パソコンのパフォーマンスをあげる方法を教えてください。


私の職場にはいちじるしくパフォーマンスの低いパソコンが何台かあります。

・いらないファイルを削除する
・いらないアプリケーションも削除する

等はやりました。

お金のかかる方法は一切できません。

どうぞよろしくお願い致します。WinXPです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/18 07:45:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント18pt

http://cowscorpion.com/Cleaner/easycleaner.html

まずはこちらでHDの中身を整理しましょう。

整理した後にデフラグをかけてください。

今までにデフラグをかけたことがおありでなければ,早くなったことを体感できるはずです。

id:white-cherry No.2

回答回数374ベストアンサー獲得回数4

ポイント17pt

デフラグとかエラーチェックしてみましたか?

定期的にやらないと、かなり、不便な状態になります・・・。

何年もやっていないPCを発見し、何度もやったら、すごく快適になったと喜ばれました。

PC素人ばかりだとそういうのがわからないようですね・・・。

デスクトップもごちゃごちゃだったり、いらないソフトも沢山入っていたり(笑)

 

他にもわかるならレジストリをきれいにしてみたり、

IEのキャッシュをクリアにしてみたり、

一時的に保存されるtemp fileをクリアにしてみたり、

temp fileフォルダの容量を小さくしてみたり・・・

id:espressolove No.3

回答回数107ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

デフラグ http://e-words.jp/w/E38387E38395E383A9E382B0.html

デフラグのやり方 http://www.jagunma.net/densan/pcqa/12.html


デフラグ、スキャンディスクの注意点 http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html

id:b-wind No.4

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント17pt

http://www.mtblue.org/pc/tips/speed_up_xp.php

このあたりが参考になるかも。


あとデフラグも定期的に実行した方がいいです。

http://www.xucker.jpn.org/pc/deflag.html

id:vandyk No.5

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

・デスクトップにアイコンを置かない。

・デスクトップに壁紙を使用しない。

・必要なアプリケーションしか立ち上げない。

・デフラグでHDを最適化する。

こんなところでしょうか。

id:hengsu No.6

回答回数187ベストアンサー獲得回数10

ポイント17pt

http://safety.live.com/

を初めにやってみましょう。無料ですし、一応、MSの公式なサービスですし。

id:taknt No.7

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント17pt

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051007/113796/

こちらのパフォーマンスアップ編を参考にしてみてください。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 mikkun24 21 19 0 2006-10-16 15:06:33
2 WabascaSato 10 7 0 2006-10-16 15:19:12
3 love-and-peace 239 213 2 2006-10-16 17:31:07
4 yk26 4 2 0 2006-10-17 00:20:04
5 ton__ton 85 80 3 2006-10-17 20:03:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません