WEB制作について質問です。

バナーのランダム表示を使っています。
TOPページにインフレームで使っていますが、マージンをすべて0にしてもバナーが左上にぴったりつきません。
CSSでも指定し、HTMLのBODYでも指定をしてみましたが、変化がありません。
うまくいく表示の仕方を教えてください。
宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/04 03:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ohimesama No.1

回答回数44ベストアンサー獲得回数7

ポイント27pt

的外れでしたらポイントは不要です。

タグに空改行が入っていませんか?

たとえば

<A HREF="hogehoge.html">

<IMG SRC="hogehoge.gif">

</A>

の様な感じで、タグとタグのが改行されていると、

ウインドウが広いときにはぴったりとくっつく物でも、

ウインドウを狭く(フレームなどで小さく表示するなど)したときに

若干スペースが入って見えることがあるようです。

<A HREF="hogehoge.html"><IMG SRC="hogehoge.gif"></A>

のように空改行なしの記述を試してみてください。

http://sussiweb.com/hp/html/img/06.htm

id:office-athena

原因は違うみたいです。

他に思い当たる原因はありますでしょうか?

2007/02/26 22:50:56
id:hedy No.2

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

マージンを0にするだけでなく,フレームボーダーも0にする必要があると思います。また,スクロールバーやリサイズの禁止等も設定すると効果的です。


フレームタグの中に,


frameborder="0"

scrolling="no"

noresize

marginWidth="0"

marginHeight="0"


のパラメータを入れれば,まず間違いないと思います。


ちなみに,某サイトではJavaScriptでバナーをランダム表示しています。http://richfire.net/

参考までご覧下さい

id:office-athena

かわりませんでした。

他にも原因はありますでしょうか?

2007/02/26 22:46:33
id:hedy No.3

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

インフレームに表示させるページをCSSでマージン0にしていますか? それと,ブラウザによって指定方法が異なることにも注意してください。


▼参考URL

http://www.tagindex.com/html_tag/page/body_margin.html

http://www.htmq.com/style/margin.shtml

http://html.misty.ne.jp/page/05.html

http://park16.wakwak.com/~html-css/frame/frame_4.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません