PCが2台あるのですが、1つのPCでワイヤレスLANが表示されません。表示されないPCは、富士通、FMV-LOOK,T90D/LANルーターはZyXELのP-336mです。PCの右下に、エラー1394、ネットワークケーブルが接続されていませんと表示されていました。何かインストールする必要があるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/28 11:05:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント35pt

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/t/index....

スペルが違うやんか

本体に無線lanが内蔵されていますが、それを使っているんですよね?

思い当たるフシはあるけど、ややこしいので、一端、lan関係のドライバなどを全て削除して、入れ直すのが良いように思えます。

xpだろうと思いますが、自動でドライバは入るだろうし、ユーティリティも不要でワイヤレスネットワークの設定だけなはずです。

後は、ルーター側でmacアドレスの制限などがかかっていない事を確かめて、、

(接続できたら、逆に制限をかけた方がいいけど、、)

id:oda_susu No.2

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

PCの右下に、エラー1394、ネットワークケーブルが接続されていませんと表示されていました。


と表示されるのはネットワークの接続先がLANケーブルが接続されていない状態で有線LAN接続が有効になっているためだと思います。

ソフトをインストールする必要はないです。

有線LAN接続を無効にして無線LANの接続を有効にしてみてください。

それでつながらないのであれば無線LANの接続の設定が間違ってます。

後はパソコン自体が壊れてる可能性もありますから

メーカーのサポートに電話してみてはいかがでしょうか?

↓無線LANの設定手順(画像付で詳しく説明してあります。)

http://www.tawagoto.net/lan/wireless/

http://www.media.hiroshima-u.ac.jp/modules/tinyd0/index.php?id=5...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません