携帯電話について質問です。

現在auを使用してますが、新宿や人の多いターミナル駅では
3本立っててもネットが繋がらないことがよくあります。
発車してやっと乗換案内の結果が出るような感じで。

都心部に出かけることが多くて、これでは困るので乗換を検討してますが
ソフトバンクやドコモなど、他社でも同じ症状は有りますか?

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2006/11/12 19:12:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 100件)

Q01人の多い駅に行くとケータイがネットに繋がらないor遅いことがある?(択一)

ある@Docomoユーザ31
ある@ソフトバンクユーザ17
無い@Docomoユーザ35
無い@ソフトバンクユーザ17
合計100

集計

×
  • id:hnd_info
    携帯電話各社だけの問題ではなく、アクセスしたサイトの問題もあるかもしれません。
    私もモバイルSuicaでグリーン券を購入しようとして、アクセスが集中していてタイムアウトしたことがあります。 時間をおいて再度アクセスしたら購入することができました。

    FOMAを使っていて、神田駅 ( 東京駅の隣の駅 ) で圏外になったことがあって驚いたことがあります。 また、電車に乗っていて赤羽駅 ( 東京都 ) から西川口駅 ( 埼玉県 ) まで圏外になったこともあります。
  • id:mikone
    今回は圏外とか圏内でなく、圏内でも回線が混雑のため
    繋がりにくいケースの確認です。
    また、サイトはもちろん公式サイトも含めて複数試しています^^

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません