普段から便利に使わせてもらっているのですが、はてなブックマークがものすごく重く感じます。

とくにブックマークの追加がとても重いです。

ブックマークレットから追加を行っているのですが、一回の追加で、30秒ほどブラウザが固まってしまいます。
その間、ブラウザが操作できなくなり、困っています。

これらを解決する方法、サービス、代替ツール等はありませんでしょうか?

環境は、Windows、IE6、Sleipnir2.49です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/01 01:09:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:jyagi No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

del.icio.us

http://del.icio.us/

id:toby

他のSBMを使えと……

そうきましたか……orz

なるたけ、はてなを使う方法で。

2007/01/30 00:59:38
id:jyagi No.2

回答回数33ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

そうですねー。。プニルをカスタマイズしすぎて、ブラウザ自体が重くなってはいませんか?

もしお使いのパソコンのスペック自体が低いのであれば、こまめに閲覧履歴やインターネット一時ファイルを削除するしかないかと。あとは、ウイルスソフトを一点絞りにして、PC全体の動作を軽くするくらいしか。

はてな自体をメインで使いたいのであれば、いまのはてなのサーバーの処理能力にあわせるしかないので、同時にクライアントとしての自分のパソコンを軽くするのがまず第一かなと。

id:toby

すみません。

環境を書き忘れていました。

PenD 3GHz(Dual Core)で、メモリ2GBのWindowsXPです。アンチウィルスソフトはAvast! Homeです。

これでも不満か!という感じです。


とりあえず、情報が足りないと思いますので、現状確認を再度しました。

ブックマークレットから、ブックマークの追加ページの表示は時間がかからないのですが、タグクラウド?が出る直前で固まるようです。タグが700個くらいあるせいでしょうか?

2007/01/30 13:28:14
id:jyagi No.3

回答回数33ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

いや、うまやらしいくらいの環境です。。

他の方が回答ないですよね。実際わたしもブックマーク重くて困る時間帯があります。でも正直タグが多いかもしれないですね。私もはてブはブログ巡回していつもいいのがあったら適当につけて適当にタグ付けしてしまうので他人のこと言えないですが。

他の方の回答もほしいところですね。といっても、顧客の私達がはてなのサーバーを私達が増強できるわけではないので、正直クライアント側で軽くするしか手立てがないかなと。もしくは、もっとシステム増強してください!と要望を募ってはてなさんに伝えるとか。

id:toby

そうですね、他の方は重くないのかな?というのがとても気になります。


サーバーに関してはどうなんでしょう。

実は、あれから、タグを減らしたりしてたのですが、その作業自体はそんなに重くなかったです(少なくともブラウザは固まらない)

もしかしたら、サーバーのせいじゃないかもしれません。


あと、一応、他の環境でも試して見ました。

CPU:Pen4、メモリ:1.5GB+Slepinir2のマシンでも同じくらい重く、追加時に10~30秒くらいブラウザが固まりますです。


その後、Firefox2.0で試したのですが……

Firefoxだと一瞬で表示されました…… orz


つまり、たぶん、結論としては、

IEのJavaScript処理が重い……(というか、ブラウザまで固まる仕様?)ということでしょう。

Firefoxは重いというイメージしかなかったのですが、JavaScriptはIEに比べて、軽いようです。


IEでも、何とかする方法は無いのかな……。

2007/01/31 16:37:01
id:jyagi No.4

回答回数33ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

この投稿自体が古くなって、この質問自体を見つけてもらえてなさそうなので、新しく投稿してみてはいかがでしょう?皆さんの意見を集めるにはアンケートで重いかどうか聞いてみるのも手かと。

私もIE7だとおなじくJS周りがだめなのか、重いです。IEはポップアップブロックとか、ブラウザ自体に防御機能があって、起動中はたくさんまわしているので、そのあたりの自動防御をストップしながらやると少しは軽くはなりますね。

id:toby

二日で埋もれちゃうものなんですね……。

ちょっとアンケートを取ってみて、再度質問してみたいと思います。

しかし、やっぱり重いですか……。

Sliepnir2なんだから、Geckoエンジンを使えば!と思ったのですが、Sliepnir2のGeckoエンジンの対応が不完全なため、常用はできませんでした orz(greasemonkeyとかseahorseが動かないし……)

2007/02/01 01:07:43
  • id:toby
    アンケートしてみました。
    http://q.hatena.ne.jp/1170260227

    ちょっとピンポイントな質問になってしまいましたが。
  • id:jyagi
    やはり言った通りアンケート取った方が早かったですね。他のブラウザで(firefox,operaなど)同じアンケート取ってみて、それぞれのアンケートを回答でリンク張ってつなぐと、良い質問になるかもしれないですね。
    利用者としては、現状では、はてなさんにサーバー側で処理プログラム強化とサーバー増強で頑張っていただくしかないかなと思います。
  • id:toby
    はてなブックマークの追加が、重い件ですが、
    はてなブックマークの設定において、
    「ブックマーク追加時の設定」で、「ブックマーク追加確認時にはタグ一覧を表示しない」を選択すると、劇的に早くなりました。
    体感速度は、ほとんど一瞬で、まずストレスを感じません。

    ただし、tagの補完やお勧めタグ機能などが機能しなくなります orz
    これは、さすがに、使えないので結局、元に戻しました。

    やはり、IEのJavaScirptが極端に重いということになりますかね。

    乗り換え先、もしくは対処法を探しています。
  • id:toby
    こんにちは、タグの表示のJavaScriptが重いみたいなので、
    地道にタグ掃除してみました。

    今年の初め 755個から、今日に、476個まで減らせました。

    体感速度は、Pentium4 2.6GHz で、5秒ほどブラウザが固まりまるくらいになんとかなりました。

    タグ掃除は、時間がけっこうかかりますが、快適なブックマーク生活には、変えられません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません