ヤフーオークションの簡単決算(クレジット決済)についての質問です。

現在月額受け取り限度額の30万円を半月ほどで超えてしまい、他の落札していただいた方にクレジット決済が出来ない形となっており若干困っております。対策としてはショップ(限度額300万)を作るなどがあるかと思いますが今のところは考えていません。
インターネットで探していたところ限度額を30万→50万→100万と増やしていけるみたいなことが書いてあるみたいなものがあったのですがこれは本当でしょうか?もしくは別のIDで別途落札してもらいそこから簡単決済する方法もあると聞いたのですがその人は落札額と簡単決済額の額があまりにも離れていてID一時停止となったみたいですが大体どのくらい金額が離れていたらヤフー簡単決済は受け入れられないもしくはヤフーにNGを食らってしまうのでしょうか?また他にいいクレジット決済方法、料金支払い方法がありましたら教えてください。
注意)別ID落札に関しては悪用を目的としたものではありませんのでよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/03 12:30:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:hoeizon No.1

回答回数318ベストアンサー獲得回数20

ポイント60pt

>現在月額受け取り限度額の30万円を半月ほどで超えてしまい、

>他の落札していただいた方にクレジット決済が出来ない形となっており若干困っております。

出品IDを複数もつのが一番楽だと思います。

かんたん決済だけのためではなく、普通に出品という意味で。


>インターネットで探していたところ限度額を30万→50万→100万と

>増やしていけるみたいなことが書いてあるみたいなものがあったのですがこれは本当でしょうか?

優良出品者の場合、ヤフーから連絡があり限度額を上げてもらえます。


>大体どのくらい金額が離れていたらヤフー簡単決済は受け入れられないもしくはヤフーにNGを食らってしまうのでしょうか?

落札金額+1万円程度まで可能という話を聞いたことがありますが、定かではありません。

1円落札で送料が1万円ってどう考えても怪しいですよね?

id:ENJEL

非常に参考になります。ありがとうございます。

2006/10/27 13:25:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません