mail2web Live ( http://live.mail2web.com/ ) の無料アカウントを取得し、自宅からはOutlook 2000で、外出先からはWindowsMobileのActiveSyncでPIMの管理を行おうと想定しているのですが、Outlook 2000からアクセスするための設定方法を教えてください。

自分が調べた限りではOutlookの[ツール]→[サービス]から[追加]を選択し、[Microsoft Exchange Server]の設定で[Microsoft Exchange Server]を"exchange.mail2web.com"に、[メールボックス]をmail2webのユーザID(~@mail2web.com)に設定するのが正しいと思うのですが、[名前の確認]ボタンをクリックすると、"この名前を解決できませんでした。グローバルアドレス一覧を含むサーバが使用できません~"とダイアログが出てしまいます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/27 15:35:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tikirou No.1

回答回数80ベストアンサー獲得回数8

ポイント60pt

無料版では、Outlook Web Accessしか

利用出来ない模様。

Outlook 2000を利用するのは

有料版のアカウントが必要となるようです。

id:griefwalker1117

なるほど、そうでしたか。

ありがとうございます。

2006/09/27 15:33:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません