【PC/ウイルス】使い勝手の良いウイルス対策ソフトを紹介下さい。実際に比較検討された方、ある製品が不満で他のものに乗り換えた方からの回答を歓迎致します。ネット接続環境はADSL、PC環境はWindows XPです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/18 17:00:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:dream76 No.1

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント19pt

ホーム ユーザ向け McAfee - パソコン用コンピュータ ウイルス対策およびインターネット セキュリティ

http://jp.mcafee.com/?CID=5826

定期的に検査するなら私はマカフィーが一番です

緊急警告など、チェックがしやすく、快適に動作する。

トロイなどの緊急時はSpyware Doctor - 賞を獲得したスパイウェアリムーバ

http://www.pctools.com/jp/spyware-doctor/?ref=google

などのオンラインソフトをオススメします

id:Toshihiro

ありがとうございます。

2007/01/18 16:48:29
id:wakannaidesu No.2

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

自分はウィルスバスターが好きですね。

いろいろ使ってみた結果、サポートもしっかりしてるし、日本産のソフトウェアというのもあって、日本人には使い勝手が良いと思います。

ちなみにノートンは大嫌いです。なにしろ、ソフトウェアが使いにくい。不満たらたらで、1年しか使いませんでしたね。

また、ウィルスソフトをいれるのでしたら、ついでにウォールウォッチャーも入れちゃったほうがいいかもしれませんね。ネットとの通信状況が一目瞭然です。また、不正侵入も防げるので、便利かと思います。たまに、ウォールウォッチャーをみると、いろいろ攻撃をうけてるのが実感できますし、ウィルスソフトだけではこのネット社会で、被害をうけても文句は言えないかもしれませんね。

予断になって、失礼しました。フリーのウィルスソフトが希望でしたら、またどうぞ。

id:Toshihiro

ありがとうございます。この分野のソフトは、内容はさておき、製品名の知名度をいかに高めるかに力点が置かれているように思えますね。

2007/01/18 16:54:00
id:nev No.3

回答回数77ベストアンサー獲得回数4

ポイント19pt

WindowsXPです。

以前はNorton Internet Security という製品を使っていましたが、

メール受信のときにメーラーが固まってしまう事象が頻発したため、

McAfee Security Center に乗り換えました。

全体的な動作の重さはどちらも感覚的にあんまり変わらないような気がしますが、メーラーが固まることが無くなったので満足しています。

id:Toshihiro

ありがとうございます。

2007/01/18 16:55:25
id:SALINGER No.4

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント19pt

ノートンをお勧めします。

ノートンは敬遠して使わなかったんですが、2007からメモリ占有率が低くなって使いやすくなってます。

他ではF-Secure とかは、ウィルス検知率が優秀なわりに安めなのでいいかもしれません。

id:Toshihiro

ありがとうございます。メモリ占有率を改善させた点は評価できそうですね。

2007/01/18 16:57:28
id:lovelydustcart No.5

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

Macafee Security Centerを使っています。

以前はNortonだったのですが、操作方法がわかりずらく、

Macafeeに乗り換えました。

どのソフトでもウィルスの定義ファイルのUpdateは自動だと思いますが、

MacafeeはあまりPCに負担がかからずに、各種Updateをしてくれます。

id:Toshihiro

ありがとうございます。Macafeeファンが多いことがわかりました。

2007/01/18 16:59:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません