うすい塩酸とマグネシウムを反応させると水素が発生します。

その際、塩酸やマグネシウムの容積も減りますか?
減って、しまいにはマグネシウムが消滅。
なんてこともありますか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/17 00:15:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:sylphid666 No.1

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント19pt

適切な漁量の塩酸と反応させればマグネシウムはなくなりますよ。

http://72.14.235.104/search?q=cache:LYhQhGhEZiUJ:www.max.hi-ho.n...

id:kurukuru-neko No.2

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント19pt

2HCl + Mg → H2 + MgCl2

塩化マグネシウムがのこります。

http://www.kagakukan.sendai-c.ed.jp/yakuhin/yak/021.htm

id:haganest No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

一応中学生(自分)が授業でやったことを報告しますと、

実際実験してたときに、塩酸は減りませんでしたが、マグネシウムは水素を発生させながらどんどん小さくなっていってしまいには無くなりました。なくなると同時に水素の発生も終わりました。

マグネシウムが水素に変わったとでもいうのでしょうか(笑

id:kilrey No.4

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

マグネシウムと塩酸を反応させると双方が減って、その分だけ塩化マグネシウムが生成されます。

式で書くと

2 HCl + Mg \rightarrow H_{2} + MgCl_{2}

ですね。

既に解答している方もいるのでもうちょっと具体的に書きます。

それぞれの原子量は

Mg = 24.3

H = 1.0

Cl = 35.5

です。

つまり、24.3gのMgを全部溶かすためには73gのHClが必要です。

36.5gのHClというのは市販の塩酸(約35%)では210ml程度になります。

id:anohinosora No.5

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

2HCl + Mg → MgCl2 +H2

なので、Mgの2倍モルのHClがあったときは、HClは完全に反応して

なくなります。2倍モル以下であれば、HClはなくなってMgが残り、

反対に2倍モル以上であればMgはなくなってHClが余ります。

id:cobouzcraft No.6

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

Mgと化合するに十分なClがあれば、Mgcl2となってMqはなくなるはずです。塩酸の量が減るというか、濃度も薄くなるはずです。

  • id:kilrey
    ごめんなさい、訂正です。

    36.5gのHClというのは市販の塩酸(約35%)では210ml程度になります。

    73.0gのHClというのは市販の塩酸(約35%)では210g程度になります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません