15歳の雌猫です。先ほど血尿がでているのを発見しました。今のところ元気なのですが、F.L.U.T.Dかなと思います。年が年なので致し方なしと自然にゆだねるべきか、獣医さんにみてもらうべきか迷っています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/17 02:17:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント60pt

血尿とのことですが、どんな様子でしょう。一口に血尿といっても、出血部位も原因も様々です。

 

排尿の最初から尿が赤く終わりまで同様の尿が観察される場合は、膀胱の段階で既に血が混ざっていた可能性を考えると、出血部位は膀胱かさらにその上部。つまり予測される疾患は腎疾患や膀胱病変かな、ということになってきます。あるいは尿道病変からの出血の逆流や、稀に凝固不全などの血液の病気もあります。

 

排尿の最初だけに血が混じるなら、メス猫なら尿道、膣、子宮の疾患の可能性が考えられます。

 

逆に排尿の最後に血液が多く見られるとすれば、これは下部尿路疾患に代表的な膀胱炎や結石など。あるいは下部尿路の腫瘍の疑いも考えられない事ではありません。

 

このように、一口に血尿といっても色々な病気が考えられますから、まずはきちんと診察を受けて原因を確かめてみなければ、どうにも判断のしようがないですよね。

 

それに血尿の出る疾患の多くは年齢とはあまり関係なく発生するものですから、おばあちゃん猫だから血尿が出ても仕方がないなどということはありません。多くの病気は治療をすればちゃんと治りますから、ここは高齢だからこそひどくならないうちに早めの対処が大切と考えて、まずは動物病院に相談してみることをお勧めしたいと思います。

 

お大事にどうぞ。

id:booboo_002

早速のご回答ありがとうございました。

このこのお骨は死んでも一緒と考えているくらいに大事な子です。受診することにしました。

解決しましたので、早々ではございますが、終了させていただきます。

貴重なご意見ありがとうございました。

2006/10/17 02:16:42
  • id:TomCat
    そうですか。そんなに大切な猫ちゃんとは。

    まだ体調に変調を来していないうちなら通院の負担も軽いですから、その点でも早めの受診がいいですね。

    あ、そうそう。血尿の観察される病気の多くは、ストレスが引き金になって引き起こされるんです。最近、昼間と夜の寒暖の差が激しいですから、そういうのがけっこう猫にとってはストレスになりやすいんですよね。

    ですから、ぜひ夜はあったかにしてあげてください。そしていっぱい撫でて可愛がってあげてくださいね。そうすれば心と体の両面からストレスが取り除かれて、治癒力が向上してくると思います。

    たいしたことないといいですね。猫ちゃん、お大事に。
  • id:booboo_002
    ご心配いただきありがとうございます。
    孫のbooboo、雄猫10歳が時々意地悪するのもストレスになっているようです。

    でも、私の気持ちは通じていると思っているのですが・・・
    飛行機に乗って日本に来た、ガーナ生まれの三毛猫です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません