著作権とアフィリエイトについて質問です。


アフィリエイト目的で「用語集」を作っている人が多くいますが、元データはどこから取ってきているのでしょうか?

たとえば他のサイトからコピペだったら当然違法ですが、微妙に文言を変えつつ辞書を転記するような場合は法的にどうなんでしょう。

用語集サイトがアフィリエイトの一手法としてよく紹介される割には、その点にまったく触れられてないので質問してみました。

法律に詳しい方、ぜひ教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/27 21:50:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:myrmecoleon No.1

回答回数45ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

コピペ(転載)は著作権法でいう複製権の侵害です。

文言の変更はこれに同一性保持権の侵害が追加されます。

引用の要件を満たす場合は転載ではなく引用として認められますが,用語集という形態はこれには該当しません(引用部分が大半であるため)。

ついでに出所や原著者の氏名の表示を怠った場合,これも侵害の用件に加わります。


つまり,黒。

コピペする文書にもよりますが,通常は違法ですね。


ちなみにウィキペディアのように改変まで含めて転載を認めているサイトもあります。こうしたサイトの文言であれば転載して用語集を作成するのもよいでしょう。ただし,著作権とは別の縛りがある場合もあるので注意。たとえばウィキペディアなら以下。

Wikipedia:著作権

id:shun262 No.2

回答回数95ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

微妙に文言を変えた場合は同一性保持権の侵害になります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7%E4%BF%9...

微妙に変えるくらいなら、書き直した方が安全です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません