風邪の治し方を教えてください。

鼻水が溜まり、そのうちかまなくてはなりません。のどがまだはれているのか、声が低音鼻声です。医者に行って薬をもらい3日目です。食欲はあります。熱はありません。
はやく全快したいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/16 01:11:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント18pt

3日目で改善していないようであれば、薬や治療法が適切ではなく、もしかしたら風邪ではない可能性もありますね。

ありきたりですが、出された薬を持って、他の病院にいきましょう。

セカンドオピニオンとは?

季節の変わり目ですから服装や寝具を変えたり、冷暖房温度の見直しや加湿器の使用といったように、生活環境を見直す事も合わせて考えてみてください。

その他の回答9件)

id:daikanmama No.1

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント19pt

「風邪は寝て治す」という言葉があります。

部屋を適度に暖かくして充分な睡眠をとるのが、一番のようです。

こちらが参考になるかと思います。

http://kihachin.net/qol/cold003.html

id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301ここでベストアンサー

ポイント18pt

3日目で改善していないようであれば、薬や治療法が適切ではなく、もしかしたら風邪ではない可能性もありますね。

ありきたりですが、出された薬を持って、他の病院にいきましょう。

セカンドオピニオンとは?

季節の変わり目ですから服装や寝具を変えたり、冷暖房温度の見直しや加湿器の使用といったように、生活環境を見直す事も合わせて考えてみてください。

id:midoring No.4

回答回数350ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

http://www.iwata-tenjindou.co.jp/kaze.htm

漢方薬などを利用してみるといいかもしれません

飲むときは必ず薬局などで相談してから飲みましょう

id:mormusu No.5

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント18pt

この御粥なら葱と生姜入りで

葱は喉や鼻に良い上、

生姜は身体を温めますし

簡単に作れますので、

お勧めです。

http://portal.nifty.com/special/1106/menu07.htm

id:maname No.6

回答回数78ベストアンサー獲得回数7

ポイント18pt

http://www.e-ninniku.jp/itimonittou6.html

私は風邪を引くと栄養取らなきゃ!と思い、必ずにんにくラーメンを食べに行きます。元気になりますよ。

id:hanatomi No.7

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント10pt

http://www.zagzag.co.jp/chie/16_kaze-naosikata.html

風邪の治し方。

お大事にしてくださいね。

早く楽になりますように・・・

id:kurukuru-neko No.8

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント10pt

子供用ジキニンシロップ1本一気飲み。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&...

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 jyouseki 5251 4670 38 2006-11-15 00:05:59
2 kurupira 2369 2056 10 2006-11-15 01:40:36

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません