山本周五郎の作品名を教えてください。いまから15年位前の中学国語の教科書(90年の中学1年だと思います)に掲載されていた作品です。教科書の掲載作品なので、本文は短いのですが、短編作品なのか、それとも長編作品の一部だったのかはわかりません。

ストーリーは、剣術にすぐれた若者が、田舎で農業をしている老人のもとに弟子入りするという話です。老人は、おそらく剣術の達人だったと思いますが、ストーリーの中では直接剣を振るうような場面は出てこなかったと思います。最後は、若者が、ただ力のみに頼る空しさを悟り、農作業を通じて修行を積みたい、と老人に頼み込み、老人が「わしの修行はつらいぞ」と答えて終わっていました。
よろしくおねがいします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/30 22:48:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント35pt

「内蔵允留守」(くらのすけるす)でしょうか

http://homepage3.nifty.com/yamashu-kan/sub4s24.html#kuranojyorus...

その他の回答1件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767ここでベストアンサー

ポイント35pt

「内蔵允留守」(くらのすけるす)でしょうか

http://homepage3.nifty.com/yamashu-kan/sub4s24.html#kuranojyorus...

id:kn1967 No.2

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント35pt

光村図書 平成2年版の 2年生用教科書ですね。

作品名は内蔵允留守です。

http://www.mitsumura-tosho.co.jp/bookland/travel/travel_c/TextBo...

http://www.mitsumura-tosho.co.jp/bookland/travel/travel_c/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません