著作権侵害の対処について教えてください。


私のサイトの文章をコピーして使用しているサイトを見つけました。
何十ページもコピーして使用しているようです。

まず、何をどうやって対処すればよいのでしょうか?


アドセンスやアマゾンの広告を貼って稼いでいるようです。
そのサイトにメールアドレスは記載されていないです。
ドメインは独自ドメインみたいです。

他にも色々なページがありますが、多分色々なサイトからコピーしている可能性があります。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/15 18:02:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yuushanooka No.3

回答回数45ベストアンサー獲得回数1

ポイント26pt

社団法人 著作権情報センター

まずは、何かの拍子でサイト記事が消えてしまう前に、あなたの作ったコンテンツの転載元記事をhtmlごと自分のpcに保存しましょう。それから、次に転載先の相手の方の記事をhtmlでpcに保存します。相手の転載記事を画像にするのも良いかもしれません。テキストのみではダメです。あとで偽造したと言われかねませんから。それから、相手のサイト丸ごとpcに保存できたらベストです。相手に証拠隠滅のために削除される前に出来るだけ手早く証拠を押さえましょう。くれぐれも水面下で動いていることを相手に悟られてはいけません。

次に、転載元のurlと日付と記事、転載先のurlと日付と記事を並べて法的機関(行政書士・弁護士・警察等)への提出用の書類を作ります。大量無断転載なら多少手間のかかる作業に成りますが、根気強く頑張ってください。

尚、引用の範囲内と転載かは、引用の場合は文章の前に>が付けられてるか「」区切られてるかとか、自分の文章への必要最小限の範囲で使われてるかなどが判断基準になります。引用の条件を満たさずに範囲内を超えていれば、コメントの転載一つでも著作権侵害になる可能性もあります。著作権侵害の場合、名誉毀損よりも立証が楽かもしれません。

id:manekinekoo

皆さん色々ありがとうございます。

とりあえずアドセンスを貼っているので、googleに報告した所、調査するようなメールが来ました。

サイト内容をよく調べた所、色々なサイトから一部をコピーしたり、ニュアンスを変えたりして、何処からどこまでが著作権を侵害しているのか微妙な部分はあります。

皆様のご意見を参考にして、出来ることは対処していきたいと思います。

2007/03/15 18:01:55

その他の回答2件)

id:komap2 No.1

回答回数362ベストアンサー獲得回数12

ポイント27pt

メールや掲示板で通告出来ないのなら、警察へ行きましょう。

著作権侵害は刑事事件として捜査することが出来ますので警察も話を聞いてくれます。

id:yukiko99 No.2

回答回数72ベストアンサー獲得回数4

ポイント27pt

全く同じ経験をしたことがあります。

私の場合は、独自ドメインではなく、

無料サーバーのサブドメインで、メールアドレスもなかったので

まずサーバー業者に対策をお願いするメールと、

各検索エンジンの問い合わせフォームから、著作権侵害を

しているサイトのURLを掲載して、スパム報告をします。


独自ドメインであれば、

http://whois.jprs.jp/

で検索すると、運営者の情報が掲載される場合も

ありますし、(たまにサーバー会社の情報に

なっている場合もありますが)確認できたら、

内容証明で著作権侵害について警告する方法も

あるかと思います。

id:yuushanooka No.3

回答回数45ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント26pt

社団法人 著作権情報センター

まずは、何かの拍子でサイト記事が消えてしまう前に、あなたの作ったコンテンツの転載元記事をhtmlごと自分のpcに保存しましょう。それから、次に転載先の相手の方の記事をhtmlでpcに保存します。相手の転載記事を画像にするのも良いかもしれません。テキストのみではダメです。あとで偽造したと言われかねませんから。それから、相手のサイト丸ごとpcに保存できたらベストです。相手に証拠隠滅のために削除される前に出来るだけ手早く証拠を押さえましょう。くれぐれも水面下で動いていることを相手に悟られてはいけません。

次に、転載元のurlと日付と記事、転載先のurlと日付と記事を並べて法的機関(行政書士・弁護士・警察等)への提出用の書類を作ります。大量無断転載なら多少手間のかかる作業に成りますが、根気強く頑張ってください。

尚、引用の範囲内と転載かは、引用の場合は文章の前に>が付けられてるか「」区切られてるかとか、自分の文章への必要最小限の範囲で使われてるかなどが判断基準になります。引用の条件を満たさずに範囲内を超えていれば、コメントの転載一つでも著作権侵害になる可能性もあります。著作権侵害の場合、名誉毀損よりも立証が楽かもしれません。

id:manekinekoo

皆さん色々ありがとうございます。

とりあえずアドセンスを貼っているので、googleに報告した所、調査するようなメールが来ました。

サイト内容をよく調べた所、色々なサイトから一部をコピーしたり、ニュアンスを変えたりして、何処からどこまでが著作権を侵害しているのか微妙な部分はあります。

皆様のご意見を参考にして、出来ることは対処していきたいと思います。

2007/03/15 18:01:55
  • id:yuushanooka
    引用します。

    >サイト内容をよく調べた所、色々なサイトから一部をコピーした

    >り、ニュアンスを変えたりして、何処からどこまでが著作権を侵害

    >しているのか微妙な部分はあります。



    イルカ賞ありがとうございます。私も著作権侵害の被害に遭い、会社に届け出だしたことがあります。元の記事・コメントの内容に勝手に編集されて手を加えられていても、元の原型が解るくらいだったら著作権を主張できます。著作権は自分の創作物についての権利ですから、胸張って主張すれば大丈夫です。それから、ブログの記事なら、全文をコピーしてテキストでエディッタに貼り付けてみると、斜め上のあたりに( )で区切られた番号が出てきますね。これ著作権を主張するのに重要な印なので、消さないでください。あとは投稿日の日付も目安になります。無料でネットトラブルの相談に応じてくださる行政書士のかたか警察に相談される事をお勧めします。

    尚、先に相手の方が、逆に著作権を主張されたらこっちがたまりませんので、「先んずれば敵を制する」という感じで早めの対応が良いと思います。コピペは日常的にある事なので著作権の話するとドキッとするブロガーは他にもいるかもしれませんね。
  • id:manekinekoo
    いろいろありがとうございます。

    そうですか参考になりました。
    私のサイトにどれだけ悪影響があるのかよく考えてみてから行動していきたいと思います。
  • id:over40
    > 多分色々なサイトからコピーしている可能性

    RSSなどを収集し「~のまとめ」などと称してページを構成しているサイトがよくありますが、それですかね。自分のブログもやられまくってますが、まあ、あきらめています。

    アサマシイなあとは思うけど。

    そのうちGoogle様がページランクを下げてくださり、検索に引っかからなくなるでしょう。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません