは「ティーハウス」。

時間によってメインイメージが変化して意外に飽きません。

実は変わり映えのしないクラシック表示に飽きていたので、こういったテーマがあると洒落っ気がでて良いですよねぇ。


導入しているコンテンツは、

プライベート用に

・Gmail

・Wikipedia 検索

仕事用に

・TO DO

・Google Calendar

そして

・体のつぼを教えます

だったりします(笑)


また、ニュース系のコンテンツとして

新聞社などの「信用できるコンテンツ」とブログやソーシャルニュースの「話題性はあるがちょっと信用が置けないコンテンツ」としてタグ分けしていたりします。

・・・RSSですぐに更新情報を得られるのは良いですが一般の情報ソースは、ウソも混じってますからね(^^;

id:rsyudou

体のつぼ教えますを早速追加しましたw

たまにしか使わないけどこういうのがもっと知りたいです。メインタブとは分けてツールタブへ入れました。

2007/05/04 18:17:55
id:hnder2001 No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

くだらないですがiGoogleの便利な使い方でGoogle検索してください

id:rsyudou

やってみたら、この質問がトップにきますね〜。

いいサイトがあったらお願いします。

2007/05/04 17:58:38
id:tartarus No.4

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

タブは分けていません。分けるほど増やしてしまうと見きれないから。

一つにまとめてスクロールせずに見られる範囲に収めています。


入れているコンテンツは、


(左)

  • Googleブックマーク
  • TODOリスト
  • Googleカレンダー

(中)

  • Googleトップニュース
  • nikkannsport.com

などのニュース関係


(右)

  • 東京(東京)の天気 - goo 天気
  • goo テレビ番組ナビ
  • 英辞郎検索
  • Weblio辞書
  • Weblio 類語辞典
  • Wikipedia 検索
  • Amazon 検索
  • Yahoo オークション検索
  • Googleトランジット

といった調べもの関連


※左列のブックマークに毎日使うサイトへのリンクを入れています。

※Gmailはガジェットだとhttpsではなくhttpになってしまうので、これもブックマークにhttpsのURLを入れています。

※右列のツールは普段は閉じた状態で、必要なときだけ開いて使います。

id:rsyudou

ほんとだ。Gmailガジェットはhttpですね、、

ツール関係は普段閉じているんですか。かさばるのがいやだからタブを分けていましたが、メインタブにまとめて必要な時だけ開くようにしたいと思います。

2007/05/04 18:07:44
id:kyorecoba No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

「Recommendations」という名称でタブページを新たに追加すると、意外なページに巡り合えるかもしれません。

id:rsyudou

これはすごい。

検索履歴からだしてるんですかね。コンピュータ系ばっかりですw

2007/05/04 23:49:46
id:Fujiko No.6

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

タブはニュース、ウェブサイト関係と、ウェブツール(サービス)関係の2つにわけて使っています。個人的には1つのタブにたくさんガジェットを追加すると、開くときに重くなってしまうような気がします。

ここまでに出ていないものでは、

Simple Calc という計算機

Quick Gmail 日本語IME付 というGmail関係の2つを入れています。また、iGoogle自体をブラウザーの初期ページに設定しています。

id:rsyudou

やはりツール系は分けている方が多いですね。たしかにひとつのタブにガジェットが多くなると重くなりますね。

日本語環境のないマシンでの操作に備えて、Quick Gmail 日本語IME付入れておきましたー。

2007/05/05 00:05:03
id:takurot No.7

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

To DoリストとGoogle Calenderを組み合わせてタスク管理してます。分類したタスクが1ページで全部見れるので便利です。http://technolo-walk.blogspot.com/2007/04/googlegtd.html

id:rsyudou

TODOを項目分けしてそれぞれ入れてるんですね。

GTDあまり知らないので、項目の違いが微妙にわかりませんでした。

質問とそれますが、よかったら簡単でいいので教えてもらえますか?

2007/05/05 00:32:59
id:wappinws No.8

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

各分野のニュースのRSSに加えて、

ソーシャルブックマークのRSSがおすすめ。

私は「ウワサ」タブをつくって、

はてブのRSSと、Mix ClipsのRSSなんかを置いてます。

(Mix Clips ⇒ http://www.mixclips.org/

id:rsyudou

前は、はてブ人気エントリー表示させていたんですが、見過ごしが出てきてしまうので、

SBMのRSSはlivedoor Readerで見ることにしました。

Mix Clipsいいですね。追加してみます。

2007/05/05 01:35:31
id:takurot No.9

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

本家GTDとはちょっと定義が違うところがありますが、自分なりに以下の様にタスクを分類しています。

Inbox:まだ分類してないタスク

Do it:2分以内でできるタスク

 例)XXさんに電話をかける

Action:2分を超えそうなタスク

 例)小包を郵便局に持って行く

Calender:特定の日付に行うタスク

 例)X月Y日に結婚式2次会

Waiting:誰かの作業が終わったらできるタスク

 例)小包を郵便局に持って行く

   →小包の送付先をXXさんに確認してもらってる

Project:Do itやActionにタスクを細分化する前の段階

 例)XXへ旅行する

Maybe:いつか時間が空いたらやろうかな的タスク

 例)洗車する

本来はProject毎にタスクリストを作るのですが、プライベート用なのでそこまで厳密にやっていません。

id:rsyudou

分けていると一目でわかって便利そうです。

http://picasaweb.google.com/takuro.tsujikawa/GTD/photo#505314906...

こちらのイメージ通りに並べてみました。教えてもらった方法を参考にしながらTODO管理やってみたいと思います。

2007/05/05 01:18:22
id:mitchell_desu No.10

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

■Google ノートブック

http://www.google.co.jp/notebook/


会社のPC、自宅PC、モバイル用でも、どこからでも参照できる自分のメモとして役立ちます。資料や原稿の下書きなどに重宝します。ブログとは違って本来の意味の「公開しない日記」なんかはこれを使ってもいいんじゃないでしょうか。


■参考URL

http://kengo.preston-net.com/archives/002615.shtml

共有できるのもウレしいです。

id:rsyudou

存在は知っていましたが、使ってみるとすごく便利です。

これからメモなんかは全部これで済みそうです。

ただiGoogleだと読み込みが遅い感じがするのと、表示部分が少ないのでメインには入れずにツールタブへ入れました。

2007/05/05 12:46:53
id:totaka No.11

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

一番めのタブをホームページに使っていて、横浜の天気、Gmail、時計、スティッキーノート、DeliciousのEssentialsというタグ付けされているブックマークをいれてます。

2番めのタグはブログのRSSが腐るほど入っています。自分はリーダーを使わずにこのページでタイトルで面白うそうなのを選んで読んでいます。もちろん頻繁に見るものは上に持ってきて、更新されるたびにクリックして読んでいますが。

3番めのタグはニュース関連のRSSを腐るほど入れてます。一般ニュースではなく、diggや、スラドですが。

4番めのタグはResourcesと名付けて、コラムや、Red Hat Magazine等の一般ニュースともブログとも言えないRSSを腐るほど入れています。

今のところ、5番めと6番めのタグは「いま、興味がある」もの用に使っています。現在はRubyが入っています。入れるものはまず、Googleに提案してもらって、入らないものを取り除いて、自分で入れたいものを入れるという感じです。

id:rsyudou

天気予報入れてなかったので入れてみました。

GPL天気予報というのがアイコン付きでわかりやすかったのでこれにしました。必要最低限の2日分だけ表示しています。

http://bellks.com/google/


あと時計は、「Time and Date」というのを選んでみました。

時計は必要ないだろうと思っていましたが目の付く所にあると以外と便利ですね。

そして興味のあるものタブに同じく「Ruby」入れてみました。Googleからのお薦めがなかなかいいです。いろいろ試してみたいと思います。

2007/05/05 13:06:44
id:pho No.12

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

タブを4つ使ってます。

1つ目には、

google docs,Gmail, Google Notebook,

Remember the milk, google calendar

2つ目には、

google reader, はてぶお気に入り、

engadget.com, trailrank, make magazine

3つ目には、

reddit.com:science, techmeme,

デパチカドットコム, Top stories(英語のトップニュース)

4つ目には、

techcrunch japanese, engadget japanese,

シブヤ経済新聞、六本木経済新聞、

銀座経済新聞、スラッシュドット

おおざっぱに言うと、google系のツールか

海外のテクノロジーニュースか

ローカルニュースか、という感じです。

ニュースは更新頻度が高すぎるんで

あまりrssリーダーに入れたくありません。

たまに見るくらいでいいかと思うものを

igoogleに入れてます。

id:rsyudou

Google Docs & Spreadsheets

す、すごすぎる。知らなかった。

ほんとにWeb上でオフィスが使えてる。

igoogleにも入れました。

2007/05/07 23:49:16
id:thentan86 No.13

回答回数40ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

まだ出てないようなので紹介しときますが、

Google.comの方では"Make your own gadget"ということで、

オリジナルのガジェットを簡単に作れるようになってますね。

知人と共有してもらうことが狙いのようですが。

Make your own gadget

ちなみに私は使ってません(+.+)

id:rsyudou

リンク先なんでかigoogleのほうに飛びますね。

jp対応を待ちたいと思います。

2007/05/07 23:42:29
id:nyamap No.14

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

これもまだ出ていないようですが、"google"という名前でタブを作ってみてください。I'm feeling luckyはoffで。上でお書きの"Recommendations"と似たようなネタですが。

id:rsyudou

おぉLinuxばっかり出てきた!

これは今後の検索履歴でも変わるのかな?

このまま残しておきます。

2007/05/07 23:40:29
id:hazebon No.15

回答回数30ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

私は”目”だけです。

電話しながら、クルクルやってます。

id:rsyudou

目に需要があったとはw

2007/05/07 23:38:23
id:sumomonomo No.16

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

便利な使い方ということで。

IGoogle Sidebar :: Firefox Add-ons

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3130

Firefoxサイドバーにigoogleを常時表示することができます。

ここにGoogle Calender や Todoを表示させておくと便利です。

id:supegene No.17

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

すごいですよ それ

いつか全てがFirefox Extensionになっちゃうんですね

とにかくぼくは天気予報と友達の誕生日を覚えるガジェットだけを使っているんですけどあなたたちの答えを見てからもっとコンテンツ入れたいなぁと (笑)

id:quintia No.18

回答回数562ベストアンサー獲得回数71

ポイント10pt

最初複数タブを使っていたんですが、今は一つのタブにして上下スクロールしてます。

タブをクリックよりも、マウスのホイールの方が楽だと思えたので変えました。

それに、検索は基本的に Google Toolbar からやりますし……。


ガジェットは……

  • National Geographic POD
  • JS Nature Photos
  • ComeSeeHawaii.com

を入れて和む。

  • Current Moon Phase

で月齢を表示。特に意味はない。

  • Wikipedia 検索

を入れておいて直接検索。

  • 検索履歴
  • Google Calendar
  • Date & Time

の3つを基本要素として一番上に表示。

という感じ。


言語ツールで"英語"にしてみると、普段目にしないガジェットがでてきたりして楽しいですよ。

Make your own gadget も言語を英語に設定してやると見ることができます。説明も英語ですけどね。

  • id:rsyudou
    パソコンのメンテしている間に質問が終了してしまいましたm(__)m
    たくさんの回答ありがとうございました。
    どれも便利なアドバイスばかりでとても役に立ちました。
  • id:takanii
    pukiwiki に htmlinsertプラグインでiframeで埋め込むと面白い

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • "iGoogle" is coming! チミンモラスイ? 2007-05-04 21:22:43
    [Google Personalize Home Page]が名称も新たにリニューアルとのこと。 ちょっと前に 「Google Personalized HomePage でガジェットの送信機能」2007.4.29 という、パーソナライズドホームページのちょっと
  • Forgot the Milk. 2007-05-07 00:59:04
  • tone61の日記 2007-05-07 23:26:42
  • Lazy Suits 2007-05-14 21:21:59
  • keiDiary 2007-05-15 06:30:16
  • keiDiary 2007-05-16 00:12:05
  • iGoogleに関する情報源のまとめ まとめデータベース.jp 2008-10-01 23:39:04
    googleが提供するwebサービス「iGoogle」に関するUrlをまとめてみました。 リンク iGoogle iGoogleとは - はてなキーワード YouTube - iGoogle でGoogle ホームページを自分らしくカスタマ...
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません