IEでのJavascriptデバッグツール


Firefoxでは、Firebugを使ってJavascriptのデバッグをしているのですが、
Firefoxではエラーが起きなくてもIEで起きる場合があります。

このような場合、どこでどんなエラーが起きているのかの詳細を調べるために、
IEでのjavascriptの動作がわかるのデバッグツールはないでしょうか?

ローカルで作業をしているので、URL指定をしてチェックするようなものでなく、プラグインやソフトでできないものでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/19 01:34:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:yamiwolf No.1

回答回数201ベストアンサー獲得回数13

ポイント30pt

こんなのがありますが、いかがでしょうか?

「IEerBug」

http://tech.nitoyon.com/javascript/application/ieerbug/

IEerBug は Internet Explorer 6.0 と FireFox 1.5 で動く JavaScript 用のデバッグ コンソールです。

FireBug と同じ console.log、console.debug などの関数が使えるため、FireFox と IE の両方でデバッグする場合に便利です。コンソールに出力したオブジェクトを、DOM インスペクタを利用して解析することも可能です。

id:dingding

よさげですね。試してみます。

ありがとうございます。

2007/01/17 12:53:43
id:nev No.2

回答回数77ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

Firebug Lite

http://www.getfirebug.com/lite.html

Firebug Lite なら、IEでも使えます。console.logなどが出力されるようになります。

id:brazil No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

↑Firebug Liteは良さそうですよね。


まず、Microsoft Script Debuggerというものがあり、大変バギーなのですが、たまに役に立ちます。


Ajax Digest // Javascript debuggers overview

http://www.ajaxpath.com/ajax-debuggers/


また、以下も役立つかもしれません。


アメリカでがんばりましょう: Visual Web Developer Express で JavaScript デバッグ

http://amegan.com/blog/mtarchives/003663.html


最速インターフェース研究会 :: JavaScriptでDebugScreen、その2

http://la.ma.la/blog/diary_200601161315.htm


エラー箇所の特定とはまた違いますが、DOMをインスペクトしたり、JavaScriptシェルで、そのページで何が起きているかを調査するのも有効だと思います。


Download details: Internet Explorer Developer Toolbar Beta 3

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e59c396...


Curiosity is bliss: Javascript Shell bookmarklet for IE

http://blog.monstuff.com/archives/000287.html

id:dingding

ありがとうございます

2007/01/19 01:33:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません