眉毛の上(特に眉頭の上。麻呂まゆを作るあたり)が出っ張っているので変です。これは骨?筋肉?おでこがでこぼこしていて、光があたった時など変な影の出方で......。直すことは可能なのでしょうか?原因は?まじめな回答にのみポイント進呈致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/09 01:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:raingirl33 No.1

回答回数49ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

経験からの推測で申し訳ないのですが、脂肪ではないのでしょうか?

自分は眉頭に脂肪の塊というのか、粒と言えばいいのか・・そういうモノがあります。皮膚上ではないので見えません。

普段はホクロ程度なのですが、お菓子、ケーキ、焼き肉など高カロリーの物を食べると、ニキビと同じように腫れます。膿や赤くなったりすることはないのですが、3,4日は腫れていて自然とまた平らになります。

顔の他の部分にもいくつか同じ様なものがあります。

父の目尻には明らかな膨らみのあるしこりがありましたが、皮膚科で「ただの脂肪の塊ですが取りますか?」と診断され、切開して取りました。2針縫いました。

私も父も生まれつき持ってました。

一度、皮膚科か場合によっては美容整形、形成外科(最近は美容整形を併設している病院もあります)でご相談されてはいかがでしょうか?

的確なURLが紹介できなくて申し訳ありません。

http://q.hatena.ne.jp

id:ragabi No.2

回答回数353ベストアンサー獲得回数11

ポイント27pt

 眉骨というらしいのですが、それは生まれつきですか? それとも成長と共に目立つようになったのでしょうか。

 手術で目立たなくする事はできるようですが、まずは形成外科へ罹ることをお薦めします。


http://q.hatena.ne.jp/end

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません