Firefox用のhatenabar(はてなバー)の以下の事象について、同じことを経験または見聞きした方に、

・経験済みの解決方法
・解決できないという確かな根拠(URLを示してください)
・解決していないが発生条件などをある程度突き止めた
のいずれかの回答をお願いします。
事象:アカウント切り替え機能が「忘れっぽい」ヤツで、デフォルトで自動的にログインするアカウント以外は、よく消えてしまう(Firefoxの右下の部分をクリックしても表示されない)。
クッキーに関して特別な操作、設定は行っていないつもりです。
アカウント切り替えが面倒になり、サブアカウントでのプライベート日記から遠のいてしまいました...

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/22 10:26:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:garyo No.1

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント60pt

ブラウザを閉じたりした場合に消えてしまいますね。

以下の方法で他のアカウントでログインするためのURLを作成してはどうでしょうか。

http://q.hatena.ne.jp/1164394350

http://d.hatena.ne.jp/gnarl/20061130

id:luxon

はっ。目ウロコ。これ仕様なのかー。セッションクッキーってことですか。なんてお馬鹿な私。情報が残るものだと思い込んでいた...

後で、ご紹介いただいた方法のいずれかを試してみようと思います。

一応、まだ終了せずにしておきますので、新たな情報がある方は、よろしくお願いします。

2006/12/20 09:02:36
  • id:luxon
    garyoさま、ありがとうございました。
    上記URLの下の方、JavaScriptを使う方をやりたかった(ログアウトしてログインし直してくれるので楽)のですが、なぜか動作してくれないので、ログアウトと各アカウント用ログインのブックマークを作って切り替えるようにしました。
    一度ログインするとhatenabarが覚えてくれる(やっぱりちょっと挙動に不審な点があるのですが)ので、原則として1日1回やればいいだけのはずなので、これで解決という感じです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません