ヤフーやグーグルで検索を行った後、

履歴が残り、次に検索するときに窓の下に候補が出て便利なのですが、場合によっては検索した言葉を履歴に残したくない言葉もあります。
それで、特定の言葉の削除や、または履歴をすべて消す方法を教えてください。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/04 10:18:37
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:buffy_v4 No.1

回答回数19ベストアンサー獲得回数1

ポイント23pt

ツールからインターネットオプションを選択し、コンテンツを

クリック、オートコンプリートのなかのフォームのクリックを

はずせばOKです。

http://www.yahoo.co.jp/

id:netlife No.2

回答回数411ベストアンサー獲得回数4

ポイント23pt

IEのインターネットのプロパティ→コンテンツ→オートコンプリート

オートコンプリートの使用目的にチェックを入れてクリアをすれば消えます。

特定の言葉の場合はその言葉にあわしてDeleteキーで削除できたと思います。

文章じゃ分かりずらいと思いますのでこちらのページで詳細に書かれています。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achiscl...

id:mon914 No.3

回答回数55ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

「Internet Explorer 5 および 6 でオートコンプリート機能を使用する方法」

http://support.microsoft.com/kb/217148/ja

こちらに履歴を残さない方法と個々に消す方法が載っていますので確認しながらやればできますのでどうぞ^^

id:Asuca No.4

回答回数281ベストアンサー獲得回数4

ポイント22pt

すべて消すのはツール>インターネットオプションに有ります

個別に消すのであればカーソルを合わせるか上下キーで合わせて”del”キーで1個ずつ消せます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません