WEBで表示された画面をPDFとして保存する方法を教えてください。無料のクセロPDFを導入しましたが、画面の右端が切れるだけでなく、図が抜けたり、一部しか表示されなかったりします。これ以外のソフトでも(できれば無料)いいので、方法を教えていただけないでしょうか?

PCのシステムなどは以下です。
VAIO PCV-RX62K windows 2000 5.00.2129 Service Pack 4 プラウザ:IE 6.0  クセロPDF ver.1.14

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/02 18:48:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:daiyokozuna No.1

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント15pt

http://www.primopdf.com/



フリーソフトです

id:takezonicu

ありがとうございます。使ってみましたが、やはりクセロPDF同様右端が切れたり、図が抜けたりします。

2006/12/01 21:04:02
id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント20pt

Acrobat Elements

http://www.adobe.com/jp/products/acrobatpro/acrobatel.html

有料ですが、もっとも確実です。


PDFCreator

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/06/pdfcreator.ht...

フリーソフトウェアです。

リンク先には「IEで」と有りますが、他のソフトでも使えます。

id:takezonicu

ありがとうございます。ソフトを導入してみましたが、クロセやprimoPDFに比べて難しく、英語のマニュアル解読に時間がかかりそうなので、別の方法を選んでしまいました。申し訳ありません。

2006/12/02 18:37:26
id:yocchan731 No.3

回答回数122ベストアンサー獲得回数15

ポイント40pt

IE Snapshot ACCALIA

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004149.html

XP+IE6で動作確認されているようで,Win2kではダメかもしれません・・・

クセロPDFを使うのであれば,

Firefoxから「用紙に合わせて縮小」で出力すれば,

端が切れることは無いと思います.

Webサービスでよければ,Web2PDFが使えるかと

http://www.maloninc.mydns.jp/web2pdf/

id:takezonicu

FirefoxとクロセPDFで解決しました。ありがとうございます!

2006/12/02 18:38:25
id:sadajo No.4

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:takezonicu

ありがとうございます。今回はシンプルにPDF作成が目的なので、今後その編集などに手をつけるときに参考にさせていただきます。

2006/12/02 18:39:58
id:kurukuru-neko No.5

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント40pt

残念ながらIEの印刷仕様が原因で画面がの右が切れたり

します。(普通の印字でも印刷全般)

PDFで印刷するA4->B4->A3等と用紙サイズを大きく

することで印刷させるの一番簡単です。

画像が消えるのは、はみ出しているから消えされて

いるのかPDFドライバが悪いのかわかりませんが

OSがXPならIE7にバージョンアップすれば

自動縮小可能ですがWindows 2000対応していません。

簡単に解決するにはFireFox/Operaを追加

導入すれば縮小印字機能があるので切れずに印刷してくれます。

http://jp.opera.com/download/

http://www.mozilla-japan.org/

CurePDF

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/09/cutepdfwriter...

id:takezonicu

 ご指摘のFirefoxで解決しました。丁寧な回答ありがとうございます。

2006/12/02 18:41:12
id:pikupiku No.6

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

id:takezonicu

 ありがとうございます。今後PDFの編集に参考にさせていただきます。

2006/12/02 18:43:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません