【アニソン弾き語り】

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.youtube.com/watch?v=kL_RqZmRw0A
このように、アニメソング(ゲーム特撮含む)を弾き語りしている映像を教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=jawSFZhFvAEのような演奏だけは×。楽器+歌でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/21 11:32:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:DJ-TECHNOPOLIS No.1

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

バンドですが・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=c2tw12E79BI

http://www.youtube.com/watch?v=ObydV-KSl5c

どうでしょう?

id:syaki

すみません。条件が不十分でした。

・オフィシャルじゃない物

でお願いします。

2007/03/14 15:58:01
id:geromi No.2

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

うたw ゲームは東方(たぶん永夜抄)です

http://www.youtube.com/watch?v=Ar8d2u1CnzM

id:syaki

すみません、条件が不十分でした。

【弾き語り】

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

弾き語り(ひきがたり)とは、主に一人で歌を歌う際に、歌う本人が自らそのバックを担う楽器の演奏をも、同時に行うこと。

一緒に弾く楽器は、主にアコースティックギターやピアノなどのアンプラグド(アコースティック楽器)のうちのメロディー楽器に限られるが、最近は、エレキギター、エレクトーン、シンセサイザーなどの電気増幅楽器や電子振動楽器などでもそう呼ばれることがある。

基本的に歌が主体の行為であるが、楽器演奏については、歌に簡単なコードを添える程度のものから、凝ったアレンジや奏法で、演奏としても魅了されるようなものまで様々である。また、作詞・作曲と歌唱をも自ら行うミュージシャンを、シンガー・ソング・ライターというが、そういった形態にかかわらず、同時に一人で演奏し歌う場合には、「弾き語り」が当てはまる。

広い意味では、長唄などを三味線を弾きながら歌っても、「弾き語る」という意味では当てはまるが、これは、ポピュラー音楽の範囲で使われる言葉である。よって、その起源を、吟遊詩人や琵琶法師などにまで遡る説もあるが、現在の「弾き語り」と直接的な繋がりがあるかどうかまでは明確になっていない。

2007/03/15 10:18:37
id:cuba_libra No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント55pt

昔のなら…

タッチop

http://www.youtube.com/watch?v=_YRtqhKCUsw

世界忍者戦ジライヤ

http://www.youtube.com/watch?v=6Fz0GDrx4MI

一休さんED - ははうえさま

http://www.youtube.com/watch?v=VmIg2IOxeq0

id:syaki

ありがとうございます。一休さんは画像が見えないのが残念ですが、OKです。

タグ:いわもとしんご で何曲か上がっているので順番に見てみます。

2007/03/15 18:17:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません