http://q.hatena.ne.jp/1158937494参照。

2ちゃんねるが閉鎖、もしくは他社の管理に移ったとしたら、過去にあった誹謗中傷を含むログは見られなくなるのでしょうか。
一部のまともな書き込みだけは残すということは考えられますか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/28 12:03:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント60pt

まず閉鎖の場合ですが、今現在でも勝手に過去ログを収集、保存しているサイトは少なくありませんし、もし閉鎖ということになれば現存ログ保存活動が全板的に巻き起こることはほぼ間違いありませんから、そういう所から読むことが出来るはずです。

 

ただ閉鎖時に現存しているスレの保管は板住人がどのくらい自主的かに依存します。したがって、誹謗中傷のためにしか2chを使わないような「2chを道具としてしか使わない人」ばかりが集中する所のログが残る可能性は、他の板に比べて低いでしょう。

 

また、明らかに違法性のある書き込みは、過去ログ保管サイトの管理人が削除する可能性もありますから、「誹謗中傷を含むログ」がどこまで後世に残るかは定かではありません。

 

さらに、企業に管理が移管される場合は、ログ保管活動も起こりにくく、かつ企業責任で順次違法性の高い書き込みは削除となっていくでしょうから、この場合はさらに「誹謗中傷を含むログ」が残る可能性が低くなりそうです。

 

訴訟などの必要から証拠として保全しておいてもらいたいといった場合は、今の時点でそれを希望する本人によって、公証人による事実実験公正証書などの形にしておくことが望まれるでしょう。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

2006/09/23 20:20:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません