ほとんどの家庭に置いてあるものだけでできるお菓子は何があるでしょうか?

例:砂糖と水を煮詰めて飴を作る

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/02/02 06:08:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答39件)

ただいまのポイント : ポイント50 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
砂糖パン あしか祭り実行委員長2007/01/29 09:17:04ポイント2pt
食パンに砂糖かけて焼く
バター、 あしか祭り実行委員長2007/01/29 09:19:10ポイント2pt
マーガリンを塗れば、なお良し。 とか、、、
はちみつパンもアリ Kyamdryacchamgu2007/02/02 06:08:58ポイント1pt
オーブンで焼いてもいいし、ガステーブルのグリルでもいい。 カラメル系のパンになります。 砂糖→はちみつに変えて、 電子レンジでチンするとふんわりとろーりでおいしいですよ。
あげパン rafile2007/01/27 16:38:35ポイント4pt
油とパンとグラニュー糖があればできますよ。 ココアとかシナモンとかあればさらによいですが
食パンの耳で! javeling2007/02/01 22:41:27ポイント1pt
朝に食パンでつくったサンドウィッチの耳の部分でよく揚げました^^
サンドイッチを作った後のパン耳で かぴ2007/01/29 13:03:55ポイント2pt
よく母が作ってくれました。 耳だけのほうがかりかりしていておいしいです(好みの問題かな)
同じく kobayashigizumo2007/01/29 18:31:06ポイント1pt
パンの耳の揚げパンは、手軽ですごくおいしいですよね。
じゃがいももち skywindy2007/02/01 07:45:20ポイント1pt
じゃがいも、片栗粉、塩、バターで作れます。
きなこマカローニ U3939392007/01/31 02:12:17ポイント1pt
硬めにゆでたマカロニに砂糖を混ぜたきな粉をまぶしてでき上がり。 不思議な組み合わせですがかなりオススメです。
大学芋 kuriochiko2007/01/27 21:08:40ポイント2pt
サツマイモを油であげて、お鍋にお水とお砂糖を入れて絡めます。 好物です。
うまそう BROWN62007/01/30 00:38:30ポイント1pt
大学芋って家でも簡単に作れますよね
果物の砂糖煮 KRR2007/01/29 19:43:51ポイント1pt
コンポートは砂糖と水と果物で作れます。果物は何でもいいです。香り付けにシナモンなどは無くても大丈夫です。
あられ koppe_BB2007/01/27 18:29:29ポイント2pt
今の時期あまったおもちで あられを作るのはどうでしょう http://misaling.net/recipe/oyatsu/recipe/arare.html
色餅が最高 かぴ2007/01/29 13:06:15ポイント1pt
我が家では桜海老入りが大人気です。 あげてから青のりを振ったりしても美味ですが… ものすごーく歯にくっつくんですよね…。
鬼まんじゅう vivisan2007/01/29 11:27:22ポイント1pt
小麦粉、砂糖、サツマイモの角切り、水 平たくして丸に形作って蒸せばできあがりです。 ベーキングパウダーをいれると蒸しパンっぽくなります。
焼きメレンゲ eco_clover2007/01/29 11:07:47ポイント1pt
お菓子作りやお料理で余った卵白と砂糖だけで作れます。 あわ立てるの少し面倒ですが、電動の泡立て器をお持ちの人でしたら作るのはすごく簡単です。 上手く作れば人にあげられるようなビジュアルになりますよ。 h ...
マドレーヌです odorukuma2007/01/28 19:16:26ポイント2pt
バター、卵、小麦粉、砂糖、牛乳でできます。 牛乳は水、バターはマーガリンでも有塩でも大丈夫です。
だめだめ!マーガリン食べるのは自殺ともいわれてるよ。 kuhypp2007/01/29 06:50:31ポイント1pt
テレビでは絶対cmしないよ。海外では販売中止されたりしてるよ。 柔らかいプラスティックだそうです。様々な病気の因子になるそうです。
フレンチトースト cfs2007/01/28 22:26:22ポイント1pt
食パン、卵、牛乳、砂糖などで簡単に出来ます。
プリン sayonarasankaku2007/01/27 16:53:07ポイント2pt
卵、牛乳、砂糖で…
プリンに一票。 takarin4732007/01/28 15:00:45ポイント1pt
本当に誰でもできちゃうくらい簡単です。
レンジでポテトチップ cuba_libra2007/01/27 22:02:17ポイント2pt
材料はジャカ芋と食塩だけ。ノンオイルな分だけカロリーオフな おやつです(^^)レシピも見つけたのでどうぞ♪ http://cookpad.com/mykitchen/recipe/265487/
うちの母親は ctrl-v2007/01/28 04:54:05ポイント1pt
スライサーでジャガイモを薄くスライスして、油で揚げてポテトチップを作ってくれました。 既製品と遜色ない味ですよ。
りんごのバター煮 cfs2007/01/28 02:27:50ポイント1pt
りんご、バター、砂糖、水で出来ます。 さつまいもを入れても美味しいです。
ういろう hanatomi2007/01/27 19:08:03ポイント2pt
小麦と砂糖をレンジでチン(結構美味しいよ。)
今日はういろうにしました damiobati2007/01/27 23:49:05
ういろうが簡単に出来るものとは知らなくて興味がでてきました。 今日はういろうにすることにします。 皆さん投稿ありがとうございます。 まだまだ募集してますので、どんどん投稿してください。
チーズおかき CAMUS2007/01/27 21:50:05ポイント1pt
プロセスチーズをスライスしたもの(あるいはスライスチーズ)をクッキングシートの上において電子レンジのオーブン機能(またはオーブントースター)でパリッとするまで焼く。
クッキー garyo2007/01/27 20:33:14ポイント1pt
薄力粉、卵、バター、砂糖でできます。
ホットケーキ garyo2007/01/27 20:30:01ポイント1pt
小麦粉、砂糖、卵、バター、ベーキングパウダがあればOK
カルメラ garyo2007/01/27 20:28:37ポイント1pt
http://www.ecorient.co.jp/cgi-bin/design/2board5/messages/1044.html ザラメ、重曹でできます
くずもち daikanmama2007/01/27 20:15:27ポイント1pt
片栗粉・砂糖・水があればできます。 (本物のくずもちは葛粉を使うので、厳密には「くずもちもどき」ですが・・。) http://www5b.biglobe.ne.jp/~nao2826/kinakomilkkuzumochi.html
蒸しパン hanatomi2007/01/27 19:11:51ポイント1pt
ホットケーキミックス+水 チンするだけ
わらびもち hanatomi2007/01/27 19:09:30ポイント1pt
わらび粉は高くて希少なので、片栗粉で。 片栗粉+砂糖を温めるだけ。 夏に最高!
牛乳寒天 あしか祭り実行委員長2007/01/27 17:32:35ポイント1pt
牛乳+寒天+砂糖水   フルーツの缶詰でもあればなお良し!
野菜チップス mamejica2007/01/27 17:15:07ポイント1pt
じゃがいも、れんこん、にんじん、さつまいも、ごぼう、おくら、かぼちゃなどなんでも野菜の残り物を薄切りにして油で揚げて塩をふるだけです。
おこげのようなおやつ todo_todo2007/01/27 17:08:37ポイント1pt
[http://cookpad.com/mykitchen/recipe/296363/:title] ご飯 残した分 ふりかけ(何でもOKです) 好きなだけ☆ 醤油 少々 青のり 少々
クレープ sotec_iiyama2007/01/27 17:00:24ポイント1pt
中身に入れるものも家庭にあるもので色々と作れます。
■プリン gon06042007/01/27 16:52:32ポイント1pt
混ぜて蒸すだけです。 http://cookpad.com/mykitchen/recipe/321636/
ポテトチップまたは blue-moon-s2007/01/27 16:44:19ポイント1pt
フライドポテト。油とジャガイモと塩で・・・

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません