以下の条件を満たすPCバッグのお勧めを教えてください。

・12型のノートPCが収納可
・電源アダプタやコードの収納場所がある
・予算は2万~3万程度
・格好のいいもの。ヨドバシなどで売っているPCバッグはダサすぎです。
・出来れば、ご自分の使用経験からのお勧め

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/23 03:06:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

http://store.yahoo.co.jp/ee-shopping/tumi-brief-bag.html

実使用してますが,とにかく丈夫!

でもちょっと重いです

id:vencqr109 No.3

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.rakuten.co.jp/mjsoft/449313/449346/755652/

こちらのバックはいかがでしょうか?

PCのインナーつきで、値段もクリアしています。

電源アダプタやコードの専用の収納箇所は無いようですが、

それなりにサイズが大きいので、収納は問題なくできると思います。

# 利用経験はありません。

id:int80h No.4

回答回数359ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

国立商店の(現在は発売されていない)トートバッグを使ってますが、15インチのノートPCを入れてACアダプタを入れても他の荷物も余裕で入ります。

欠点はバッグ自体が大きめな所でしょうか。

国立商店

http://www.kawaya.com/

CARRYINGCASE.NET [www.carryingcase.net]

http://www.carryingcase.net/

id:tadatarai No.5

回答回数606ベストアンサー獲得回数37

ポイント15pt

吉田かばん(PORTER)はいかがでしょうか。

http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/604314/607760/#572935

http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/693513/693533/#654633

当方、これではありませんが、PORTERのPCバッグを使用しています。カジュアルなところへの持ち運びや、「パソコン持ってます!」と思われたくないときなどに重宝しています。

id:tkdmsk No.6

回答回数50ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

Mサイズ

http://item.rakuten.co.jp/porco-rosso/herz-c-96-m/

Lサイズ

http://item.rakuten.co.jp/porco-rosso/herz-c-96-l/

Lサイズを使用しています。

ポケットが多く、見た目以上に収納力があります。

縫製がしっかりしていて革の質もよく、長年使えそうで気に入っています。

唯一の難点は納品まで時間がかかることでしょうか。

id:sayonarasankaku No.7

回答回数940ベストアンサー獲得回数67

ポイント15pt

http://www.carryingcase.net/boblbee/06flat.html

BOBLBE-E "06 FlatScreen"

http://www.carryingcase.net/ccn/york7979.html

Carryingcase.net

  1. LAGASHA コラボレート

York #7979

いかにもPCバッグという感じじゃないものを選びました。

id:user No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://kawaya.com/shopping/shortshoulder/index.html

13インチマックブックまで対応

見た目黒

蓋固定のマジックのギミックが◎

マジ取り回し良し

現在のメインバッグになってます。

id:dream76 No.10

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

周りがあまり、持っていない、おしゃれなビジネスマンが持つ グッチGUCCIのビジネスバッグを探しました! - 1stバッグ情報館 バッグショップ ビジネスバッグ 旅行バッグヴィトン  - 楽天ブログ(Blog)

http://plaza.rakuten.co.jp/setuyaku1/diary/200603110001/

グッチのパソコンケースなどもあるようです

  • id:kuruma_neko
    実物を見たことがないので、近くのお店で実際に確認してから買うつもりですが、TUMIかPORTERにしようと思います。PORTERは学生時代に使っていたので、手頃なものがあれば、また使って見たいです。ご回答ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません