あなたに2種類の企業から仕事のスカウトがありました。



1つ目は「IT企業で給料が手取りで20万円以上。ボーナスは4.3カ月分支給。退職金あり。残業が週20時間以上。職場環境が厳しくストレスが溜まる可能性が大な職場で、通勤に1時間かかる」。


2つ目は「どちらかと言えば事務系の仕事。メインは資料作成。給料が16万円。(そこから社会保険等が引かれる)ボーナス2ヶ月分支給。残業ほとんどなし。ストレスなく働ける職場環境。通勤は車で5分」。


もしあなたが女性であり、これから結婚しようと思う場合、どちらを選びますか?(男性の方でも自分だったらどうするか考えて答えてくださってもかまいません)
結婚相手とは13歳離れているので、相手が退職したら自分が働かなければなりません。将来の事も考慮した上で、理由を教えて下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/05 23:08:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:daikanmama No.6

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント20pt

私は既婚男性ですが、子育てしながら共働きをしていた経験から回答させていただきます。

子どもを作る前提で結婚後も働き続けるという条件であれば、絶対に2つ目の「どちらかと言えば事務系の仕事」でしょう。

結婚相手と家事や育児を分担するとしても、残業があって通勤に1時間以上かかるようでは、子育てしながら共働きするというのは、かなり無理があります。職場環境が厳しいことによるストレスのしわ寄せは、子どもに行ってしまいます。自分が働くことが子どもに悪影響を与えるというのは、親として辛いものです。

若いうちは給料の高さや仕事のやりがいに魅力を感じてしまいがちですが、結婚して子どもを持つようになると、仕事以外の生活の中にもいろいろな楽しみや幸せがあることがわかるようになるはずです。

目先の給料の高さに引かれて1つ目のIT企業を選んだとしても、ストレスが溜まる可能性が大な職場であれば、結婚相手の退職後まで働き続けることは難しいでしょうから、給料は安くても長く勤められる職場を選ぶ方が、最終的に得られる収入も多くなる可能性が高いのではないでしょうか。

id:WARABICHAN

家庭を持つという事になるとそこまで考えないといけないんだな…という事を学ばされました。

確かに女性の場合、子供の世話という事も考慮すると、思いの平安が得られる仕事の方が良いですね。

貴重なご意見ありがとうございました。

2006/11/05 22:31:00

その他の回答9件)

id:ksfsa5 No.1

回答回数385ベストアンサー獲得回数5

ポイント13pt

間違いなく私なら後者です

ましてや今後結婚が近いならなおさらです

後者でも十分、生活できるだけの給料があります

仕事で飲まれてしまうより、実生活との共存ができる後者を選びます

id:WARABICHAN

実は私はIT系の仕事を長年していたのですが、残業のしすぎで体調を崩してしまいました。給料は30万ありましたが、仕事にのまれていました。どちらのゆとりを選ぶか…ですね(^^)ありがとうございました。

2006/11/05 22:10:20
id:isayama No.2

回答回数47ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

ずいぶんとリアリティのある質問ですね…。

私なら2です。

1のような仕事にいますが、週20時間以上残業というと、よほどお互いが譲歩しあわないと結婚生活が成り立ちません。それにストレスがたまっているとパートナーとちょっとした事でもいらだつ事が多くなります.1を選択した場合、よほどお互いを深く理解していないと相手が退職する前に分かれる可能性が高いと思われます。

id:WARABICHAN

そうですよね…でも、月収が16万でそこから社会保険等引かれて、12万。そこから家賃4万円と食費2万。電話代や水道・電気代・緊急時用のお金(病気にかかった時)等も引かれたらほとんど貯金ができないと思うんです。相手が退職して子供がいたら、学費も必要になってくるので、余裕が全くない状態になるのではないかと心配しています。

2006/11/05 22:16:23
id:gracegrace No.3

回答回数93ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

2つめの選択肢をとります。

というのは、

1つめと2つめでは、額面上の年収が200万円くらいはちがってくるかもしれませんが、これから結婚して生活基盤はひとまず夫の収入でまかなえそうという見込みがあるのであれば、収入金額にこだわるよりも、仕事を続けること、仕事と関わりをもち続けていることを最優先にするからです。

さらに、将来の可能性を広げるという点では、自分の時間があることは大切なことですから、残業がほとんどない事務系の仕事というのは悪くなさそうです。

id:WARABICHAN

なるほど…

やはり、ストレスのなさそうな仕事を優先した方が自分のためにもなりそうですね。

ありがとうございました。

2006/11/05 22:19:24
id:chemicom No.4

回答回数378ベストアンサー獲得回数19

ポイント15pt

当分、他に候補となる就職先がないのであれば、2つ目の負担の軽い職場で働きます。

働く間も、就職活動(情報収集)をして、好きな業種で、お給料の良い企業が見つかれば、転職すると思います。

(IT企業の場合だと、生活に余裕がなくなるので、辛そうですね。)

id:WARABICHAN

お金に余裕があるよりも、思いや考えに余裕があった方がいいですよね…

今まで、物凄く大変な仕事をしていたので、ストレスのない仕事に中々めぐり合えないなと思いました。

良いご意見ありがとうございます。

2006/11/05 22:21:26
id:riesyan No.5

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

女性です。

私の主人がまさしく「1つ目」の職業の人だと思われます。

10年以上勤めて月給が25万程度、6時定時と謳われつつも6時以降に仕事の電話が入ってくるので定時に帰ってくることはほぼ無理。おまけに月1日は必ず出張があるといった現状です。

(多い時には1週間帰って来ないときもあります)

私は結婚と同時に退職、ただ今2児の子育てに奮闘中ですが、主人もストレスが溜まっているだろうと思われますが家庭で一緒に生活する側も結構ストレスが溜まります。

近所に両親などいざとなった時手助けしてくれる人がいるなら1つ目の職業の方が家計的にも楽かもしれません。

でも上記のような予想外の業務も覚悟しておいた方がいいかもしれません

id:WARABICHAN

今、私はIT系の仕事で働いています。

IT系の仕事は職種の中で一番ストレスが溜まる職種であるという調査結果が出ているそうです。

自分の時間や余裕が全くなくなってしまい、体調を崩す…といった感じです。

男性も大変だな…と思いながら周りを見て働いてきました。

やはり、手助けしてくれる人がいないなら、1を選びますよね…

今は親元にいるので、2という事も考慮に入れて考えていますが、年齢的に転職もできないような年齢になっているので慎重に考慮しています。

ご意見ありがとうございました。

2006/11/05 22:26:36
id:daikanmama No.6

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82ここでベストアンサー

ポイント20pt

私は既婚男性ですが、子育てしながら共働きをしていた経験から回答させていただきます。

子どもを作る前提で結婚後も働き続けるという条件であれば、絶対に2つ目の「どちらかと言えば事務系の仕事」でしょう。

結婚相手と家事や育児を分担するとしても、残業があって通勤に1時間以上かかるようでは、子育てしながら共働きするというのは、かなり無理があります。職場環境が厳しいことによるストレスのしわ寄せは、子どもに行ってしまいます。自分が働くことが子どもに悪影響を与えるというのは、親として辛いものです。

若いうちは給料の高さや仕事のやりがいに魅力を感じてしまいがちですが、結婚して子どもを持つようになると、仕事以外の生活の中にもいろいろな楽しみや幸せがあることがわかるようになるはずです。

目先の給料の高さに引かれて1つ目のIT企業を選んだとしても、ストレスが溜まる可能性が大な職場であれば、結婚相手の退職後まで働き続けることは難しいでしょうから、給料は安くても長く勤められる職場を選ぶ方が、最終的に得られる収入も多くなる可能性が高いのではないでしょうか。

id:WARABICHAN

家庭を持つという事になるとそこまで考えないといけないんだな…という事を学ばされました。

確かに女性の場合、子供の世話という事も考慮すると、思いの平安が得られる仕事の方が良いですね。

貴重なご意見ありがとうございました。

2006/11/05 22:31:00
id:paffpaff No.7

回答回数430ベストアンサー獲得回数12

ポイント15pt

2つのうち大企業のほうに入ります

たとえIT技術者でも

結婚・出産で優遇してもらえて続けられる可能性が高いからです

前線からは離れてしまうかもしれませんけどね

(そのように働いている友人・知人もいます)


大企業であっても事務職ならほとんどは結婚退職していましたし

結婚する男性もばりばり働くより家庭に入って欲しいと思っている人が多かったですが・・・・(最近は派遣の人がおおいですよね)


また、求職時のボーナス支給実績はあまりあてにならないので

それほど重要視しません


独身だとどうしても残業時間が過重になりがちなので

自分自身でどのようにコントロールできるか

(やらないと終わらないからしかたなくやっているということではなく)

あるいはコントロール可能な企業風土・部署・役割なのかということも吟味しないといけないと思います

id:WARABICHAN

一番は女性は家庭に入るというのがベストだと思います。

しかし、相手は一生懸命働いても収入が手取り15万円ない所で働いていて、どんどん下がっています。

辞めるにも年齢的に転職するのが厳しい年齢です。

共働きの場合、貯金はできますが、相手が退職した時、将来を考えると不安です。

貴重なご意見ありがとうございました。

2006/11/05 22:41:09
id:b-wind No.8

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント15pt

自分は男ですが、間違いなく2です。

1のような環境に居ましたが、心と体を壊し療養中です。

いずれは子供の事もかかわってくるでしょう。

自分のことで精一杯になってしまっては元も子もありません。

心と体が健康であれば、お金なんて無ければ無いで何とかなります。

2の仕事がもっと給料が低ければちょっと別の話になりますが、どうしようもない額だとは思いません。

id:WARABICHAN

私自身も、今は治ったのですが働きすぎて耳が聞こえなくなり、長期入院しました。

その事を考えると、ストレスの少ない仕事で働いた方が良いのかな…と思っているんです。

やはり、16万円で節約して生活した方が幸せになれそうですね。

ご意見ありがとうございました。

2006/11/05 22:44:01
id:Spaceshuttle No.9

回答回数131ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

私も6番目の方と同様、既婚男性です。

そして同意見です。

子どもを作るのであれば、絶対に2つ目の「どちらかと言えば事務系の仕事」でしょう。

妊娠・子育てというのは、やはりストレスがかかります。

職場によるストレスと子育てによるストレスの両方が彼女にかかります。

ならばせめて職場はストレスが無く、いざという時には子どもを構ってあげられるポジションがベストです。

(特に乳幼児期は体調が不安定で、医者の世話になる事が度々あります。)

給料の高さに魅力はあるでしょうが、現実に子供を持つと、子供が最優先にならざるえません。

よって後者です。

id:WARABICHAN

やはり、家庭を持つという事はそれだけの責任が生じる事ですよね。

ご意見ありがとうございました。

2006/11/05 23:02:25
id:ttz No.10

回答回数690ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

現状1の人は2を、現状2の人は1を選びたくなると思いますが、冷静に考えると、とりあえずは2だと思います。

いずれご主人が定年するとしても、今からそれに備えて考えるよりも、まずは結婚直後の生活を優先して考えた方が良いと思うからです。

その後のことは、結婚して落ち着いてからでも遅くはないと思います。

id:WARABICHAN

圧倒的に2というご意見が多いですね。

どうもありがとうございました。

2006/11/05 23:03:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません